食事処井戸屋
蒲田 | 和食
懐かしい感じの定食屋さん。 まぐろバター焼きを注文。 プリプリした食感で美味しかった^ ^ 店員さん同士の会話もほのぼのした雰囲気で、近くにこういうお店があるといいなぁと思うお店でした。
- 4.0
蒲田 | 和食
懐かしい感じの定食屋さん。 まぐろバター焼きを注文。 プリプリした食感で美味しかった^ ^ 店員さん同士の会話もほのぼのした雰囲気で、近くにこういうお店があるといいなぁと思うお店でした。
川崎駅周辺 | 居酒屋
今回は夜で訪問。 泥八のソーダ割りであてになるものを堪能。 炭火もつ焼き五本盛りは、一本一本できるごとに出してくれるのは嬉しい♪ 少し塩が強めだけど絶妙な焼き加減^ - ^ つくピーは、つくねにピーマンを乗せて食べるというもので面白い味でした^ ^
四ツ谷 | 和食
四谷の立ち食いそばの名店。 期間限定のたけのこ天に春菊天を追加。 ここは春菊天が団子タイプなので嬉しい^ ^ 筍も食感、味付け共に文句なく、そばの出汁によく合ってました♪
鶴見 | 和食
今回は初めてのものをと中味汁定食を注文。 沖縄そばと同じ出汁に、椎茸や蒟蒻と一緒にたくさんのモツが入ってる。 これが全く臭みがなくプリプリで、優しい味でまさに絶品! 島とうがらしを泡盛に漬け込んだ調味料で少し味変して、さらに美味しくなった♪
鶴見 | 洋食
ちょい飲みセットで、ブリのカルパッチョと白のスプマンテを注文し、鹿肉のレアステーキと旬野菜のフリットを追加。 お通しの蒸し鶏も含めて、どれも素材の味をしっかり堪能できる料理で、これまで初めてのものばかり注文してるけど、どれも美味しい♪
川崎駅周辺 | 居酒屋
アジフライ定食と、看板のみそもつ煮を注文。 アジフライはサクサクで美味しい♪ もつ煮はもつとネギだけで濃い目の味噌味。臭みは当然なく、もつの味をしっかり味わえる。飲みのお供にぴったりそう^ - ^ 泥八と泥亀の焼酎もあるので、今度は飲みに来よ う^ ^
川崎駅周辺 | カフェ
500円のモーニングを注文。 特に可もなく不可もなくという感じでした。 クロワッサンはプレミアムと謳うなら、もっとバターの風味が欲しかった。
桜木町・高島町 | 居酒屋
野毛一番街の横丁形式の中のお店。 お通しはしらす付の厚揚げ豆腐。 8点盛りの刺し盛りは、本来2点ずつなのを1人ということで1点ずつにしてくれ、しかもサービスで10点盛りに♪ どれも新鮮で美味しい刺身でした。 生たらこだし巻きも酒のアテにぴったり^ ^
横浜駅周辺 | 居酒屋
立飲みのみなとと魚参が組んだお店で12月15日に開店したばかり。 刺身の美味しさとコスパの良さが半端ない。 ほとんどの刺身は300円。 サヨリ大盛で皮の炙り串2本付で500円。 開店と同時に入ったけど、20分で満席になり、品切れが出るほどの人気店♪
銀座 | 和食
初めてランチで訪問。 曜日替わりで、ハーブローストチキンを注文。 一見足りないかなと思ったけれど、噛みごたえがあった。 ドレッシングと味噌汁は美味しい♪
横浜駅周辺 | 寿司
スシローの廻らない業態。 どれも一工夫したメニューで見た目はいいけど、味はスシローの方がいいほど。 天ぷらはベチョっとしてるし、山芋の鉄板焼きはトリキの足元にも及ばない。 赤酢の酢飯もネタによってはマイナスにしかなってない。
人形町・小伝馬町 | 麺類
よく通っていながら、投稿していなかった、お蕎麦のおか田さん。 ここのお蕎麦の麺も出汁も、立ち食い蕎麦の店では本当に美味しい♪ 春菊天にまいたけ天を付けていただきました。
有楽町・日比谷 | 居酒屋
交通会館で、お昼食べる所を探して発見。 700円で肉となす天が付いたランチセットを注文。 想像よりもコシがあったけど、更に柔麺にしないと本場の味にならないらしい。 麺、出汁、トッピングのどれも美味しかったから、次は柔麺でかしわ飯にトライしよう。
神田・御茶ノ水 | 居酒屋
居酒屋さんが、昼にはボロネーゼ専門店BIGOLIに。 極太麺はコシがあり、肉も角切りなので、肉肉しさを味わえる。 また、お皿が深く、見た目よりも量があって食べ応えがある。 ただ、麺がほぐれておらず、くっついて塊になっていたのは残念。
川崎駅周辺 | 和食
スシローの北海道フェアが気になり来店。 生本ずわい蟹と寒ぶりは、100円で食べらるレベルじゃない美味しさ。 大とろぶりや真鱈の天ぷら握り、あん肝も美味しかった♪
神田・御茶ノ水 | 和食
松屋で牛リブロースのカットステーキ定食を注文。 肉は写真のイメージと違ってガッカリ。 よく言えば噛みごたえたっぷりで、コスパは悪い。 ただ、ベシャメルソースのマカロニは美味しかった。
鶴見 | 洋食
口直しにイタリアンに^ ^ お通しのピクルスもちょい飲みセットのプロシュートも絶品でした。 セット外の旬野菜のバルサミコマリネも美味しくてワインを追加♪ これまでメインの店として利用してたけど、2軒目のちょい飲みでもレベルが高いことがわかった^ ^
横浜駅周辺 | 焼肉
食べ放題もあるけど個別を選択。 味も肉質もコスパも悪くはないけど、食べ放題と個別、盛り合わせを比較すると、うまく微妙なところを狙ったモデルだと感じた。 和牛バラカルビと蜂蜜を垂らした肉をチーズに付けるデジカルビと厚切りレバーが美味しかった♪
川崎駅周辺 | 寿司
ウニトロ祭りに行ってみた^ ^ うにそばが、思いの外美味しかった♪ この価格でいいネタを食べられるのは、素晴らしいコスパ。 #コスパ寿司
東京・日本橋全域 | 和食
いわし専門店で、ランチ。 すべて550円だったので、日替わりの一口カツ定食かつおたたき付きを注文。 注文してすぐに来たのは昼には嬉しい。 添え付けのキャベツが美味しかったから、質はしっかりしてると思う。