ら〜めん清由
太白区 | ラーメン
清由らーめん:豚骨ベースの辛味噌で5段階まで調整可能。醤油などは魚貝系なので、店名を冠したこの一杯への拘りが見える。麺は加水率高めの丸中細ストレート麺。食べ易くバランスも良いが、やや食堂麺ぽく打ち出しがない。改善すればという期待を込めた表点
- 4.0
太白区 | ラーメン
清由らーめん:豚骨ベースの辛味噌で5段階まで調整可能。醤油などは魚貝系なので、店名を冠したこの一杯への拘りが見える。麺は加水率高めの丸中細ストレート麺。食べ易くバランスも良いが、やや食堂麺ぽく打ち出しがない。改善すればという期待を込めた表点
武蔵境 | ラーメン
背脂煮干し蕎麦(多油):燕三条背脂系。豚と鶏の動物系を主体に3種の醤油で作ったカエシの強さの所為か煮干の諄さはない。油の量は6段階選べるが通常の倍の多油くらいが玉ねぎや岩海苔、平打ち多加水麺との絡み具合としても適当。デフォで焼豚3枚が嬉しい。
新宿 | ラーメン
味玉醤油らぁ麺:はやし田系らしく甘みとコクと香りが素晴らしいカエシの醤油ラーメン。タピオカ粉を使用し喉越しを良くしているらしいが基本は加水率低めのパツパツ系細麺。吊るし炙り豚バラと低温レア肩ロースに鶏ハムという3種の焼豚に滋味深い味玉が贅沢
麻生区(新百合ヶ丘周辺) | ラーメン
味噌ラーメン(期間限定):4種から選べる麺は全粒粉麺としたが、かなり辛味と大蒜が強めのパンチのあるスープなので、卵中加水麺が正解だったかも。モヤシ、木耳が良い塩梅に煽られ、ミンチと一体に口福をもたらす。ジンワリ汗が滲んでくる冬にピッタリの一杯
池袋 | ラーメン
あつもり(小):大勝軒という名がなければディスる人も出て来るだろうムニュ柔な多加水麺と甘酸っぱいつけ汁。美味しいとされる概念に全て逆張りの独自性だけが評判を支えているのではなく、一口目に香る節や噛む程に滲み出る小麦感など細部に宿る神のおかげだ
赤坂 | 麺類
パイコーカレー担々麺(チーズ別皿):カレーラーメンというよりは、ガラムの効いた担々麺という印象。花椒の代わりにフェンネルシードが鼻をつく、独特な風味。パイコーの隠し味のターメリック風味は打ち消されてしまうほど。中太縮れ麺との相性はピッタリ
高岡・射水 | ラーメン
ほっとらーめん:皮膜で一面を覆い熱々が長く楽しめるのでこの名前になっている富山ブラック。加水率低めの中太縮れ麺をハフハフワシワシいただく。胡椒感はあまり強くないが咸味が強く、ライスと一緒でないと完食がシンドイくらい、ブラック中級者以上向け。
日暮里 | ラーメン
鶏白湯らーめん: 2年連続ピブグルマンの白湯は鶏の旨味とコクが濃縮されているものの臭みと拗さがなく最後の一滴まで飲み干せるの優しさ。三河屋製麺の多加水やや平打ちの中細麺で喉越しでも噛み噛みしても良いバランス。青菜のステムレタスが効いている。
丸の内・大手町 | ラーメン
ぶっかけ麻辣冷し(胡麻 季節限定):六厘舎系らしい茶色味がかったツルモチの角切り麺だが、つけ麺に比べると細目。比較的さらりとしてクドクない胡麻ダレとの絡みを勘案してこの番手にしていると推察。辣はそれ程パンチがある訳ではないがジワッと汗ばむ。
本庄周辺 | ラーメン
濃厚ゴマの姫豚担々麺(期間限定):サービスエリアのラーメンと侮る事なかれ。しっかりとした芝麻醤のコクと花椒の麻が効いた本格派。麺はツルモチでもワシワシでもない不思議な食感の細麺だが、小麦感はある。野生味溢れる肉感の姫豚が食べ応えあって秀逸
戸越・中延・旗の台周辺 | ラーメン
肉にぼにぼちーの:オリーブ油と甘くフルーティな大蒜を合わせたソース、モチモチ太麺は中部イタリアのパスタ、ピッチを想起させ、煮干もシチリアのサーディンにさえ感じてしまうまさに和伊タリアン。岩中豚をトロトロにまで煮込んだ角煮はご飯でいきたくなる
赤坂 | 麺類
マッシュルーム香るキノコまぜそば(期間限定):ソラノイロとのコラボで、麺はデフォと異なりツルモチ感の強い中太角ストレート、キノコクリームも相俟って生パスタの味わい。スライスマッシュルームだけでなく占地などの香りとガーリックチップが良いマッチ。
赤坂 | 麺類
グリルチキンのまぜそば(白):サラダメインで麺は雰囲気かと思いきや、乾麺とは思うがコシもしっかり小麦の風味もバッチリな平打ち細ストレート麺が抜群。冷麺ではなく、流行りの稲庭中華のようなくまぜそばでで鶏系の脂の絡みも素晴らしい。味変調味料も豊富
神田・御茶ノ水 | ラーメン
雄次朗(野菜増し、ニンニク):店主が修行を積んだ大津の有名店モリンの森二郎へのオマージュ。低加水のワシワシ太麺にしっかりと絡むタレの滋賀醤油が香り高く鼻腔を刺激するが、旨味や脂気は薄いのでインスパイア感を楽しむなら背脂増しとした方が良いかも
たまプラーザ~市が尾 | ラーメン
ネギとろ:朝6:30オープンのラーショのシグナチャー。朝からイケるよう、ややさっぱり系のデフォだが、コールでこってり出来るので問題なし!加水率低めのワシワシストレート細麺と辛ネギとそして惜しげもなく浮かぶ山芋との食感のハーモニーが楽しい。
大阪市内(キタ)全域 | ラーメン
スパイス冷やし中華:味玉も麺にまでもターメリックの黄色が映える徹底のしよう。タレの酸味が強めだが、それがスパイスと良いハーモニーを奏でている。味変用の韮醤油を加えると酸味が抑え込まれ、燻味が立ってくるのが面白い。旨味かやや弱いのが玉に瑕か
神田・御茶ノ水 | 麺類
牛肉そばつけ麺:やや甘めの醤油ダレの表面を程よい辛さの辣油が覆ったつけ汁に多加水中太縮れ麺と牛バラスライスを潜らせて頂くつけ麺。和蕎麦でこの手のものを食べた事がある方には中華麺版といえば分かりやすいか。味変用の生卵も嬉しい。お酢足しもお勧め
赤坂 | ラーメン
冷やし中華(胡麻タレ・季節限定):シグナチャーの昆布水つけ麺と同じ全粒粉のストレート細麺は噛めば噛むほど小麦の風味が溢れ、別添えの胡麻タレも胡麻の風味が大変強く、濃厚で全体的に胡桃そばのような味わい。トッピン具も全て秀逸だが、木耳が素晴らしい
渋谷 | ラーメン
〜すだち香る〜冷やし中華:そのまま頂くと程よい酸味に甘じょっぱい醤油という昔ながらの冷やし中華を感じる事が出来る。すだちを一搾りする事でラストノートがフレッシュで豊かになり、紫蘇と山芋の煮凍りを溶かし込むとコクが増し昭和が令和にアプデされる
赤坂 | ラーメン
鶏白湯ReD(3辛):デフォルトの鶏白湯に唐辛子を煮出してしっかり一体化させたスープは始めに旨味がじんわりと口内に広がり、後から追いかけてくる辛味がピシッと締めるキレのよい逸品。中太のストレート麺は加水率高めであるが良く絡み止めらない止まらない。