中國菜 奈良町 枸杞
奈良・西大寺周辺 | 中華料理
奈良町にて夫婦で営まれる新進気鋭の話題店。福臨門等で研鑽を積まれたシェフの素晴らしい料理を愉しめる。特筆すべきは、使用する野菜の殆どを自分が育てた野菜で賄い、完全無化調で構成している。香りを生かした奥深い味わいの虜になってしまう。志が高い。
- スペシャル格付け
奈良・西大寺周辺 | 中華料理
奈良町にて夫婦で営まれる新進気鋭の話題店。福臨門等で研鑽を積まれたシェフの素晴らしい料理を愉しめる。特筆すべきは、使用する野菜の殆どを自分が育てた野菜で賄い、完全無化調で構成している。香りを生かした奥深い味わいの虜になってしまう。志が高い。
西宮 | イタリアン
西宮にある隠れた名店。グリーンのアプローチから、カウンターは特等席。お勧めの泡からスタート。春を感じるアスパラ、貝、眼張、豆、鮑のリゾットには山菜の息吹。メインは見事な仕上がりの仔豚。理想的な火入にワインが進む。マイベストレストランである。
下鴨神社・北白川・銀閣寺 | 肉系
丸太町の街角にある名ビストロ。パリのル・セヴェロ、六本木祥瑞で研鑽を積まれた茂野シェフ。先ずは黒板から前菜の後、メインの拘りの熟成肉を、揚げ焼きにて、外はパリッと中はジューシーの見事な仕上がり。自然派ワインと共に。満面の笑みになるであろう。
天王寺・阿倍野 | 和食
飛田新地にある、鍋料理が有名な老舗店にて、今回は美味しいすき焼きの食べ方をレクチャーして戴く。主催より挨拶の後、背脂で鉄鍋を慣らし黒毛和牛を焼き、黒糖を振掛け照りをつ特選の湯浅醤油と絡める。ポイントは炊かない事。目鱗な味であった。貴重体験。
北浜・淀屋橋・肥後橋 | 居酒屋
北浜の伝統的なビルの一階にある人気のエスニックスタンド。スタッフも客層も多種多様で、独特な雰囲気を醸し出している。売りであるフードは、生春巻き、羊肉、口水鷄、どれもスパイスの効いた本格派。ワイン片手に皆楽しそうに飲んでいる。新しいスタイル。
祇園・清水寺・東山 | 和食
建仁寺近く、京都を代表する名店にて優雅なランチを。二階の隠れ個室にてシャン杯から。季節を感じる料理の数々を愉しむ。昼は抑え目で、丁度良い量が有難い。春野菜を上手く使った皿とワインが抜群。桜海老のご飯から、手作りデザートまで大変満足であった。
天満橋・谷町四丁目 | フレンチ
お城をイメージした内装。ムード漂う店内にて、阪本シェフの料理を愉しむ。春の味覚と称された前菜に躍動感を感じる。ワインと共に、鮮魚からメインへと続く。クラッシックを基に現代的なアレンジをされた皿はどれも美味。火入、ソースの切れが抜群であった。
御所周辺 | 洋食
京都御所近く、数々の名店で研鑽を積まれたシェフ、ステファン氏が、旬の食材を駆使して、他には無い素晴らしい料理を作り上げる。日本をこよなく愛しており、京野菜を巧みに取り入れた皿の数々が素晴らしい。フォアグラのコンフィ奈良漬巻きは代表作で絶品。
福島・野田 | 和食
野田にある、旬食材を上手に食べさせてくれる良店。この時期ならではの山菜、造りも数種を組み合わせて日本酒と。盛り付けにも拘りを感じる。毛蟹や、鯨といった食材も取り入れその扱いが巧み。シメも稲庭うどんや、炊き込みご飯まで、良心的な設定も嬉しい。
祇園・清水寺・東山 | 和食
京都は三条寺町にある老舗のすき焼き専門店。拘り抜いた特選の黒毛和牛を、風情のある店内にて、中居さんが付きっきりで世話をしてくれる。照りがついた肉に卵をサッと絡め関西風の王道をいく味わい。手際よく供され、野菜まで上手に食べさせてくれる。名店。
心斎橋・南船場・長堀橋 | 和食
関西を代表する人気和食店。カウンターのみ、献立も季節を感じさせる真っ当な料理の数々。春の躍動感を感じる山菜、稚鮎、貝類等、色彩のバランス良く盛り込まれ供される。椀物は、染み入る出汁がすっと身体に溶け込んでいく。主人のトークがまた絶妙な名店。
北浜・淀屋橋・肥後橋 | 寿司
北新地は上通りにある隠れた名店。早い時間は同伴や接待中心だが、その後はゆったりと美味しい寿司や肴を自慢の日本酒と愉しめる。原価率のギリギリネタはどれも一級品。深夜迄味わえるのも嬉しい限り。お土産の巻きも是非。主人、山脇氏の人柄が伝わる良店。
天満橋・谷町四丁目 | イタリアン
天満橋の川沿近く、ピエモンテ料理とナチュールワインの絶妙なペアリングを愉しめる超人気店。シェフの西尾氏が優雅にワインを注ぎ、調理をワンオペで熟す。待時間を感じさせ無い間合いが絶妙。また、どの皿も完成度が高く、熱狂的なファンが多いのも頷ける。
福島・野田 | 和食
福島駅前すぐ、モダンな店構えにウッディな内装の肉和食。スタッフが流暢な持てなしで華やかさを演出。日本料理を基本とした創作和食で、A5ランクの和牛の肉質を活かしたコース仕立となっている。酒類も豊富で、ペアリングも秀逸。大人が愉しめる素敵な空間。
天満橋・谷町四丁目 | 寿司
もう関西でも屈指の一軒となった鮨の名店。舞台役者の様に端正な主人石渕氏が魅せる巧みの技。創意を凝らした酒肴と厳選された日本酒が沁みる。美しい所作で供される握りも、どんどんと向上し、実においしい。常に努力を怠らず進化し続ける姿勢が素晴らしい。
祇園・清水寺・東山 | 和食
蹴上にある創業400年を誇る京の名店、瓢亭の別館にて、名物の朝粥を戴く。瓢亭玉子と、三段の鉢、お粥にはたっぷりの鰹節にて贅沢に取った出汁の餡を掛けて、これまた染み入る美味さである。帰り際には近くの無鄰菴にて、日本庭園を見学。良き時間であった。
岡本・摂津本山 | 中華料理
深江の赤鳥居近くにある隠れた名店。店構えは?だが、鮮魚を活かした広東料理がとても美味しい。お任せで前菜から、多彩な皿の数々に紹興酒が進んでしまう。また、メインの魚姿蒸しは是非ご賞味頂きたい。〆の香港風焼そばも香ばしい仕上がりでファンが多い。
福島・野田 | フレンチ
福島区にある赤を基調とした内装の素敵なフレンチ。カウンターのみ、テツヤズやミクニで研鑽を積まれたシェフが眼前で料理を作ってくれる。ロマンのある彩り豊かな皿はどれも美味しい。遊び心に溢れ一品毎に込められた想いが伝わる。正に愛すべきレストラン。
心斎橋・南船場・長堀橋 | 和食
人気,実力共に最高峰のカウンター和食。季節感のある月替わりの献立を愉しむ。気を衒わず,シンプルかつ真っ当な料理の数々。椀物の仕上がりは特筆。また店主の木綿さんが繰り広げるトークが場を和ませ盛り上げてくれる。宛ら大人のサロンという趣きか。名店。
南森町・天満・天神 | フレンチ
天神橋の街角にある、夫婦で営む仏、伊を中心とした家庭料理とナチュラルワインのお店。カウンター越しに対話しながら飲み進めて行くスタイルが楽しい。昼はバー、夜はコースのみで、自家製ハムや、様々な工夫を凝らした一品を愉しめる。脱力系のとても癒される一軒。