銀座コージーコーナー 武蔵小山店
不動前・武蔵小山・西小山 | スイーツ
ミルクレープが食べたくなり、購入。 近隣の上質で大人向けの独創的なケーキ屋と異なり、スタンダードなケーキが大抵揃っているのでちょっと定番モノが食べたい時にありがたい。
- 3.5
不動前・武蔵小山・西小山 | スイーツ
ミルクレープが食べたくなり、購入。 近隣の上質で大人向けの独創的なケーキ屋と異なり、スタンダードなケーキが大抵揃っているのでちょっと定番モノが食べたい時にありがたい。
不動前・武蔵小山・西小山 | 和食
しらす梅肉大葉のそば。この日は蕎麦が2種類。 これで1500円くらいするので躊躇するけど、蕎麦はもちろん薬味がめちゃくちゃ洗練されていて美味しい。 蕎麦湯で体がいい感じにあたたまる。
不動前・武蔵小山・西小山 | スイーツ
初めてのイートイン利用。ケーキセットはショーケースのケーキを選ぶ仕様。 地下のイートインスペースは照明が暗すぎで、アンティーク調のテーブルはガタつきがあって段ボールが挟んであるなど、居心地はあまり良くない。 ケーキは最高に美味しい。
不動前・武蔵小山・西小山 | イタリアン
ランチはパスタ2種類とリゾットから選ぶ。前菜ドリンク付きのBランチを選択、1450円。 キッシュやカルパッチョなど凝ったアンティパストが数種類盛り合わせてあってこのお値段はお得。リゾットも申し分なく美味しい。 アイスティーはアールグレイですっきり。
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
クロックムッシュのサラダドリンク付き付きランチ950円。 チェーンのカフェの中ではパンがかなり美味しい部類に入ると思う。
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
野菜白丸。 シャキシャキのもやしが美味しい。 相変わらずサービスの良さが光る。
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
野菜たっぷり麺一1000円。野菜がスープの出汁ガラにならず、しっかり野菜本来の甘み旨味があるのが良い。 材料費高騰で、お店のメニューが全体的に100円ほど値上げしている模様。 良質な材料を使っているわりに安いなと思っていたので仕方ないかな…
不動前・武蔵小山・西小山 | スイーツ
ナンバーワン人気フレーバー、ポッピングシャワー。口の中でパチパチ弾けるキャンディが楽しいフレーバーだけど、昔の方がもっと弾けていたような。 ミントはほぼ主張なし。ホワイトチョコのマイルドな甘さをすっきりさせてくれる。
田町・三田 | カフェ
クロックムッシュのモーニングにホットのカフェラテSサイズ。500円以下。 パンが薄いけど片手で気軽に食べられるし美味しい。 店内は広くソファ席椅子席カウンター席と色んな席が充実。カウンター席は感染予防の仕切りもばっちり。
六本木・乃木坂・西麻布 | 中華料理
ランチで飲茶コース。ホテル内だけあり、全体のクオリティが高い。 海老がプリプリの飲茶がとにかく美味しいので、このコースで大満足。 少し味付けが濃いめ。お酒には合いそう。
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
カフェラテホット500円。 注文を受けてからバリスタが丁寧に淹れてくれるコーヒーは、作り置き独特の嫌な苦味が無いので飲みやすい。 シンプルな椅子とテーブルだけど、座り心地は悪く無く電源も用意されているのでノマドワーカーにも優しい作り。
二子玉川 | 和食
オマール海老のクリームドリア1480円。 プリプリの海老はとても美味しいけど、平日ランチで単品でこの価格は少し高いかな。 でも離乳食タダなのは嬉しい。おかわりもできる。 人気店でいつも行列ができている。
不動前・武蔵小山・西小山 | 肉系
ねぎたっぷりの唐揚げ定食、ランチで900円。かなりお得。 メインはもちろんご飯もサラダもスープも美味しい。 接客は丁寧だけど、店員の私語が延々と聞こえて来るのはちょっと嫌だな…
富士・富士宮 | 海鮮系
新富士駅に入っている海鮮のお店。新幹線内で食べるようねぎとろ丼をテイクアウト。 都内では考えられないようなボリュームのネギトロは、新鮮で美味しい。これで1000円以下はお得。ご飯がもう少しおいしいと良かったな。
神保町・水道橋 | 洋食
フードコートにあるお店。おろしそバーグディッシュ840円。 野菜もご飯もお肉も手軽に摂れる。
不動前・武蔵小山・西小山 | スイーツ
桜のモンブラン。 700円超えと安くは無いが、食の芸術のような満足感。 桜っぽさはほぼ無く、ほどよい塩気が甘みを引き立てている。栗のクリームは和菓子の練り切りのような上品さの和洋折衷ケーキ。苺の酸味と甘みがアクセントで飽きのこない仕様。
不動前・武蔵小山・西小山 | スイーツ
休日限定のクレープからクレームブリュレと、比較的最近販売を始めたパン部門からクロワッサンを購入。 クロワッサン270円、高いけどかなり大きい。バターの主張はそこまで無く、クレープも同じだけどとにかく生地が美味しい。
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
ドリアが食べたくなると来たくなるお店。チェーン店だけどじゅうぶん美味しいエビドリア。ベビーカーでゆったり来られるのも嬉しい。
戸越・中延・旗の台周辺 | スイーツ
シュガー140円、塩バターチョコ200円。 優しい味わい。塩バターは塩気がほんのり口に残って後を引く。 小麦のおいしさが味わえる。 #春は揚げもの
不動前・武蔵小山・西小山 | 和食
折詰弁当540円。唐揚げは塩麹と出汁醤油の2種。 お昼時なのにお弁当が冷めていて米が硬めなのはマイナスなものの、全て美味しい。 見た目があまりよろしくないので、割高でもいいから野菜が入ると彩りも綺麗なんだけどな… #春は揚げもの