千代田
中野 | 和食
代々木の1貫10円で食べられる寿司屋「名前のない寿司屋」はビル解体で立退き後、中野ブロードウェイ地下で天ぷらと寿司の二本立てで再開。ここでも鰤が1貫10円で食べられる(上限あり)。腹パンに飲み食いしても2千円台で収まるのがありがたい。
- 4.5
中野 | 和食
代々木の1貫10円で食べられる寿司屋「名前のない寿司屋」はビル解体で立退き後、中野ブロードウェイ地下で天ぷらと寿司の二本立てで再開。ここでも鰤が1貫10円で食べられる(上限あり)。腹パンに飲み食いしても2千円台で収まるのがありがたい。
神保町・水道橋 | 居酒屋
本鮪の鮮度と分厚さに感動。大トロの分厚い脂を噛み締めたときの感動はたまらん。串揚げおまかせ盛りも秀逸。牡蠣、海老、鯖などそれぞれ大振りで大阪の串揚げとは別次元。開店一番に入店しましたが、直後に即満席というのも超納得。リピ確定。
久喜・蓮田周辺 | 韓国料理
吉野屋系列の牛かるび丼専門店が杉戸高野台駅前に!並590円〜というリーズナブルな価格帯ですが、「理事長」は肉特盛+米メガ盛りで総量1kg 1190円!が、割とペロリと完食できちゃいます(笑)。真ん中の大テーブルはコンセント付きなので長居して攻略可能かな
上野・御徒町・湯島 | 中華料理
カレーを求めに味坊系列の名店「老酒舗」さん。麻辣香咖喱飯とラムレバーの唐辛子炒めを。インディアンチャイニーズの極みここにあり!花椒の痺れと肉の旨味が控えめに言って最高。紹興酒1時間1100円飲み放題も超魅力!ここは何がなんでも行くべし!
渋谷 | 肉系
都内2店舗しかない鳥貴族系列のハンバーガー店。使用する鶏肉は国産という徹底ぶり。チキンカツバーガーはさっぱり胸肉に粒マスタード入りマヨがいいアクセント。 全席コンセント付きなのでノマド利用にも最適かも?
渋谷 | 居酒屋
渋谷パルコ地下にあるヴィーガン居酒屋でランチ。唐揚げは細かく刻んだ湯葉を固めた感じでニアイコール唐揚げな食感。餃子は生姜を効かせたソイミート餡。いずれも濃い味付けで特有の大豆ミート臭さをマスキングしてる感じ。オール植物性でもボリュームあり!
新宿 | 肉系
ステーキ肉増し+ビーフカレーを。カレールゥの中にもホロホロに煮崩れた牛肉がたっぷりで食べ応え抜群。行列が絶えないのも頷ける美味しさ。
秋葉原 | カレー
ランチタイムだけの間借りカレー店。8年ほど前に新橋で営業していたスズメバチカレーの系譜を持つカレールゥとのこと。つまりハードな辛さ。辛いのが苦手な方用にフルーティなルゥもあるのでご安心を(スパイシーとフルーティのあいがけ可)。正直、ハマる、
飯田橋・神楽坂 | ラーメン
5月15日オープンしたての新店。3月に閉店した名店「びぜん亭」の継承店とのことです。王道なすっきり系醤油味にホロホロな焼豚がたまらん。無理にエッジをきかせることもなく、古き良き王道。マジ旨い。
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
地元の隠れ家的和カフェで抹茶カレーなどという珍奇そうなメニューが目に入ったので食べてきました。 抹茶の旨味と苦味とまろみがカレーにいい塩梅で乗っかってて美味しいです。 次は抹茶そのものも味わってみたいです。
人形町・小伝馬町 | ラーメン
通りすがりで入ってみたら大当たり。生姜の効いたキリッとしたスープに小麦の香りが感じられる太麺がベストマッチ!人形町はたまにしか行かないけど、行ったら必ず立ち寄りたい一軒。
不動前・武蔵小山・西小山 | 中華料理
常に席が埋まってて賑わっている地元の未訪店で餃子と味噌ラーメン。なかなかの満足度!
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
灯台下暗し!自宅すぐ近くにある茶道教室兼カフェで抹茶カレーを出していたので食べてきました!抹茶色のカレールゥにたっぷり野菜&麦飯で食べ応え抜群。美味しいです。ひとりだけの時間にしっとり耽りたいときに最適な感じです。
銀座 | ラーメン
銀座SIXにまさかの豚骨ラーメン屋?「クリア豚骨」なんて薄いだけだろ…と思っていたら、全然薄くないし、豚骨の臭みをしっかり除いてコクが残る仕様みたい。極細だけど最後までシャキッと食感が残る麺も良き。紅生姜ならぬ紅茗荷も高ポイント。リピ確定!
人形町・小伝馬町 | ラーメン
東京のど真ん中でワンコイン?中太麺の濃厚豚骨ラーメンは食べ応え抜群。オーダー時に麺の茹で方、味の濃さ、油の量を選べるのかありがたいです。
赤羽 | 和食
朝から並んで飲んできました(笑)。蒲焼きもカブトも鯉のあらいも最高に美味しい!意外な美味しさでツボったのは、ナマズの唐揚げ!これはマスト!鰻の蒲焼きは言うまでもない美味しさです!
飯田橋・神楽坂 | アジアエスニック
これから南インドを食べたかったら飯田橋!だって、惜しまれつつ閉店された「ダバインディア」の系譜が東京大神宮の近くにオープンしたから!駅から離れてるのに即満席になる盛況っぷり。どれもネイティブ感がありながらも日本人向けのチューニングで超美味‼︎
十条 | アジアエスニック
カレーのエアポケット東十条駅前にあるバングラデシュ料理店。テハリ、カロブナ、ハリームなどネイティブが作るバングラ料理はどれもモジャ(バングラ語で「美味い」)!店主は日本語ペラペラなので初めてでも安心して利用できます😊
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | フレンチ
ひとことで「極上の創作フレンチ」。友達夫婦に激推し&誘われて休日ランチコースを。「分解と再構築」がフレンチの特徴と言われてますが、ティラミスがまさにそれ。まさか薄く仕上げたコーヒーゼリーでマスカルポーネを包むとは!デザート以外もモチ超美味!
高円寺 | 居酒屋
高円寺駅ガード下で鳥刺しが食べられる素敵な居酒屋。串物はオーダーごとに串を打って焼いてるみたいで手間暇かかってる感じ。なのに安くて最高。女性スタッフが全員可愛いのも魅力。