ぷくぷく堂
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
ほっと一息つける雰囲気の良い和カフェ。ぜんざい、あんみつなどの甘味と迷いながらも鶏そぼろビビンバ700円を注文。 玄米の優しい味ながらも物足りなさはなく、最後まで美味しくいただける。セットの豚汁も美味しい。
- 4.5
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
ほっと一息つける雰囲気の良い和カフェ。ぜんざい、あんみつなどの甘味と迷いながらも鶏そぼろビビンバ700円を注文。 玄米の優しい味ながらも物足りなさはなく、最後まで美味しくいただける。セットの豚汁も美味しい。
不動前・武蔵小山・西小山 | 肉系
メイン料理に小鉢2品を選んでつけられるシステム。生姜焼き1400円を注文。 席間もテーブルも狭いので出入りし辛い。とんかつ2400円でセルフサービスなのはちょっと… 豚肉は美味しいのに味付けが濃くて肉の良さを生かしきれていない。小鉢は美味しい。 #奮発
不動前・武蔵小山・西小山 | 肉系
バターミルクフライドチキンバーガーランチセットで700円。 ハラペーニョとパクチー抜きができるようになっていたので再訪。でも食べにくい容器は相変わらず。紙に包んでほしい… チキン、パンは美味しいけど野菜がイマイチでバランスの悪いハンバーガー。
不動前・武蔵小山・西小山 | 寿司
武蔵小山にぎり1242円。 握りには珍しいネギトロが入っているのが嬉しい。 ご飯が若干硬めだけど、ネタは美味しい! #プチ奮発
二子玉川 | 中華料理
小籠包が有名な中華の名店。冷菜も飲茶も麺も炒飯も絶品なのに、リーズナブルなのでいつも激混み。休日は1時間前後待つこともあるので、用事の前に発券して順番を取っておく方がベター。平日も5時半以降は行列覚悟。 #プチ奮発
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
ホスピタリティがすごい。テイクアウトの袋の中でスープがこぼれないよう、中身を固定するように袋を縛ってくれている。 味はお店で食べる方がもちろん美味しいけど、できるだけ味を損なわないような工夫が見られる。
不動前・武蔵小山・西小山 | 和食
ヒレカツサンド500円。 片手で食べられる小ぶりなサンドウィッチ。さっと食事を済ませたい、でも美味しいものが良い、なんて時に最適。お値段もワンコインで手頃だけど、千キャベツが挟まってたらもっといいなぁ。
戸越・中延・旗の台周辺 | カフェ
モーニングはいつも空いているので来店。メニューを見て納得。モーニングプレートはドリンク無しで600円近くでカフェラテを頼んだら1170円。この辺にしてはかなりお高め。 美味しいし見た目も良いけど、雰囲気に払える金額じゃないなぁ… #奮発
不動前・武蔵小山・西小山 | スイーツ
休日14時以降限定販売のクレープをテイクアウト。 クレームブリュレのクレープを注文。中身は生クリーム&イチゴでブリュレと二段回楽しめる。 クリームやイチゴはもちろん皮が絶品。 甘ったるいだけのよくあるクレープとは別格の美味しさ。 #プチ奮発
不動前・武蔵小山・西小山 | 寿司
久しぶりに夜の会食。 刺身は新鮮で美味しく、唐揚げもぷりぷり。 出汁のきいたきのこの卵とじは落ち着く味。 ふぐ鍋は最後雑炊に。居酒屋メニューながら、ワンランクツーランク上の味が気持ち良い接客で楽しめる良店。
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
12月限定のクリーミートマトラーメン1000円。 スープというよりトマトソース、クリーミーでありクリームではないので濃厚さはありながらも後味はすっきり。ラーメンではないけど美味しい。 #推し麺
戸越・中延・旗の台周辺 | 肉系
テイクアウト専門店。ねぎ盛りすた丼780円を購入。 ごはん、肉、ネギ、すべてボリュームたっぷり。温泉卵がついていて、マイルドに食べられる。 ニンニクががつんと効いているので人に会う前にはオススメできないかも。食べ応えは充分。
不動前・武蔵小山・西小山 | 和食
淡雪たまごそば1628円。 ふわふわのたまごがメレンゲのように乗った温かいお蕎麦で、優しい口溶けでやみつきに。 温かい蕎麦を注文しても、最後に別途蕎麦つゆと蕎麦湯をもってきてくれるので、体はホカホカ。
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
野菜白丸1050円。 安定の味、野菜はシャキシャキで美味しい。 店員さんがキビキビ働いており、ホスピタリティがずば抜けている。
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
期間限定の大人のポンデショコラの焼きチョコと定番のエンゼルフレンチ。 大人の、とつくだけあり中にもチョコが入っているのにビターで甘すぎず、美味しい。 店内は狭くて休日や夕方は混んでるけど、平日昼間はテイクアウトが多いので過ごしやすい。
不動前・武蔵小山・西小山 | 肉系
the 3rd Burgerセット850円を注文。 2021年12月12日オープンの新店で、混雑&不慣れな感じ。野菜たっぷりのバーガーは美味しい。パティは野菜に負けず、主張しすぎない絶妙さ。 タッチパネルの注文方式でスムーズにできる人と混乱する人で二分されている。
戸越・中延・旗の台周辺 | スイーツ
夕方5時開店、売り切れ次第閉店のテイクアウトプリン専門店。 真夏と真冬は営業を休止しており、土日は行列必須と購入難易度の高いお店。 夕焼けプリン210円を購入。ロイヤルのつく高級プリンや抹茶、チョコなどのフレーバーもあり。 素朴な味で美味しい。
戸越・中延・旗の台周辺 | スイーツ
北海道産の小麦を使った優しい味わいのドーナツ。 添加物も極力使っていないとのこと。 普通のドーナツだけでなく、どうぶつドーナツシリーズは見た目もかわいい。 コラボも頻繁に行われていて、この日のコラボは戸越銀座商店街のキャラクター、ぎんちゃん。
不動前・武蔵小山・西小山 | カフェ
武蔵小山には数少ない、カフェ併設のパン屋。 今回はパンドミ300円を購入。小麦の味がしっかりして美味しい。 惣菜パンは300円前後とお高め。
不動前・武蔵小山・西小山 | 揚げ物
日本一ご飯に合う春巻き弁当880円を購入。 王道バトン春巻き、カレー、タコス風生春巻きににんにくたっぷりの唐揚げとかなりのボリューム。 具材ぎっちりで肉感は少なめ。 皮に脂っぽさが無く軽く食べられる。 #肉感謝祭