スコット(新館)
熱海・函南 | 洋食
ランチコースで車海老のフライとハンバーグステーキを頂きました! 前菜、スープ、サラダ、メイン、デザート、コーヒーのしっかりしたサイズで大満腹致しました。
- 4.5
熱海・函南 | 洋食
ランチコースで車海老のフライとハンバーグステーキを頂きました! 前菜、スープ、サラダ、メイン、デザート、コーヒーのしっかりしたサイズで大満腹致しました。
熱海・函南 | 洋食
ランチコースで車海老のフライとハンバーグステーキを頂きました! キッチとしたコースで前菜、スープ、サラダ、メイン、デザート、コーヒーまで大満腹でした。
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
葉月らぁめんと肉めしを頂きました! スープ、麺、焼豚、鳥チャーシュー、極太メンマ全て美味しいラーメン。焼豚の切れ端が贅沢に乗りバター風味のご飯とベストマッチの肉めし感服致しました!
永福町~浜田山 | ラーメン
1時過ぎに到着し行列10人目に接続、待ち時間25分で店内へ、中華麺生玉子付きを注文。 先ずスープを頂き麺をある程度食べ進めてから 玉子に胡椒を振って麺を頂きスピードアップし10分で完食完飲!ご馳走さまでした。
沼部~矢口渡(多摩川線) | 焼肉
タン塩厚切り、内腿、肩さんかく、北海道産赤牛のサーロインを軽めの塩を振り生姜、山葵、タレと醤油などそれぞれに合わせ味変して頂きました。加えてハーフサラダとカクテキで大満足‼️
大森・平和島 | ラーメン
お昼に小をデフォでいただきました。 かえしがキリッと効いた非乳化のスープに 太過ぎない麺が美味しく、豚は良く味が入った部位ばかりがたっぷり入りあっという間に完食しました。
沼津・三島 | ラーメン
ららぽーと沼津の3階フードコートにあり開店早々から行列が出来ている人気店 醤油チャーシュー麺を頂きました。 鳥出汁鶏油の純和風のスープに滑らかな麺 焼豚は脂身が少しヘビーな印象です。
熱海・函南 | 洋食
小田原 | 和食
小田原の漁港の2階にある食堂でマグロ丼と刺身丼を11時前だったので行列を回避できすんなり頂けました。
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
薄口醤油とんこつ並盛に キクラゲとキャベツを加え 生姜をたっぷり入れて味わう 海苔3枚とほうれん草に柔やわな焼豚1枚 堪能させて頂きました。 出過ぎない醤油ととんこつスープが絶妙 完飲完食!ご馳走さまでした。
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
塩タンメン野菜多めで頂きました。 干し海老がアクセントになって良いお味で 完食完飲ご馳走さまでした。
佐原・水郷 | ラーメン
味噌ラーメンをいただきました。 味良く、黄色みの強い北海道の麺でしょうか、小さめの器ですが充分な量で完食完飲ご馳走さまでした。
長原~蓮沼(池上線) | 和食
ロースかつ定食にキャベツ追加で頂きました。 厚さ3cmのお肉は食べごたえあり塩とソースでそれぞれ趣きが違い楽しみながらご飯お代わり2杯してしまいました。ナメコの赤だし、さくらんぼのお漬物も気が利いた脇役でバランス良し!
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
小ラーメンを頂きました。いつも通りのお味! 食券を買うのにマゴマゴしているとやおら麺を テポに投入し丼の準備を始めてました。 ほぼ白紙に近い薄い印字の食券をカウンターに!大盛りを購入してたらどうするんだろ?
蒲田 | ラーメン
特濃煮干しつけ麺大盛りを頂きました。 普段はとてつもない行列のお店が店内3名のみ並びなしのタイミングで通りかかり瞬時に初訪問。 名店を奢らず謙虚に元気の良い接客に好感!
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
サービスランチのラーメンセットをタンメンに変更して頂きました。たっぷり入った野菜の味が良く出たスープと太麺が良く合い、鳥唐揚げと揚げ餃子にライスが付いてコスパ良し!
成田 | ラーメン
初めて伺いましたのでランチの熟成醤油肉ラーメンと炒飯のセットを注文 スープはしっかりした味付けにたっぷりの豚バラが入り麺との相性も良く満足。 焼飯は鉄鍋に生卵をかけるプレゼンのわりに味は普通でした。 接客は申し分なし!
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
ラーメン大盛りに刻み玉ねぎを乗せて頂きました。大盛りが常態化してきたよ!天地返しが中盛りよりしやすいからつい。今日は呪文を唱えるお客さんが多かったなぁ。
中原区(武蔵小杉周辺) | 焼肉
ランチに上ハラミ定食の肉大盛りと単品で並タン塩を頂きました。 ハラミの肉質が良くお店の方に塩味を勧められ大正解のお味で堪能致しました。
馬込・西馬込 | 中華料理
チャーハン+ラーメンセットを頂きました 半チャーハンでも半ラーメンでもなく チャーハンの圧倒的なボリュームに慄き 後から来たラーメンに少し安堵するも 何とか食べきりご馳走さまでした!