とりせん 市ヶ谷店
市ヶ谷 | 居酒屋
全席個室の鶏料理がウリの地下居酒屋。 鳥刺し3種盛りやむね肉の一枚揚げなどなどいただきましたが、山芋(と白菜のミックス)キムチが美味くてリピートしちまった。 1000円飲み放題もあって使い勝手良さそう
- 3.5
市ヶ谷 | 居酒屋
全席個室の鶏料理がウリの地下居酒屋。 鳥刺し3種盛りやむね肉の一枚揚げなどなどいただきましたが、山芋(と白菜のミックス)キムチが美味くてリピートしちまった。 1000円飲み放題もあって使い勝手良さそう
人形町・小伝馬町 | 和食
おっ!美味い!小諸そばのカレー南蛮うどん。 カレーにコクがあって適度な辛さ。うどんはツルモチ大阪タイプ。
阿佐ヶ谷 | 肉系
100%ビーフのレアハンバーグ(200g)を熱々の石板で提供。6種の中から選べるソースから自分は店長お薦めのオニオンソースで。サラダ、スープ、ライスはおかわり自由。 肉の味をレアから熱が通ってミディアムになるまで段階的に楽しめるのが良いですな。
幕張新都心 | 中華料理
ランチの五目ラーメンと半チャーハン。 五目ラーメン(680円)は、十目ぐらい豊富に具が入ってた。醤油強めで味は濃くオイリーで腹も膨れる。半チャーハン(120円)は玉子とネギのシンプル炒飯…若干舌にくるけどめっちゃうまい! コスパ良し!
日本橋・京橋 | 肉系
上ロースかつ定食を久しぶりの檍で。 林SPFはほんと旨い!塩3種や醤油+カラシ、ソース+カラシなどでいただきましたが、当日は醤油+カラシが1番ハマりました。 米も豚汁も最高に旨い
人形町・小伝馬町 | イタリアン
アサリとしめじの和風ソーススパゲティ(サラダ・コーヒー付税込 1,000円) アサリのエキスとバター醤油のコク、美味い。味もさることながら、こちらの中太の生パスタ、めちゃ旨い
人形町・小伝馬町 | 和食
小諸そばで海老天をはじめていただきました。 一緒に行った米国人が「4ドルでこれが食えるのか!」と驚いてました。そうだよなぁ〜4ドルと考えればとんでもない安価ですよね。30年ほど前に日本人がアジアで安い安いと食ってた状態と同じだなぁ…
秋葉原 | 麺類
(小)皿うどんと生杏仁プリンのランチセットをいただきました。揚げ麺が小サイズだったのね…w 市販の麺の1人前の1/3ぐらい。 熱々で粘度の高い餡にはニンニクがかなり効いてます。 杏仁プリンで最後はサッパリ
人形町・小伝馬町 | 和食
牛たまかけ朝食。 朝から腹ペコで今日は“牛”付きのたまごかけご飯朝食。 月替わりの小鉢は蓮根マカロニサラダ。これ、ツマミにいいなぁ
新橋・汐留 | 麺類
ちくわ天うどんにとろろ昆布のせ(460円+50円) かのやのうどん、うどんも出汁も美味い! とろろ昆布で追い出汁効果も◎ ちょいワカメはサービス
人形町・小伝馬町 | 和食
昨夜からカレーが食べたくて朝から黒カレー。 スパイシーで美味い。生卵TPすればよかった
月島・勝どき | 中華料理
塩豚骨さんの投稿でず〜〜っと食べたかった健楽のソース焼きそば、念願かなって食いました! 大盛りにしなかったのを後悔…麺も味付けもめっちゃ好み。 通いたい!
人形町・小伝馬町 | 和食
日本食好きの海外からのお客さんを連れて。 カバーの写真は〆の鯛茶漬け。 美味しいものいろいろ、雪が積もる様子を見ながら美味しくいただきました。
人形町・小伝馬町 | 和食
開化丼と半きつねそばの定食(1,100円) 開化丼は関西で言う他人丼で、豚肉の玉子とじ(関西では牛肉の玉子とじ) 温そばのきつね、辛汁ではなく優しめの出汁で美味かった。 半・半のはずがどちらも一人前フルの量であ腹パンです
亀戸・平井 | 寿司
錦糸町店より亀戸店の方がネタが良い気がする。インド鮪、漬け、活〆ブリ、ぶり腹、アボカド鉄火、鯛、梅紫蘇かんぴょう、穴キュウ、インド鮪リピ…石狩鍋風味噌汁も美味かった。 安い美味い早い!
曳舟・向島・押上周辺 | ラーメン
業平橋の老舗町中華。 カレーマヨでいただくゲソ天、揚げ具合最高。 小ぶりだけど肉汁溢れる餃子、搾菜のみじん切りの活きたチャーハン、どれも美味い
神田・御茶ノ水 | ラーメン
比内鶏肉そば・小をいただきました。 ぱっつん系ストレート細麺も比内鶏ベースに煮干しも香るスープも、三段バラで脂とろける叉焼もどストライク! 中盤から胡椒一振りするとどれも味が際立って更に美味しくなりますね
人形町・小伝馬町 | 麺類
肉うどんとさつまいも天×2で。 うどんの旨さは言うに及ばず、出汁が最高。 さつまいも天は塩でいただくと旨さ倍増。 20時超えても行列の人気
神田・御茶ノ水 | 和食
名物の半しめじ(ご飯)ときつねそば。 こちらで初めて温そばいただきましたが、関西寄りの出汁の使い方で美味かったッス。 そばはやや太めで量も多く食べ応えもあります
お台場周辺 | 鍋
イベントの前打上げに、タルタル風ユッケや気の利いた一品から黒毛和牛と黒豚のしゃぶしゃぶをメインにした贅沢コースをいただきました。 二番出汁のつゆで先ずはきのこ鍋を楽しみ、味を出してから和牛、野菜と黒豚のバラとロースを。良いお肉で腹パンの幸せ