中華屋 櫂ちゃん
高円寺 | 中華料理
ラーメン + シューマイ(4個)をいただきました。 ファンキーなスタッフさんにドキドキするもフランクな接客にホッ☺️提供も早い早い❣️ 鶏ガラ主体に生姜などの香味野菜の滋養が溶け込み、柔らかくもしっかり味蕾に届く醤油ダレも塩梅良し🥰 焼売も美味しい💓
- 5.0
高円寺 | 中華料理
ラーメン + シューマイ(4個)をいただきました。 ファンキーなスタッフさんにドキドキするもフランクな接客にホッ☺️提供も早い早い❣️ 鶏ガラ主体に生姜などの香味野菜の滋養が溶け込み、柔らかくもしっかり味蕾に届く醤油ダレも塩梅良し🥰 焼売も美味しい💓
高円寺 | 中華料理
生姜ラーメンをいただきました。 高齢のご主人が1人で切り盛りするお店。 生姜がじんわり落とし込まれたスープは、想像を超える鶏の旨味を擁しています🥰 出汁と生姜に後追いするように、カエシのコクに満たされるんだなぁ✨ 柔らかめの中麺もよく合う💡
曳舟・向島・押上周辺 | スイーツ
コーヒー(マダネナイーヨ)をいただきました。 夕方から深夜に営業するアイスクリーム専門店✨ スカイツリーから少し離れたところで、ひっそり営業しています💡 さっぱりながらコクのあるアイスにコーヒーやコーヒー豆のビターさがマッチ!美味しかった✨
渋谷 | 中華料理
ランチでいただきました。 雰囲気の良い本格中華がリーズナブルに食べられるのは嬉しい🥰 四川麻婆豆腐やエビチリも美味しく、大満足です✨
川崎区その他 | ラーメン
ラーメン(全ふつう)をいただきました。 見るからに液体油の層に厚みがあるスープで、鶏のまろみが口中を満たします🥰 豚骨やカエシ感は穏やかながら旨味はしっかり☺️ クラシカルな家系の良さを現在に伝えているんだなぁ✨ ふわもちの中太麺もよく合う💕
川崎駅周辺 | ラーメン
小ラーメン(ニンニクアブラ)をいただきました。 約3年ぶりの訪問。 以前よりキャベ率は減ったものの、野菜の総量は増えた印象です💡 非乳にスッキリ効いたカエシ、スープ馴染みの良いデロ麺と変わらず美味しい🥰 小ぶりなブタも肉肉しく満足✨
川崎区その他 | ラーメン
中華そば(塩・細麺)をいただきました。 節などの乾物がふわりと香り、動物系のふくよかな味わいが深みを演出✨ 塩ダレも過不足なく輪郭を調え、いつまでも啜っていられる美味しさ🥰チャーシューの溶けだす油も味わいを重ねていくんだなぁ💕
鶴見 | ラーメン
特製醤油らぁ麺をいただきました。 醤油の味わいが冴え、奥から鶏出汁や魚介系の滋味がぐぐぐと伸びあがってきます☺️💕広がる風味と旨味、キリッと引き締めるカエシと塩梅も良いなぁ✨ つるるとシルキーな細麺、トッピング1つとっても隙のない美味しさ✨
渋谷 | ラーメン
たらこバター釜玉油そばをいただきました。 『らぁ麺 はやし田』が手がける油そば専門店💡 醤油にたらこバターと間違えようのない組み合わせですが、もっちり太麺との相性やカエシの塩梅など過不足なく仕上げるあたり流石だなぁ☺️
上野・御徒町・湯島 | 洋食
タンシチュー(half)、ジャガイモとベーコンのチーズ焼きをいただきました。 ほろっとほぐれるタンに、深みがあり濃厚なデミグラスソースが美味しい☺️💓 ハードなバゲットではなく、外はカリッと中はモッチリで、シチューともよく合うんだ💕 雰囲気も素敵💓
上野・御徒町・湯島 | ラーメン
浜そば(並盛り)をいただきました。 さらりと口当たりの柔らかい油と醤油ダレがすっと舌に馴染みます☺️ 合わせる浅草開化楼の太麺が強いかなぁという印象も、具の照り焼きダレが絡むと完全に調和✨ これは美味い😋
市ヶ谷 | ラーメン
まぜそば(背脂ガリマヨニンニクショウガ辛揚)をいただきました。 ほかっとあたたかい麺を引っ張りあげると、食欲をそそる香りにニヤリ☺️ 程よいゴワムチ感ある逞しい極太麺に、渾然一体となったジャンクな味わいが絡む絡む! はぁ、美味い🥰
門前仲町・木場・東陽町 | ラーメン
らーめん + チャーシューをいただきました。 底に多量の髄が沈み込むほど炊かれたスープながら、余分な油脂感なくゴクゴク飲めてしまいます💓節系などの魚介出汁も馴染む飲み口の良さに終始頬が緩みっぱなし☺️ つるると舌を滑る自家製麺も茹で加減ジャスト✨
阿佐ヶ谷 | ラーメン
醤油ラーメンをいただきました。 鴨と大山鶏を炊いたという醤油清湯💡着丼から鶏油由来の香りが立ち昇ります☺️ 提供温度の高いスープ、舌に残る力強いカエシとはやし田ライクな一杯💡 このレベルでどこでも食べれられるんだから凄い時代だなぁ。
下落合・鷺ノ宮・下井草 | ラーメン
手揉み中華そば(塩)をいただきました。 さらりとした鶏魚介の清湯ですが、香ばしい煮干やラードのパンチもしっかり💡クリアな旨味と力強さを兼ね備えた美味しさにニコリ☺️ 手揉みを施した菅野製麺の太縮れ麺も、もちもちと美味しい💓
中目黒・祐天寺 | 和食
鮭親子わっぱをいただきました。 スモークサーモンをお花に見立てて巻かれ、敷き詰められたご飯やイクラなどがフラワーボックスのような華やかな見た目に🥰 お優しくもそのままでも十分に美味しいわっぱ飯に健康的な小鉢もついて大満足✨ 穴場感もGood!
渋谷 | ラーメン
塩らーめんをいただきました。 ムジャキフーズが手がける新ブランド💡 昆布が主体で鶏がまぁるく支える塩清湯で、分かりやすく親しみやすい味わいです☺️ ザクッと硬質な歯触りの細麺もマッチ✨ 特製トッピングや餃子セットでも1000円という手頃さも魅力💓
原宿 | ラーメン
柚子辛紅らーめん5丁目+味玉たれご飯をいただきました。 5丁目は辛味が増し、鮮やかな赤が映えるビジュアル🌶華やぐ辛味に柚子がすっきりと描く味わいはここでしか得られない辛旨です🥰 ご飯にスープを加えてゴルスパで〆る幸福たるや🤤
中目黒・祐天寺 | ラーメン
醤油ラーメンをいただきました。 切りたての麺の素晴らしさにうっとり🥰大釜で泳がす様にしっかり茹でられ、舌歯に心地よい質感を愉しませます☺️💕 きりりと立つ醤油の味わいに、ふっかりと鶏の旨味が広がる美味しさ✨ いやぁ、美味しかった🥰
阿佐ヶ谷 | ラーメン
牡蠣塩ラーメン+明太ごはんをいただきました。 旨味も香りもさらに一段昇華した感じで、一口目から無冠ワールドに没入できる美味しさ✨ ふわり滑らかな明太子がのるご飯も美味しい🥰 ホスピタリティに溢れ、入店から退店まで心地好いのも良いんだなぁ☺️