博多らーめん ひまわり
所沢市 | ラーメン
所沢インター近くで博多ラーメンを。丁寧に炊かれた豚骨スープは強靭且つ風味高く、ブタクサが嫌いでなければハマる奴。ニンニククラッシュしてもブレない。博多系は現地でも食べてますが、其方に匹敵する。老舗の博多ラーメンでは無いけど、本場の味だわー
- 5.0
所沢市 | ラーメン
所沢インター近くで博多ラーメンを。丁寧に炊かれた豚骨スープは強靭且つ風味高く、ブタクサが嫌いでなければハマる奴。ニンニククラッシュしてもブレない。博多系は現地でも食べてますが、其方に匹敵する。老舗の博多ラーメンでは無いけど、本場の味だわー
清瀬 | 和食
鮭カマ定食を。大振り且つ厚めに切られたカマで食べ応えあります。ご飯も山盛りで、腹一杯。 これで1,100円なら、アリかな。
和光・新座・朝霞 | ラーメン
ぜんやでチャーシューメンマラーメンを。淡麗なのに力強い出汁感。豚ベースに豚ラード。豚肉の煮汁に貝由来の乾物出汁と複雑な味わいだけど纏まりがあるんだなぁ。今日は塩ダレの味わいも載ってきた。タレにも旨味が入ってるね。間違いなく。ほんと旨すぎる😌
柏市 | 中華料理
辛いのが好きならコチラ。AKIBAさん。本格四川が食べられます.今日は担々麺大辛セットを。上に載ってるのは四川省特産乾燥朝天唐辛子コイツがゴロゴロ。それに自家製辣油と青花山椒でついた辛味に鶏ともみじで取った濃厚スープが対峙します。本当美味い😋
清瀬 | 居酒屋
名前の通り焼鳥は全品39円+税とバグった値段のお店。串焼きは多分業務スーパーの奴と同じ様なものを使ってるんだけど、余りある安さ。いいねぇ😃
柏市 | 焼肉
初めて来た。2,150円のオールスターセットをホルモン,カルビ2種とタンが其々ハーフ。スープ,ライス,キムチのセットでコチラはお代わりし放題。単品は流石に廉価感は否めないが、飯を食わせる濃いめの味付けなので、腹減った時にサクッと食べるならいいかも。
羽田空港周辺 | 居酒屋
視察の帰りに。2時間飲み放題で6,000円 ビールは冷え冷え。つまみも多くてよかった。
習志野・八千代 | 洋食
埼玉エリア中心に展開のハンバーグチェーン🥩1番でかい450gの爆弾ステーキを。俵焼きのハンバーグを目の前でふたつに割ることで中はしっとりしてます。ハンバーグは肉の旨味はそこそこで多くても食べやすい。ソースの追加やライスおかわりし放題のはいいね。
我孫子・印西 | ラーメン
久々に寿三家さんへ。六角家系譜の貴重なお店。濃厚豚骨を。濃いねぇ😃飲むと唇にネットリと纏うスープはガッツリ煮出されてるのがよく分かる。 クリーミーな豚骨とカエシのキレとのバランスがよく、ここが何故に人気が出ないのか不思議ですわー
名古屋駅周辺 | 居酒屋
駅チカの名古屋メシで飲めるお店に連れて来てもらいました。5千円2時間飲み放題のコースを。 味噌串カツ等名古屋のツマミで楽しめる。中々美味しい。〆にひつまぶしがあるのも嬉しい😃 楽しくいただきましたー
岐阜市 | 居酒屋
岐阜駅内にある郷土料理店。内陸地方の名物けいちゃん焼きの定食を。甘い味噌で焼かれた鶏と野菜。関東ではまぁ出てこない味付けやね。地域特性が出る料理でした。
福井市 | ラーメン
福井駅近くのだるまやさんへ。ここは煮干推しと言うか…煮干のみ😃 初見はラーメンで。コチラはデフォ塩との事。煮干がガツンと響くベース。煮干油、塩ダレにも工夫がされてそう。兎に角煮干優先なスープなコリパツ細麺合わないわけないでしょ。美味いわー😋
福井市 | ラーメン
福井ラーメンを看板にしているお店。福井ラーメンと言うよりかは、福井の地産地消ラーメンと言うべきもの。多分古の奴とは違う。スープに福地鶏、具材に越前水菜、越のルビー麺にふすまを使ってるけど、味が纏まらず、なんなん??って感じ。ライムも邪魔。
福井市 | 和食
出張で福井へ。懇親会できました。駅ナカで郷土料理を楽しみながら、お酒も飲める。 味もいいし、個室もある。いい感じで楽しめました。
柏市 | ラーメン
いつもの萌芽で持ち帰りの唐揚げ序でに辛豚骨煮干つけ麺を。しっかりした豚骨と煮干のつけ汁に自家製の海老辛子🦐を入れると香ばしい風味が立ち食欲を掻き立てますね。平打麺を選択。道産小麦を使った風味とコシのある旨い麺。これだけの為に来たいくらい。😋
柏市 | ラーメン
栄田さんで粟国の塩そばを特製で。塩を食べて分かったが、乾物系の出汁の効きは醤油の方が強い事。多分、タレに入れる旨味成分なのだろう。コチラはふくよかな旨味より塩のポテンシャルを尊重し、淡麗さで勝負している。 悪くはないが、醤油の方が好みです😆
柏市 | ラーメン
元我孫子ひむろの店主が独立して出したお店。 デフォの手揉み中華そばを特製で。モチモチの手揉み麺が美味い😋スープは煮干しとあるけど、乾物ブレンドの出汁にキレのある美味いカエシが織りなす旨味強めの淡麗スープ。相性いいよね。 人気が出るのもわかる。
柏市 | ラーメン
夕食は萌芽さんで辛いラーメン🥵を。太麺選択してみました。加水高めの太麺は滑らかでコシが立ち、歯切れも適当。濃いめの豚骨煮干し辛スープによく合います。和え玉は背脂ニンニク。コチラは二郎を感じる濃厚さが好き😊❤️
我孫子・印西 | アジアエスニック
与しおかさんが突然の閉店にて、テレワークランチ難民に。ハリオンでカレーランチを。バターチキンカレーランチ。千円以内で本格カレーにナン食べ放題サラダ付きと手軽さがやめられませんねー スパイシーで美味しいカレーで満足です。
柏市 | ラーメン
つけ麺がフルタイムに。細麺と平打ちが選べ、平打ちを。麺うまっ😋元々の太麺とは小麦の種類はそのままに加水とかを変えただけなのかな。凝集度と風味は変わらず、茹で時間短縮され汎用性が上がりましたね。煮干と背脂のバランスよく美味いつけ麺でした😋