中華居酒屋 大唐
相模原市 | 中華料理
橋本で生碼麺+半チャーハンをいただく。イオンの5階なせいかご年配が多い。だからか量は少なめだけど少し安い。ごちそうさまでした。
- 3.5
相模原市 | 中華料理
橋本で生碼麺+半チャーハンをいただく。イオンの5階なせいかご年配が多い。だからか量は少なめだけど少し安い。ごちそうさまでした。
厚木市 | ラーメン
厚木駅近くの梅家さんで家系ラーメン。臭み少なくて良い。ごちそうさまでした。
相模原市 | ラーメン
セロリラーメンが気になりすぎて訪問。駐車場が広いのも良い。セロリラーメンはまんまセロリでした(笑) これぞラーショ。ごちそうさまでした。
相模原市 | 麺類
4年ぶりの南哲肉うどん、美味かったーーーー 武蔵野うどんは食べ応えあるから好きさ。今日も大繁盛。ごちそうさまでした。
相模原市 | ラーメン
八王子、福生の人気店が相模原にあると知り訪問。とってもラーショっぽい。元気の良い店員さんは味を良くするね。ごちそうさまでした。
相模原市 | 和食
相模原の有名店おしゃまんべで名物のジンギスカン定食をいただく。なんとなく二郎っぽいけど、ラム肉ともやしニラ玉ねぎだけだし、脂は鍋に落ちてるのでかなりヘルシー。女性客も当たり前にジンギスカン定食頼んでる。ごちそうさまでした。
川崎駅周辺 | ラーメン
初めて『ちゃん系ラーメン』食べた。これは美味い。人気出るのはよくわかる。ライスに薄いチャーシューを巻いて食べたら最高だった。ごちそうさま。
相模原市 | ラーメン
無限替え玉とはい胃袋は有限である(笑) ラーメン健太フェアに参加。3玉以上なら無限替え玉がお得。無理やり3回替え玉した。ヤワ⇨普通⇨カタ⇨ヤワである。ヤワが一番うまかった。ごちそうさまです。
座間市 | 和食
箱そばで空豆かき揚げにベーコンアスパラ天そばをいただく。空豆うまい。ごちそうさまでした。
福島市・飯坂温泉 | ラーメン
福島で絶品ラーメン。17:30オープンで17:40に行ったら雨なのに7人待ちだった。こういうワンタンも良いし、なによりナンコツが他では食べられないトッピング。ごちそうさまでした。人気出るのはわかります。
相模原市 | ラーメン
口が博多ラーメンになってしまったので、近くの評判よ良い六角堂さんへ。極細麺は固めを推奨してるのか、普通でも他店ではカタ、ヤワが普通くらいでした。個人的にはヤワか好きなので2回目の替え玉はヤワラカで。これで他店のヤワくらい。ごちそうさまでした
厚木市 | 麺類
香川一福さんはうどんも美味しいけど、無料の天かすがとても美味しい。キメ細かいたぬきを食べに来てる気がする。なのでここではトッピングしないことがおおい。最後に汁と一体化したのを飲むのが好きです。ごちそうさまでした。
相模原市 | 麺類
お惣菜を食べ放題で有名な櫻屋さん、移転して初めて来れた。お惣菜が美味しいんだよ。蕎麦ももちろん美味しい。ごちそうさまでした。
相模原市 | 和食
相模原で手打ちうどんをいただく。良いうどんは冷たいので食べたいのでぶっかけ+ミニ天丼セット。天丼の海老がプリプリでした。ここは何を食べても美味しいと思われる。ごちそうさまでした。
厚木市 | ラーメン
本厚木バスセンター横の老舗ラーメン屋にて半チャーハンセット。漫画が置いてあるのも良い。味はもう想像通りで満足です。ごちそうさま。
相模原市 | 中華料理
ラーメンだけでなくお店もノスタルジック。90歳を超えてるお母さんと息子さんで経営されてる。シンプルでこれぞ中華そば。ごちそうさまでした。こういう店はもう無形文化財。
多摩区 | 和食
松屋でゴロゴロチキンカレーをいただく。味も良いし外食でここまでしっかりタンパク質取れるメニューも珍しい。ごちそうさまでした。
小平 | 和食
小平で手打ちうどん。武蔵野うどんぽくはない。ただ美味しいうどんでした。次はぶっかけ食べたい。ごちそうさま。
小金井 | 肉系
武蔵小金井で絶品ホットドック。本格ドイツソーセージはうまいに決まってる。ごちそうさま。
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
武蔵小杉の名店、丸仙にて中華そば。最近ではノスタルジック系とかノス系とかというカテゴリーになるかな。やはり飽きの来ないラーメンが好きさ。今日も満席。