たつ郎寿司
長原~蓮沼(池上線) | 寿司
店名のたつ郎寿司を出前で頂きました 全ての握りがそれぞれ美味しくバランスの取れた逸品!鮪と雲丹は秀逸ですし金目鯛も外せません
- スペシャル格付け
長原~蓮沼(池上線) | 寿司
店名のたつ郎寿司を出前で頂きました 全ての握りがそれぞれ美味しくバランスの取れた逸品!鮪と雲丹は秀逸ですし金目鯛も外せません
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
みそタンメン野菜多めスープ濃いめで頂きました たまに食べたくなるお味で完飲完食!
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
ラーメン大盛りコマ切れ焼豚を追加で頂きました すり鉢に麺400g(2玉)ホロホロの巻き焼豚が2枚 マシマシ級の野菜が乗り満足の一杯でした。雪が谷大塚にあった526を思い出します!
蒲田 | ラーメン
ラーメン大油を頂きました 美味しかった〜
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
濃厚醤油大盛にキクラゲと煮卵をトッピングして頂きました。デフォだと焼豚に海苔とネギのみの寂しい絵面になり少し割高感を感じます。
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
煮卵入り東京軍鶏そば並盛りをいただきました さっぱり系のラーメンが食べたくて醤油を選択 七味唐辛子が良く合い完飲完食
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
おやじラーメンと半カレーのセットを頂きました スープは醤油ベースですがしょっぱ過ぎず最後まで美味しく、焼豚1枚と肋肉や軟骨をホロホロトロトロに煮込まれたのが1枚のり 食べ応え満点 またカレーはピリ辛さはないですがこちらも美味しくペロリと完飲完食
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
所謂 町中華! ランチのラーメンセットの醤油ラーメンを 味噌ラーメンに変更して頂きました。 辣油、一味唐辛子をたっぷり効かせて 完飲完食。ご馳走さまでした!
九品仏~上野毛(大井町線) | ラーメン
ワカメつけ麺の大を頂きました ご覧の通りワカメが つけ汁を吸ってしまい食べるのに 難儀しました 次回はつけ汁多めでお願いしようと思います
大森・平和島 | ラーメン
初入店なので大盛りをデフォで頂きました。 スープ最初はスッキリな感じも最後は乳化▽ 麺は二郎のようなオーションは感じないが○ 野菜はキャベツも入るがもう少しあってもいいかも○ 豚はロールを何とか形を維持しているくらいに柔らかく味も滲みていて◎
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
移転後初投稿 ワカメラーメン大を頂きました。 昼時はひっきりなしの来客で満席状態
調布 | ラーメン
醤油ラーメン大にモヤシを追加 麺カタ・ニンニク無しで頂きました。 抜群の安定感で速攻完飲完食
永田町・麹町・半蔵門 | 中華料理
ランチで伺いました 定番の麻婆豆腐と卵炒めの2種類をオーダーしご飯を4杯頂き大満足
田園調布・多摩川 | ラーメン
辛味噌ラーメンの中盛をデフォのままいただきました。少しとろみのあるスープはパンチは無いが味が良く、もっちりした麺に野菜.ワカメ.海苔.焼豚がバランスよく盛られカウンターにある味付けモヤシも乗せて完飲完食
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
醤油つけ麺の大盛りを頂きました。 冷たい水でよくしめられた麺は歯応えあり つけ汁には味玉半分、極太メンマ、焼豚がゴロゴロ入ってCP最高
長原~蓮沼(池上線) | 和食
とにかく美味!
沼部~矢口渡(多摩川線) | 中華料理
高菜炒めソバと半チャーハンのランチセットを頂きました。ドリンクも付いてCP良好です! 高菜炒めソバは麺と一緒に具を食べるも余裕でチャーハンのオカズとしても余りあるぐらいたっぷりの量で大満足
蒲田 | ラーメン
味噌ラーメンを頂きました。 柔らかな味の味噌しつこ過ぎない濃厚スープ に太麺がもっちりして美味しかったです。 大判の焼豚に主張しないメンマ、炒めモヤシとネギが乗って一気に完飲完食!
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
濃厚鷄白湯麺(醤油)とミニよだれ鷄のラッキーセットを頂きました。広尾の有名店JASMINE出身のようで丁寧な仕事で大変美味しく堪能致しました。ただ期間限定のラッキーセットならば小ライスは付けて欲しいなぁ、よだれ鷄のソースと合いそうだし。
蒲田 | ラーメン
五目麻婆麺に焼豚(神豚)を乗せて頂きました。 有名店ですが驕らず接客も良くあっという間に 完飲完食