千歳ラム工房 やまじん
千歳市 | 肉系
食べ飲み放題で大満足。羊の旨さを満喫できる。スタッフ十分で対応早く、肉の盛りがいい。単品では刺し身が逸品。換気はよくないが鍋でガス焼きなのであまり煙くならず匂い移りは少ない。小上がり広いが予約を勧める。
- 4.5
千歳市 | 肉系
食べ飲み放題で大満足。羊の旨さを満喫できる。スタッフ十分で対応早く、肉の盛りがいい。単品では刺し身が逸品。換気はよくないが鍋でガス焼きなのであまり煙くならず匂い移りは少ない。小上がり広いが予約を勧める。
千歳市 | 和食
お造り炭焼き煮付け、魚貝類はとても美味しい。鰹出汁の香る味噌汁もクセになるあじわい。鮮魚やその日のおすすめがやはり美味しいが、他にも定番が多彩でそうそう飽きないだろう。店主自ら釣り上げる鮎もいい。小グループの宴会も可。予約を勧める。
千歳市 | 中華料理
ゲホゴホむせ続ける店主が鍋を振る中庸な味付けの中華屋さん。看板メニューの餡かけ焼きそばは、カリッと揚げ焼きした麺に具だくさんの餡がなかなかいい。レディースサイズもあるが通常は2玉相当ボリュウムたっぷり。化調もたっぷり。
羽田空港周辺 | カフェ
搭乗口直近で飲める 、ファストな蕎麦屋。ビールはもちろん大吟醸なんてのもあり、手頃なアテもある。ラウンジにはない東京らしい街飲みの雰囲気を楽しめる。
羽田空港周辺 | 麺類
第1ターミナルでゆっくり飲める蕎麦屋ナンバーワン。お得なセットでちょい呑みから始め、芋でまったり。カラッと揚げたて天ぷらはサクサク軽い。汁はどうにも甘さつけすぎ。店内で打った蕎麦は田舎風だが配合された粘りのためか粘土の味わい。う~ん。
品川 | 居酒屋
在京カープファンの拠点。じゃけえじゃけえと広島弁溢れるこの日は井端ジャパン出場中の小園選手の縁者の方がいた。観戦飲み放題なんてプランもある。瀬戸内海の味わいあふれる多数の品ぞろえに満足。価格も抜群。長く愛したい店になる。
品川 | 多国籍
鶏肉だが500円でこの量、費用対効果抜群。ビリヤニもあるのでパキスタン系の味付けなのかスパイス香る。脂ジュウジュウで持ち歩いている間に袋はべったりに。しっかり焼いたパン、みっしり詰められた具、顎まで汚しながら食べることになるがその価値あり。
札幌市手稲区 | ラーメン
カウンター主体の小さめ店。真夏の屋外作業後には向いてる塩梅濃いめスープ。何時間も口中の渇きが続く。麺の茹で加減よしっ。平たく固く薄いザンギは肉汁が出ないほどきっちり揚げられている。清掃が行き届いてない席周辺。う~ん。
千歳市 | カレー
カリビアンな横乗り音楽に、ツーバイ材のアメリカンな内装。①スープ②具③辛さ④ご飯の量、を選ぶ。この日はエビ出汁ラム肉だがあっさり。野菜も解凍したてのようなさっぱりさ。タイ米のようなライスは蒸してあるのかスープに溶けず。価格高めで旨味薄め。
日高・静内・えりも周辺 | ラーメン
サッと食べたい時に適量な具と勉強価格。夜中まで開いてる歓楽街の〆の店としても使える便利なお店。 この日は白湯で。堅めの中細麺が泳ぐたっぷりのスープ。塩梅のバランスがいいだしが効いた味わい。替玉も堅めで、お玉でポンと入れてくれる。
江別・恵庭・北広島 | スイーツ
「あらチョコ!?」と喜ばれる遣い物にうってつけのカラフルな各種包装箱。安くはないがその価値あり。ベトナム産カカオ使用など、ナッツやドライフルーツも入って甘さ控え目個性的な味わい。多くはないが飲むチョコ、アイスにトッピングもあり。
千歳市 | 和食
老齢ご夫婦の丁寧な仕事のお蕎麦屋さん。角が立った細打ちの麺に汁がよく絡むので、さっとひと掬いで。カツオ節の香りが立つ汁だが、寝かせてないのかさっぱりとした味わい。ミニ丼とセットがお得で、今回は豚丼で。ピリッと甘じょっぱいメリハリの効いた丼だ
紋別・オホーツク沿岸南部 | 和食
イートインの雰囲気だが品数も質も量もしっかりある食べ処。季節外れでも品質の良さはさすが水産会社。カニのほぐし身もたっぷり堪能。安くはないが、高価な食材をふんだんにさっと食せるのは、昼食時にとても便利。
紋別・オホーツク沿岸南部 | 居酒屋
いかにも居酒屋な雰囲気だが店員さんは丁寧で喫煙を気にしなければ子どもも入りやすい。旬を大事にしていて冬は鹿肉がある。刺し身で食せる店はなかなかない。独特の歯応え、味わいを堪能。小鍋や焼き物など品数豊富。
日高・静内・えりも周辺 | 洋食
内装リニューアルで盛り返した老舗。朝10時からというのは牧場関係の方に便利なのかも。 たっぷり昆布の佃煮がいい塩梅。さすが日高地方。酸味の効いたナポリタンは珍しい。外連味のない味わい、広々とした店内にほっと寛ぐ。
日高・静内・えりも周辺 | カフェ
カリッと堅めの焼き加減が特徴的。だからパイ生地のものはかじっても砕けづらくて食べやすい。須くしっかり目だから1,2日経っても歯ざわり変わらず。 名物しっかり生地のシュークリームは、最後にクリーム充填、粉糖を振って仕上げてくれる。サクッと軽い。
苫小牧・白老 | ラーメン
登別以西のカレーラーメンはスープカレー風だが、元祖こちらはとろっとカレールウ風。麺の絡み、締めライスとの相性がいい。塩梅はしっかり目なのだがさほど濃く感じずぐびぐびとスープをさらってしまう。セットがお得な満腹満足な店だ。
長沼・由仁・夕張 | 焼肉
ジンギスカンに喧しい地元の方からタレがいいと聞いている。タレ浸けのラムが炭火でふんわりと焼かれ、塩梅控え目のタレに肉の旨さが引き立つ。弾む脂身。ぱらりとツヤのある炊き加減のご飯に、マトンも追加。歯ざわりと肉汁の滲みの違いを堪能。
長沼・由仁・夕張 | 肉系
タレ浸けではない厚切りの羊肉を強火でさっと。ほどよいかみごたえ。野菜は上で焼かないと鉄板のスリットからポロポロ落ちる。タレは醤油が勝った味でピリッとしょっからい。ご飯か飲み物必須だが、ここは以前からご飯がイマイチ。価格も高騰。うーん。
深川・赤平・滝川・芦別 | 麺類
更科だろうか白い細めの蕎麦。醤油が勝った風味の汁。当地はジャボっと浸ける方が多いのかたっぷりの汁のため、蕎麦湯がなかなか薄くならなかったが、ワサビの風味がいい。 昼のセットメニューがすごくお得で蕎麦と同価格程度。満腹満足。