どうとんぼり神座 浅草ROX·3G店
浅草 | ラーメン
小チャーシュー煮玉子らーめんとライス。 昔の神座の味とは違っているものの、恵比寿のKAMUKURA DININGよりはまだマシ。 ライスは団子になってたし、何よりオペレーションの酷さは悲劇レベル。 この店で食べてた外国人観光客は本当に気の毒だ
- 2.0
浅草 | ラーメン
小チャーシュー煮玉子らーめんとライス。 昔の神座の味とは違っているものの、恵比寿のKAMUKURA DININGよりはまだマシ。 ライスは団子になってたし、何よりオペレーションの酷さは悲劇レベル。 この店で食べてた外国人観光客は本当に気の毒だ
人形町・小伝馬町 | カフェ
年始のご挨拶に。 少なめ頼んだけどレギュラーでやってきたボロネーゼ。 通って25年目、今年も宜しくお願いします。
銀座 | 焼き鳥
新橋“鳥さと”の2号店として2023/9に銀座にオープンした鳥真で伊達鶏メインのおまかせコースをいただきました(2023/12/20) 定番の焼き鳥メニューの他、シビレやおたふくまでかなり満足な内容。〆の日本一卵のTKGは特に圧巻だった。
東中野 | 居酒屋
2022年に開催のハイブリッドカレーの第二弾「ハイブリッドカレー2・芋と生きる」に参加(2023/12/29) 今回のコンセプトは韓国カレー。ひかるさんの小ラーメン、芋と生きるさんの焼き芋クリームブリュレとセットでいただきました。
神保町・水道橋 | 麺類
雑煮代わりに、とろろ昆布柚子うどん(小) イベントで弁当用意してくれてたけど、温かい汁物が欲しくて。 柚子ってとてもズルい薬味ですね。これだけで美味く感じちゃう
曳舟・向島・押上周辺 | スイーツ
ふわふわシューチョコ、シナモンリング(イーストドーナツ)とコーヒーをいただいたのは今日の朝、移動前。 ふわふわシューチョコって初めて見た。 これ、好きかも知んない
蒲田 | ラーメン
去年の大晦日同様、ナポレオン軒で釜玉の大盛りを。 むちむちの平麺好き。 キクラゲはじめ、味変アイテムを使いながら美味しくいただきました。 本年もお世話になりありがとうございました。 来年も宜しくお願いします。
日本橋・京橋 | 焼き鳥
大海老天丼と板蕎麦のセット。 焼鳥屋さんなので焼鳥重のセットにしておけばよかった。 そばは2種のそばつゆ付き。 そばは6:4ぐらいじゃないかな。違ったらすいません
神田・御茶ノ水 | ラーメン
年内営業最終日。限定復活のオニオングラタンらー麺。トーストのせのラーメンもマニッシュではもはや普通の光景。 トーストがバケットだったら完璧なオニオングラタンスープになるぐらいの完成度
神田・御茶ノ水 | 和食
かけそば+しゃけ かめやは温そばがうまいっすな ※この店では、しゃけ=おにぎりのことです
目黒 | 和食
チケット買って受け取って食い終わるまで6分。急いでる時にはホント助かりますね。 あの立ち食いそば屋がなくなってホント残念😢
人形町・小伝馬町 | 和食
岩本町「こし庵」の路地を挟んで隣りオープンしたこし庵の分店『つぶ庵』が本日グランドオープン(夜営業は年明けから)。 銀だらの最強焼きと日替わり刺身小鉢付をいただきました。ひたすら美味い。皮まで美味かった 魚と揚げ物中心のつぶ庵、今後楽しみです
浅草 | カフェ
田原町駅至近のアゴーラプレイスホテル1Fのカフェ。 開花楼のスパゲティを使ったナポリタンとエキストラで“やわらかトンカツ”をいただきました。 開花楼のパスタフレスカは美味かった。 やわらか、とありましたがトンカツはそれほど…
曳舟・向島・押上周辺 | カフェ
最近?オープンしたサンドイッチがメインのカフェで和風パスタとコーヒー。 和風パスタ=しめじ、ベーコン、アスパラのバター醤油スパゲティ。 以前同じ場所にあった地域密着過ぎるカフェよりも入り易い雰囲気でリーズナブルな価格なのでまたきます
桜木町・高島町 | 居酒屋
ホッピー仙人に行く前に石松で上げ底。 中トロ、牡蠣酢、イカフライ、ウーロンハイ。 立ち飲みは辛いお年頃…
鶴見 | 居酒屋
1年半ぶりの壱豚。白レバ刺し、マカロニサラダ、刺し盛り、肉盛り(ロースかつ、ポークステーキ)、ホルモンのポン酢煮、黒ハンペン、ガツ生姜炒め、ガーリックステーキ…酎ハイの焼酎の量が半端ねぇ 料理にハズレなし! 予約マスト。年内予約無理です
人形町・小伝馬町 | 和食
名物カレー南蛮をいただきました。 そば出汁を使ったサラッと系カレーそば、豚もネギも、そばもたっぷり。 寒くても汗流しながらいただくカレー南蛮、最高でした
神谷町 | カフェ
ブレンドコーヒーとバタートースト。 モーニングメニューはないけどバタートーストで充分。 昔から続く老舗コーヒー店。 サイフォンで淹れるコーヒー久々。 ブレンド500円バタートースト200円其々税込 ※喫煙可能店
恵比寿 | ラーメン
もう自分が知っている神座(の味)ではなくなった味玉ラーメン、餃子セット 人工的な甘さ、麺が細くなった、ご飯がカピカピ、餃子はへにゃへにゃ… 大阪道頓堀の店の味も変わったんやろか。あの俵型のおにぎりも無くなってんねやろなぁ…
両国・錦糸町 | 中華料理
野菜不足解消に“しゃきしゃき”へ。 おっさんでもオーダー可能なレディースセット(タンメン+餃子2個)をいただきました。 太モチな麺とシャキシャキな野菜、美味かった。 餃子もパリッと&もっちりな皮と野菜多め餡がいいっす。