SHRIMP NOODLE 海老ポタ
新橋・汐留 | ラーメン
海老クリームまぜそば:ビスクというより、桜海老(アミ)のような風味で、その咸味とバランスのとれたコクと甘みのクリームが多加水の平打ち縮れ中太麺によく絡み、中華というよりはイタリアンとして完成している。卓上のミルに入った黒胡椒が旨味を引き立てる
- 4.0
新橋・汐留 | ラーメン
海老クリームまぜそば:ビスクというより、桜海老(アミ)のような風味で、その咸味とバランスのとれたコクと甘みのクリームが多加水の平打ち縮れ中太麺によく絡み、中華というよりはイタリアンとして完成している。卓上のミルに入った黒胡椒が旨味を引き立てる
羽咋・千里浜 | ラーメン
野菜バジルトマトらーめん(期間限定):加水率高めでフェトチーネの趣きも感じる平打ち縮れ中細麺にこのピリ辛なイタリアンなスープは超絶フィット。期間限定は勿体ない。おそらく担々麺のノウハウ応用で隠し味に味噌が使われているのではないか?コク旨である
赤坂 | ラーメン
煮干豚骨ラーメン(期間限定)鶏油が煮干油に変わっただけでこんなにも豚骨の表情が変わるのか?実感出来る一杯。鶏油は豚骨の甘みを同じベクトルで増幅させるが、こちらは逆のベクトルでキレを加えて浮き立たせていく。茹モヤシなどのトッピン具との相性も良い
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
濃厚坦々つけ蕎麦:中辛で頼んだが辣は然程強くない。白胡麻コク深い旨味の中に花椒と乾貨が小麦の風味たっぷり多加水平打ち中細ストレート麺にピッタリまとわりつく。つけ汁の中にもゴロ焼豚が入ってるので別皿焼豚は素のまま齧り、塩と麺で頂くのも良し。
桜木町・高島町 | ラーメン
黒酢の和え玉(ハーフ):各種香味油に和えて提供される名物はハーフでの注文も可能。そのまま食べるもよし、一杯目の残りスープとつけ麺様でも浸して汁蕎麦様でもよし。咸味の強いので黒酢がマッチと判断して注文したが、胡椒が効いてるので、そのままがお勧め
桜木町・高島町 | ラーメン
海タナゴ煮干蕎麦:一口スープを啜ると若干のエグ味と魚臭さ、強めの咸味を感じるが、低加水で小麦の香りと味をしっかり感じる細ストレート麺と合わせるとむしろ脂の甘みが浮き上がる。岩手産海タナゴスープはクリアで旨い。追加の和え玉は黒酢がピッタリ。
神田・御茶ノ水 | ラーメン
北海道産特製帆立の塩らー麺(3/11〜3/17限定):帆立の風味がほんのり香る全く臭みのない塩スープを産み出した干し貝柱が丼の底にこれでもか埋蔵されている。その淡麗なスープにピッタリの細麺は多加水で山手のような独特の喉越しで、噛めば噛む程味が出る。
銀座 | ラーメン
煮干Soba:始めに煮干の香りが鼻を突くが、エグ味を極限まで取り除いた上品な出汁は、やや酸味がかった醤油と鷄の旨味と一体化して鳴りを顰める。低加水ながらツルツルの細ストレート麺や鮮やかで食感豊かなトッピン具野菜、鶏ハム、低温焼豚にもよく馴染む
羽咋・千里浜 | ラーメン
野菜らーめん(味噌): 石川のソウルチェーンのシグナチャー。多加水の平打ち中細縮れ麺はコシはないがペロペロ食感がくせになる。野菜は茹で過ぎの感。甘みはあるがクタッてるのでラードでアオる方が良いか。赤味噌強めの合わせ味噌スープは旨味が強く後を引く
町屋・南千住 | ラーメン
ワンタン醤油ラーメン:平打多加水細麺は噛み応えより喉越し勝負で、鶏の旨味が酸味強めの醤油の後を追いかけてくるスープと共にバラとロースの焼豚の味わいを軸に組み立てているよう。追い鶏油を混ぜてから食べるべし。ワンタンは肉の旨味が凝縮された逸品
浦添・宜野湾 | 和食
ゆしどうふそば:ゆしどうふは熱々ふわふわ濃厚で元祖を名乗るに相応しく、塩の輪郭が全面に感じられる凛とした出汁にベストマッチ。甘み要素はトッピン具の肉の脂で補えるので、細めながらワシワシとした食感を楽しめる沖縄すばを軸に立体的に味わうのぎ良い
駒場東大前・池ノ上 | ラーメン
焼にんにくラーメン:ローストガーリックを微細に砕きエッセンスを抽出したオイルをシグナチャーの「ゆき」に纏わせた逸品。卓上にはおろし大蒜があるのだが、それを「ゆき」に入れるのとは大違いな甘みと風味が楽しめる。シャキもやしとのマッチングが良い
代々木上原・東北沢 | 洋食
カキときのことほうれん草のトマトクリームソース:良いお値段ではあるが、グリコーゲンの旨みと苦味が、クリームの濃厚さというよりはトマトの酸味を効かせたトマトクリームソースにピッタリマッチの季節限定メニュー。卓上のスイートバジル粉がまたよく合う
駒場東大前・池ノ上 | ラーメン
ピリ辛海鮮ラーメン: デュラムセモリナを使っているのかと思うほどツルツル、ムチムチな多加水中太ストレート麺は唯一無二。一見、絡みづらそうなこの自家製麺に「海鮮」という名の豚骨+乾貨の魚介出汁を合わせたWスープが風味豊かに纏わりつく、メンマも秀逸
麻生区(新百合ヶ丘周辺) | ラーメン
すごい煮干ラーメン(醤油・半辛):家系同様、茹でタレ脂のコールに加え辛味も30倍までカスタマイズ出来るガツン系。熱々のスープは20種類の煮干がブレンドされ、雑味も風味として多加水中太麺とよく絡む。凪系らしくいったん麺と長めの刻み葱が良いアクセント
渋谷 | ラーメン
炙り味噌ラーメン:焦しラードがコクと旨味を引き立てるほんのり甘めの一杯。シャキシャキモヤシ以外も木耳、輪葱、メンマは食感と香りもしっかりしていて素材への拘りが感じられる。麺は加水率高目の黄色い縮れ麺、しっかりと小麦の風味が飛び込んで来る。
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
葉月らぁめん:春のいぶきとデュラムセモリナ配合の自家製の多加水麺は中太よりやや太く、絡むというよりはスープを軽く纏う感じで独立性を保ちながら旨味を放つ。スープは何杯でも飲める飽きのこない節系、トッピン具もそれぞれ産地に拘った個性的な逸品
神保町・水道橋 | ラーメン
生姜醤油ラーメン:生姜の風味に続き、醤油の香りと旨味が現れ、最後はフルーティーな酸味で締め括られる絶品。やや平打ちの中細縮れ麺は噛むほど小麦の香りが立ち上って来る。トッピン具の法蓮草も焼豚も香り高く、僅かに胡椒を振るくらいバランスが丁度よい
丸の内・大手町 | ラーメン
朝生七味つけめん:7時台から食べる事を想定してなのか、やや甘みの勝るつけ汁となっているが、旨味はしっかり、胡椒一振りで好みのバランスに。生七味は麺とだけ食べるより、つけ汁につける事で風味を増す。麺は喉越しも良いが、よく噛んで味わうのがお勧め。
赤坂 | ラーメン
豆乳花椒担々麺:vegan用の新メニュー、たっぷりのモヤシと木耳に大豆ミートソボロのトッピン具。辣と麻はみづ菜らしく別添でカスタマイズ出来る。花椒のペーストはかなり強力なので加減が必要。スープは豆乳臭くもなく、野菜出汁だけとしては驚愕の旨味。