新潟発祥 なおじ 南林間店
大和市 | ラーメン
背脂チャチャの燕ラーメンのお店にて二郎インスパイヤの『なおじろう』をいただく。やはり太麺が好きさ。ごちそうさまでした。
- 5.0
大和市 | ラーメン
背脂チャチャの燕ラーメンのお店にて二郎インスパイヤの『なおじろう』をいただく。やはり太麺が好きさ。ごちそうさまでした。
海老名市 | 和食
海老名の大盛り有名店、磯ふじさんでオススメの天とじ丼+盛りそばを頼む。盛りそば、これで普通盛りである、セットの盛りそばとは思えない量(笑) 天とじ丼もご飯はみっちり詰まってて腹パンもいいところである。次はご飯減らして貰おう、ごちそうさま。
厚木市 | スイーツ
マツコに出た軽いカレーパンに数種類の餡が楽しめる丹沢あんぱんが有名な店。ここはテラス席併設でその場で食べられる。テラス席に雀がいっぱいいるからおこぼれを与ってそう(笑) こういう飾らないベーカリーは好きです。
厚木市 | 中華料理
町中華で麻婆豆腐ランチ。写真では○美屋っぼい麻婆豆腐が来るかと思いきや鉄鍋本格麻婆豆腐が提供配膳されてびっくり(笑) これは他のメニューも期待できそう。ごちそうさま。いい店見つけた。
厚木市 | 和食
また来てしまったそば八さん。今は春休みなのかお孫さんらしき子供が奥の客席でスイッチやってる(笑) そんな長閑な空気が流れる雰囲気は好きです。今回はソースカツ丼セットに紅生姜天をトッピング。食べすぎました。ごちそうさまです。
厚木市 | 和食
厚木でちゃんとした味噌煮込みうどんを食べれるとは思わなかった。売りはもちろん味噌煮込みうどんだけど、太麺以外に細麺、醤油味もある。美味しくいただきました。ごちそうさまです。老夫婦経営なのでいつまで営業されるか。ご高齢もご高齢です。
多摩区 | ラーメン
二郎系で最も店がきれい。新しいだけある。あと女性客が多い。びっくりした。非乳化系太麺、美味しかった。ごちそうさまです。
厚木市 | 和食
長寿庵の蕎麦屋のカレー丼に惹かれてまた行ってしまった。周りは日替わりのカツ丼セットが八割(笑) カレー丼はそんなサラサラしてなくスパイス効いてた。ごちそうさま。
銚子・犬吠埼 | 海鮮系
銚子観光、最初は青魚専門の七兵衛さんへ。鰯漬け丼、鯖の棒寿司、イワシのつみれ汁、イワシのなめろう。最高すぎた。これは並ぶよね。ごちそうさまでした。
銚子・犬吠埼 | 和食
カシマスタジアムの有名グルメ、ハラミ飯を提供してる銚子本店に伺ってきた。並ばずに何度でも頼める実店舗、最高。サッポロラガー赤星出してる店にハズレ無し。最高でした。ごちそうさまでした。また、行きます。
銚子・犬吠埼 | 和食
千葉と言えば金目鯛ってマツコも言ってたからね。銚子で名物の金目鯛の煮付け。美味すぎた。また来たい。白飯も美味い。
厚木市 | 中華料理
半ラーメン+半チャーハンのはずが0.7ラーメン+0.8チャーハン=1.5人前くらいはあってお腹いっぱい(笑) 両隣が肉野菜定食たのんでたので、人気なんだな。町中華にしてはラーメンスープは醤油より出汁を利かせててびっくり。おいしかった。ごちそうさま。
厚木市 | ラーメン
二郎系として近年食べた中でもトップ3に入る美味しさであった。びっくり。乳化系らしいまろやかなスープ。写真の野菜はちょいマシ。マシはこの倍くらい。肉1枚をうずら3個と交換できるとかのサービスも良い。ごちそうでした。
厚木市 | 和食
厚木ICにちょっと近いそば八さんで春菊天たぬきそば+半カレーをいただく。カレー推しが強い路麺店である。みんな半カレーかカツカレーみたいな(笑) ごちそうさまでした。こういう路麺店が大好き。
厚木市 | 和食
塩鯖を食べたくてきてしまった(笑) 本当に脂がしっかり乗ってましたよ。牛皿もやはり吉野家だなと再確認。ごちそうさまでした。
相模原市 | 和食
老夫婦ふたりでやってる本格町そば。盛りそば650円に大盛り300円でこれを食べれるなら安い。ごちそうさまでした。
厚木市 | ラーメン
すごく久々に博多ラーメン。周りはバリカタが多い中、1杯目はヤワ、替え玉はカタでした。ヤワだと麺の旨味みたいのが感じ取りやすいので、初めての博多ラーメン屋さんはヤワから。うまか丸さんは普通が一番よさげ。ごちそうさまでした。
厚木市 | 肉系
溶岩焼きというのに惹かれて訪問。三種盛りという『種鶏』『若鶏』『親鳥』と味わいや歯応えが全然違うのをいただく。売りである『種鶏』が一番美味しかったので看板に偽りなし。ごちそうさまでした。
厚木市 | 和食
黄金比そば食堂を名乗る長寿庵さんで豚丼セットをせいろで頂く。お蕎麦、少ないようでそこまでしっかり入ってた。他のお客さんは肉せいろ、鴨せいろが多いのでつぎはそれにしてみる。
厚木市 | 和食
山田うどん、ちゃんと入ったのは初めてである。帽スタジアムで出店してた時はパンチ丼をよく食べてた。なつかしい。ごちそうさま。