かたえ
福島・野田 | 和食
茶園町に佇む隠れた名店。普段使いの設定だが、和食出身の主人が供す料理は、丁寧で良心的。スキルの高さを感じる。呑めるラーメン屋のフレーズの通り、最近頂いた、鯛の冷やし、今月限定の冷やし坦々麺は是非味わって頂きたい逸品。日常使いのトップクラス。
- スペシャル格付け
福島・野田 | 和食
茶園町に佇む隠れた名店。普段使いの設定だが、和食出身の主人が供す料理は、丁寧で良心的。スキルの高さを感じる。呑めるラーメン屋のフレーズの通り、最近頂いた、鯛の冷やし、今月限定の冷やし坦々麺は是非味わって頂きたい逸品。日常使いのトップクラス。
福島・野田 | 居酒屋
福島の路地裏にある古民家を改築し、一階はおでんと日本酒の立呑み、二階が貸切スペース。生ビール銘柄のチョイスや日本酒のセレクトが渋く、おでんを主体とした酒肴も捻りと妙味があり、つい杯を重ねてしまう。スタッフも愛想よく良心的で深夜営業も嬉しい。
西宮 | 中華料理
阪神ファンのメッカ、甲子園の近くにある穴場の台湾料理。選手がこよなく愛した,龍園,の流れを組み、前菜の小袋や、唐揚げ、餃子、兎に角お酒が進む系で旨い。豚足から紹興酒が炸裂し、只管に盛り上がる。〆はロー麺と、名物掛布ライスを。庶民派の実力店。
祇園・清水寺・東山 | 和食
京都祇園にある炭火の魅力をいかした、実力派の和食店。店主が闊達自在に、見事な技で山海の幸に命の息吹を注ぐ。丁寧な仕事ぶりが全てに行き渡っており、レベルの高さを感じる。メインはお勧め食材を選び、絶妙な火入で仕上げてくれる。居心地の良さも特筆。
阿波座・西長堀 | 和食
今では、推しも押されもせぬ人気店となったきち蔵。カドヤ出身という異例な経歴だが、鶏愛が凄く、炭台の前にて、一心不乱に焼き上げる串が絶妙。造り、コーチン叩き、お任せもセンスを感じる。酒の品揃えも良く、〆まで大満足。値段は良心的と流行るわけだ。
心斎橋・南船場・長堀橋 | 和食
関西屈指の人気店もめん。この日は初夏の味覚を愉しむ。酸味の効いたジュレ毛蟹、芋蛸なんきん、鱧、潤菜、稚鮎、極め付けは月見素麺。見た目、湯掻き、味わい、パーフェクトである。何処にでもありそうな料理が美味しいのが、もめん流。毎月が楽しみな一軒。
福島・野田 | 焼き鳥
焼鳥こくれの隠れ家。路地裏の黒い扉を開けて、2階に上がると舞台が目の前に。お任せな流れで、泡と、前菜から。軽い燻製、一から作るスープ、低温調理、希少な高坂鶏を上手く扱い、他では味わえぬ料理を供してくれる。貸切の極上空間としてもお勧めである。
鶴橋・上本町 | 寿司
関西でも随一の鮨屋、原正へ。2回転目だが活気に溢れており気分が高揚する。品の良い酒肴から、お勧めの日本酒と共に。シンプルで仕事が綺麗なのが好み。握りも気を衒わず、真っ当で実に美味い。高次元のバランスというか、もう名人の域に達しつつある佳店。
福島・野田 | 和食
ディープで話題のスポット、地獄谷にある名店。感じの良いママが、鉄板にて見事な手際を魅せる。アテな単品から、名物のホルモン焼うどんは卵を絡めて、 店名を冠した、こうふく焼きは、ミンチが入っており、絶品。正に幸福になれるお店。#愛すべきB級グルメ
福島・野田 | 和食
本湖月出身の若き主人、米増氏の人気店。夏越の祓えに因んだ演出から、氷の節句、夏至、季節感を演出する。旬の食材を上手く生かした料理が次々と。派手さは無いが、心の琴線に触れる。食べていて穏やかな気持ちになれるのは、店主の人柄であろう。良いお店。
南森町・天満・天神 | 焼き鳥
天満の裏通りにある人気店。少ない席数、若干のルール等あるが、全て美味しい鷄を食べさせようとする愛が成せる故。野菜、名物造り、胸てっさ、竹炭塩のユッケ、肝の炙り、絶品である。お任せ焼き串から、酒肴で飲み直しつつ、〆ご飯のフィニッシュに大満足。
祇園・清水寺・東山 | 和食
佐々木さんにて、週末のランチを愉しむ。先ずは冷えた泡と、美しい花をあしらった先付からのスタート。大将のご挨拶から、スタッフの方も優しく心地よい。新鮮な試みを感じる料理と共にワインが進む。昼酒は何て幸せなのだろう。デザートまで大満足であった。
京橋・OBP・森之宮 | 寿司
超人気の鮨きずなへ。何時も満席で活気に溢れている。特色でもある拘りの酒肴から、兎に角仕事が細やか。酒はお勧めを戴く。また大振りの握りが出色で、極めてバランスが良い。スルッと飲物の様に食べれてしまう。勘定は良心的と、これで流行らない訳が無い。
福島・野田 | 焼肉
天王寺にも新店舗をオープンし、勢いを感じる安兵衛へ。お任せな流れで、蕩けるタン、サシのあるサーロインは少量、味の乗ったハラミ、全てが高次元で、テンションが上がる。普段からこのレベルの肉を揃えているのは特筆。また値段も納得の良心価格が嬉しい。
三宮駅周辺 | フレンチ
神戸北野で一世を風靡した名店、ル・パッサージュが復活。更に渋味を増した名シェフ、春名氏のトラディショナルなフレンチを心ゆく迄愉しめる。明石鯛のジュレ、駿河湾の恵み、仔羊ローストに煌めくソース、ワインと共に抜群であった。次回の再訪も楽しみ。
大津市 | 和食
関西,鶏の殿堂,超人気じどりや穏座のカウンター席にて、淡海地鶏の極コースを愉しむ。先ずは泡から、主人川中さんの説明を聞きつつ、正に此方でしか味わえない鷄料理の数々を。もう変態の域に迄達するかの様な部位、酒との組合せに、感動が押し寄せる。名店
大阪駅・梅田・新地 | 和食
新地で人気実力派の鮨屋。贅沢な空間にて、落ち着きのある店主が丁寧に説明しながら、先ずは旬の酒肴を。説得力があり強面だが、時折魅せる笑顔が素敵。器や匙にも拘りが、酒の品揃もセンスが良い。握りのバランスも抜群で、勘定は控えめ。こりゃ流行る訳だ。
学園前周辺 | 和食
奈良の隠れた名店。渋いオーナー長田氏がセンス溢れる小粋な料理を振る舞う。曽爾村から産直した野菜や、季節に合わせた拘り食材を取り揃え、実に巧みに仕上げていく。また会話を楽しむ客も多く、親子3世代に渡って訪れる常連もいるとか。愛され続ける良店。
福島・野田 | 和食
野田阪神の路地裏にて、暖簾をくぐりカウンターへ。酒肴から始まり、日本酒を一献。綺麗に仕事を施したネタをテンポ良く握ってくれる。硬さ塩梅も良く吸い込まれる様に食べ進む。何かいい感じ。散々食べてお勘定は驚異的にお値打ち。コレぞまさに下町の名店。
恵美須・今宮・芦原 | 和食
大国町にて、本湖月の穴見氏のもと、20年以上修業した榎本氏が満を持して独立したお店。素材を吟味し、丁寧に仕上げた料理と、日本酒の組合せが圧巻。肩に力の入らない接客、美味い酒肴。会話も弾む極上のサロン。時を忘れて素敵な空間に身を委ねて欲しい。