三馬路 東京店
神田・御茶ノ水 | ラーメン
- 03-3527-1412
- 東京都千代田区内神田2-9-6 祥司ビル 1F
- 神田駅から294m
月・火・水・木・金・祝日 12:00 - 15:00( L.O. 14:45) 18:00 - 21:00 (L.O. 20:45) 土・日 定休日 食材が無くなり次第、営業終了
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 日曜日
- 21人中21人がリピート希望!
神田・御茶ノ水 | ラーメン
月・火・水・木・金・祝日 12:00 - 15:00( L.O. 14:45) 18:00 - 21:00 (L.O. 20:45) 土・日 定休日 食材が無くなり次第、営業終了
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
【限定】牡蠣そば¥1400、牡蠣のコンフィ¥200、海老ワンタン¥270 牡蠣好き歓喜の濃厚牡蠣出汁‼️ 魚介系の旨みしっかりながら牡蠣出汁が「これでもか!」と主張してくるあたり、これまでの三馬路のバランス指向とは一線を画すマニア向けな仕上がり❗️
油そば¥1000、ハイボール¥500 油そば2024秋バージョンは、ラードを使わず鶏油のみで軽めに仕上げたとのこと。しかしながらコロチャーや薄切りチャーシュー等豚の旨みが味の厚みを演出。カエシもややマイルドになり優し感じでコク深く美味‼️
特製醤油そば¥1400、ハイボール¥500 本日炊き立ての鶏出汁は芳醇そのもののカエシと併せ、至高のうまさ❗️ しなやかな細ストレート麺、しっとりレアチャー、ワンタン、メンマ、味玉、、全てにおいて非の打ち所のない完璧な仕上がりに感服‼️
【限定】魚介出汁の冷やしそば¥1500、ハイボール¥500 この夏一番食べてる魚介の冷やし。 最後の最後の一杯は、帆立油の香ばしさがまろやかになり、芳醇な貝の旨味が際立つ味わい。これまで以上に厚みと深みが出て最高の仕上がりに💯
【限定】魚介出汁の冷やしそば¥1500、ハイボール¥500 夏の終わりに帆立の冷やし再登場❗️しかも10/2限定という激レア‼️ 煮干しや節香るスープは出汁氷も入ってキリッと冷たい仕上がり。ツルパツ細ストレートも抜群の食感。帆立のコンフィ、ワンタンも美味
10月も最高気温32℃☀️ まだまだ冷やし日和です🤭 ⭐魚介出汁の冷やしそば 一日だけの限定‼️魚介のスープは薄いようで旨みガッツリ😋 帆立&雲呑と具材も豊かで満足度高いです🈵💯 ⭐冷やしつけ麺(塩) 塩気はこちらの方が上↗️2杯目なので嬉しいところ😋
特製塩そば¥1400、海老ワンタン¥250 昆布や煮干し、節や貝などの旨みを絶妙にバランスさせ、まろやかながらしっかりした塩のカエシが仕上げる逸杯。デュクセルを少しずつ溶かすと旨みと深みがグングンパワーアップするギミックの素晴らしさにも改めて感動‼️
昆布水つけ麺を塩出汁でいただきました。ツルツルした麺が塩出汁と良く合いますね。豚飯も美味しかったです
【新作】冷やしつけ麺(塩)¥1300、チャーシュー¥300 冷やしつけ麺の塩をリピ。帆立を使った香味油の風味がまろやかになった印象。聞けば前回と同じ香味油とのことだったので、時間が経ってまろみが増したのかな、、いずれにせよ絶品です(←雑w)❗️
淡麗系の高い実力を評価しております✅ ⭐TKM=玉子かけ麺 後半玉子を混ぜて、とろろ+海苔を掛けて味変はしますが、最初に食べる昆布水+藻塩で食べる平打ち麺が一番美味いです😋 ⭐昆布水つけ麺(塩) こちらは細麺🍜 熱々のつけ出汁との相性良しです😋
【新作】冷やしつけ麺(塩)¥1300、海老ワンタン¥250 先週、試作版を頂いた冷やしの塩の完成版。香味油に炙った帆立を使うことで香ばしさを演出。キリッとシャープな塩味で旨みの昆布水との相性も抜群。すっきりした旨みに大葉の風味が爽やかな逸杯‼️
【試作】冷やしつけ麺(塩)、海老ワンタン 冷やしつけ麺「塩」の試作版を頂きました❗️ 香ばしい節や昆布の旨みに煮干し油のほのかなビター感。これを優しい塩のカエシでまとめた逸杯。昆布水に浸かった中太麺には青海苔で磯の風味を添えて😉
塩昆布水のTKM、追い卵、追い飯、海老ワンタン 節香る昆布水を纏ったツルモチ手揉み麺は、ほどよい塩味が出汁の旨みと麺の風味を引き立たせる絶妙な塩梅。岩海苔や柚子胡椒、卵黄での味変も楽しい逸杯❗️〆は追い飯にとろろと追い卵投入でセルフTKG‼️💯
特製醤油そば¥1400 今回、すっきり軽めに仕上げたとのことで頂いてみると、旨みしっかりながら醤油そのものの主張は控えめで出汁の風味を活かす仕上がり。 しなやかな細ストレート麺、海老ワンタン、焼豚等のTPも抜群の旨さ‼️💯
【限定】酢橘の冷やしそば(太麺)、海老ワンタン、ハイボール もっちもちの手揉み麺の食感が抜群‼️ キリッと冷たいスープは節や煮干しの香ばしい風味をコク深い熟成醤油でまとめ、酢橘が爽やかさをプラス。大葉の風味も良く、追加の海老ワンタンも美味‼️
夏が終わりに、冷やしを求めて……🍜 ⭐塩昆布水のTKM 昆布水と塩で食べる平打ち麺の食感は良く美味かったですが、混ぜた後はいまいち。桐麺の塩ダレの切れには到底及びません👍 ⭐酢橘の冷やしそば こちらは醤油スープ🙋♂️酢橘&海苔との調和良しでした😋
【試作】特製昆布水つけ麺(冷やし)¥1400 今日は近く提供予定という昆布水つけ麺の冷やしバージョン❗️ 旨みしっかりの昆布水には貝柱を加えてさらに旨みを増強。出汁氷でキリッと冷やされたつけ汁は煮干しや節の香りが豊か。これも人気になりそう‼️😊
酢橘の冷やしそば 大葉とアーリーレッドが良いアクセント。今日も蒸し暑かったてすが、酢橘のスッキリ感とストレート細麺でツルッと美味しくいただけました☺️
【限定】酢橘の冷やしそば¥1300、海老ワンタン¥250、追い飯¥100、追い卵¥100 節香る出汁に熟成醤油を使ったカエシで深いコクとキレ。TKMにも使われる手もみ麺はもっちり❗️爽やかな大葉の風味や追加の海老ワンタンもバランス良く美味‼️
【限定】酢橘の冷やしそば¥1300、海老ワンタン¥250、ハイボール¥450 今日は冷やしを太麺で。 節や煮干しの香ばしい風味にピシッと輪郭ハッキリの塩のカエシ。しなやかな細麺も良いですが、もっちもちの手揉み太麺との相性も抜群。 美味いなぁ😋