なぎちゃんラーメン 元住吉店
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
ちゃん系ラーメンが元住吉にオープンしたと聞いて訪問。コテコテの豚骨とかはきつくなってきたので沁みるラーメンは嬉しい。本格オープン後は24時間ということで飲んだ〆にも需要ありそう(笑) ごちそうさま。また来ます。
- スペシャル格付け
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
ちゃん系ラーメンが元住吉にオープンしたと聞いて訪問。コテコテの豚骨とかはきつくなってきたので沁みるラーメンは嬉しい。本格オープン後は24時間ということで飲んだ〆にも需要ありそう(笑) ごちそうさま。また来ます。
大和市 | 和食
鶴間駅前の町蕎麦屋さんへ。これぞ町蕎麦、ごちそうさま。何気にらーめんが気になる(笑)
海老名市 | 中華料理
なんとなく麻婆豆腐の気分だったので近くにあった味一番へ。ドウチも入っててびっくり。ご飯の進む味付けでした。ごちそうさま。
中野 | ラーメン
『大勝軒』は丸長系か永福町系か好き。つけ麺は丸長系。中野大勝軒の麺が好き。ごちそうさま。
海老名市 | 和食
海鮮気分だったので海老名駅構内の鮪市場で漬け丼。硬めのごはんが好みでした。ごちそうさま。
大和市 | 中華料理
喫煙可能店だったので隣に煙草吸われてつらかった。味は可もなく不可もなくという町中華でした。
大和市 | 中華料理
中華の定食を食べたくなり、近くにあったこちらへ。麻婆豆腐が鍋で出てくるとテンション上がるよね。しっかり辛くてよかった。ごちそうさま。
和田町~鶴ヶ峰 | ラーメン
寿々喜家、一度は行きたいと願いつつようやく訪問。これは人気でる。臭みはなく甘いスープ。味変で豆板醤入れたけど、後悔したのは初めて。びっくりするくらい美味しい。これは並ぶ。約1時間並んだ甲斐はあった。ごちそうさまです。
大和市 | 中華料理
サンマーメンが食べたくなり通りすがりのこちらへ訪問。セットのチャーハンの味付けが珍しく口に合わず。ベチャっとしてるチャーハンは苦手さ。
座間市 | 麺類
蕎麦屋に来たのにクチコミのラーメンがあまりに良さげでラーメン頼んじゃった(笑) 意識高い中華そば屋のすり鉢状の真逆のどってり大きい丼にたっぷりのスープ、重層的過ぎず強すぎない塩梅の良い旨味と好みのラーメンで嬉しかった。これくらいでいいのよ。
大和市 | ラーメン
今日は豚骨ラーメンの日らしいので中央林間駅前の麺屋のすけさんへ。豚骨ラーメンにしては珍しく太麺と細麺がある。臭みのないすっきり豚骨ラーメンでした。ごちそうさま。
厚木市 | 和食
旨いか天丼が期間限定で発売になったので訪問。イカ天好きにはたまらない。ひっさびさにてんや来たけど美味しいね。イカはコウイカ系の肉厚でした。ごちそうさま。
厚木市 | 和食
吉野家のそば、なかなかいいんですよ。ごちそうさまでした。
大和市 | 中華料理
客先行く途中に『刀削麺』の幟を見つけてフラフラと訪問。自分のいい店レーダーが反応したとおり、大当たりの店だった🎯 ちゃんと店で削ってる刀削麺、バラパラの玉子チャーハンと言うことなし。ご飯、スープはセルフでお代わりOKみたい。また行こう。
大和市 | 和食
こてこての町蕎麦。クチコミではカツ丼セットが人気だったけど初訪なので大もり(580円+100円)頼む。つけ汁も程よく美味しく頂きました。次はカツ丼セットにしよう。ごちそうさま。
大和市 | 和食
懐かしの黄色いカレーである。あんまり黄色く写ってないのはカメラのせい。しぶそばで、たぬきそばを食べるか悩んだけど初めてのほうを選択。程よくスパイシーでした。ごちそうさまです。
座間市 | ラーメン
川崎のニュータンタンメンより少しあっさりしてた。麺は少し太く固め。ニンニクは効いてる。ごちそうさま。
大和市 | 和食
246下り側にある路麺店『あさひ』、朝はトラックが凄いんだろうなぁ。駐車場の区切りがトラック仕様だもの(笑) 接客がとても気持ちよくドライバーのあんちゃんたちを癒やしてそう。総じて良い店。メニュー多すぎて迷う(笑) ごちそうさまでした。また来ます。
相模原市 | 中華料理
ワンタン麺を刀削麺(+100円)でいただく。ライス、スープセルフでお代わり自由だから定食頼むお客さんばかりだ(笑) 次は定食にしよう(笑) ごちそうさま。
座間市 | 麺類
更科系ってお上品で量が少ないというイメージを覆してくれたやぶ久さん、ありがとう。大せいろはちゃんと大盛りでした。これぞ更科という二八蕎麦に甘すぎず濃い浸け汁、良いです。当たりです。ごちそうさまでした。