おにぎり竜
大阪駅・梅田・新地 | 居酒屋
2016年WBO世界ミニマム級王者、2018年急な病で引退した元ボクサー・山中竜也氏が切り盛り。 "拳"から"掌"に! 【乱王醤油漬け】は、特製醤油に4日間漬け込んだ卵黄がまるで卵かけごはんをおにぎりに落とし込んだような絶品。
- 5.0
大阪駅・梅田・新地 | 居酒屋
2016年WBO世界ミニマム級王者、2018年急な病で引退した元ボクサー・山中竜也氏が切り盛り。 "拳"から"掌"に! 【乱王醤油漬け】は、特製醤油に4日間漬け込んだ卵黄がまるで卵かけごはんをおにぎりに落とし込んだような絶品。
草津市 | 和食
地野菜からジビエまで、本場仕込みの技で滋賀自慢の味が満載。 京都の名店【草喰 ながひがし】等で腕を磨いた亭主によるこちらのお店は、ランチは約1年先まで予約が取れない人気店。 次の予約はまた1年後らしい(゚∀゚)
福島・野田 | ラーメン
大阪・福島で異彩を放つ人気ラーメン店。 なんといっても代名詞は"山わさび"。 レアチャーシューの上に乗せられた"山わさび"を溶かしながら頂けば、、、 スッキリとキレのある醤油の風味がよりスッキリに、醤油のコクもしっかり感じれる素晴らしい味変に!
大阪駅・梅田・新地 | 居酒屋
NU茶屋町9F、タパス(小皿料理)のように組み合わせた食材を串に刺し、シャブシャブする新しい料理「タパしゃぶ」が味わえる新感覚鍋料理のお店。 色とりどりの食材をマリアージュさせた可愛い一口サイズのタパしゃぶは30種類。
西宮 | ラーメン
ラーメン激戦区のこの界隈では珍しい"汁なし系油そば"が看板メニュー🍜 ラーメンによって太麺や極太麺など5種類を使い分けるこだわりのお店。
太秦・妙心寺・仁和寺 | 中華料理
かつて全国で大ブームとなった "食べるラー油" の元祖はこのお店。 ランチは定食がメインに。 ラー油が美味しいのは勿論、唐揚げの柔らかさ&ジューシーさにびっくり。
彦根市周辺 | ラーメン
上司が大好き【丸源ラーメン】 豚と鶏を中心に香味野菜や昆布で旨味を加えたスープをベースに、3種類の醤油をブレンドし宗田かつお節など20種類以上の食材を入れ仕上げた"熟成醤油かえし"を加えた、あっさりながらも深みあるスープ。
甲賀・湖南 | B級グルメ
まるで武将の甲冑のように真っ黒なパンに挟んだサンドイッチ専門店 竹炭を練り込んだしっとり柔らかな無添加パンに、ゴロッとカットしたフルーツや生クリームを大胆にサンドしたビジュアル系サンドイッチ(笑)が約30種類ラインナップ。
本町・船場 | 焼き鳥
店名通り、鶏料理が数々揃う大衆酒場。 ・さつま知覧鶏 ・阿波すだち鶏 などの鶏銘柄をつかった全国の名物鶏料理が楽しめます(≧∇≦)b
大阪駅・梅田・新地 | ラーメン
〔どストライク軒FACTORY〕が〔芦田屋〕の跡地に移転、【どストライク軒 駅前ビル地下2階店】としてリニューアルオープン。 南森町と同じく、つけそばで勝負。
御所周辺 | 中華料理
好きな串を選んで鍋に入れて煮込む"火鍋"の本番・四川省で人気の【串串香】が関西に上陸。 大型冷蔵庫に並んだ肉や魚介など約30種類の串は全て1本100円、セルフで好きな串を取っていき、お酒も自由に注ぐ現地流放置プレイ(笑)
甲賀・湖南 | ラーメン
鶏を極めた型破りなスープが魅力な1杯を存分に楽しめるラーメン店🍜 鶏ガラ、鶏身、3種の野菜のまろやかスープが自慢の【昊鶏麺】(750円)は、見た目はこってりのビジュアルなのに後味さっぱり。
河原町・木屋町・先斗町 | ラーメン
蕎麦のような褐色の麺と鶏&魚介スープのつけ麺で有名な【麺匠たか松】の姉妹店。 【醤油つけ麺】(並870円)は、京都の老舗「麺屋棣鄂(ていがく)」の麺を昆布水に浸した、シンプルながらもインパクトあるビジュアルΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
北野・新神戸・灘周辺 | 和食
農家とのイベントや交流会、料理教室などを通じて兵庫の農を都市部で伝えていく場として、神戸市灘区・水道筋商店街北側にオープンした農カフェ。 兵庫県の農家や加工業者が作った農産加工品を実際に食べることができる、こだわりランチが楽しめます。
河原町・木屋町・先斗町 | 寿司
時代の流れを抑えながらも斬新な試みを仕掛けるお寿司屋。 看板メニューは、 直径8センチ程のリング状の酢飯に海鮮や野菜をトッピングした【ドーナツ寿司】 美味しくて見た目も華やかな盛り付け、インパクトもあり写真を撮りたくなります。
大阪駅・梅田・新地 | ラーメン
大阪・豊中が発祥の"台湾まぜそば"の人気店【麺やマルショウ】による新展開🍜 製麺所でイチから作り上げたツルツルで歯切れ良い細麺、塩味を抑えたスープ、トッピングなどの見た目の華やかさにもこだわりを(≧∇≦)b
壬生・二条城周辺 | スイーツ
京都丸太町の人気シュークリーム店が烏丸御池駅近くに移転リニューアル。 京都産の卵の美味しさを生かしたシンプルシュークリームをはじめ、季節のフルーツや京都の京野菜を使った創作物まで、約20種類のシュークリームがカフェやテイクアウトで味わえます。
心斎橋・南船場・長堀橋 | イタリアン
伝統マグロ追い込み漁で有名な港町・カルロフォルテ名物"鮪のトリッパ"、ユニークな形の郷土パスタなど、普段お目にかかれないサルデーニャ島の郷土料理が頂ける数少ないお店 サルデーニャ料理を専門にしているのは、関西ではこちらだけのようですねΣ(゚∀゚ノ
大阪駅・梅田・新地 | 和食
沖縄民謡が流れる店内で沖縄家庭料理や泡盛が楽しめるお店 【刺身食べ放題ランチ】(60分1590円+税)がスタート。 ・キハダマグロ ・鰹たたき ・銀鮭 ・有頭甘エビ がセルフで食べ放題(刺身は日替わり)
大阪駅・梅田・新地 | 居酒屋
梅田で人気"ファクトリーカフェ"を手掛ける「オペレーションファクトリー」の新業態、全国の牧場からよりすぐりの食材を集めた肉バル。 赤身の味が際立つ"極黒牛"を使用した、柔らかなお肉をサクサク衣で包み込んだ【極黒牛のビフカツ定食】(1480円)