らーめん田丸
目黒 | ラーメン
老舗のラーメン屋さんで焼豚麺を頂きました 独特の器で焼豚とキャベツがたっぷり盛られ 麺はモチモチの柔らかめな茹で加減 スープはあっさりだがコクもあって完飲 メンマも入るが印象薄 思い出すと行きたくなるお味!
- 4.5
目黒 | ラーメン
老舗のラーメン屋さんで焼豚麺を頂きました 独特の器で焼豚とキャベツがたっぷり盛られ 麺はモチモチの柔らかめな茹で加減 スープはあっさりだがコクもあって完飲 メンマも入るが印象薄 思い出すと行きたくなるお味!
目黒 | 和食
どのメニューもとても美味しく感激しました。 お通し、アメーラトマト、マグロ100g、鳥モモの中、海老のアーモンド揚げ、鳥つくね鍋の和風チゲ、岩手県山田湾の真牡蠣、みょうがとしらすの和え物は写メを失念
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
濃くち醤油ラーメンの中盛(240g)にキャベツとキクラゲを追加トッピングして頂きました。 美味しいですよ!
調布 | ラーメン
たまに無性に食べたくなる味! 醤油大固めニンニク入りで頂きました。
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
野菜多め味濃いめ麺固めでオーダー ラー油を回しかけ一味唐辛子を大さじ1くらい入れて頂きました。
両国・錦糸町 | ラーメン
初訪問!特製真鯛ラーメン・サーモンイクラ丼・特製金目鯛ラーメンを頂きました。クリーミィなスープに全粒粉のパツンとした麺、たっぷり入ったスモーキーなレア焼豚、味玉、青菜、海苔に山葵を入れて風味を調整し完飲完食
熱海・函南 | 麺類
肉そばの温かいのともやしそばにかき揚げ丼を!山形の鳥中華に麺がそばになったのとそばのつゆに辛めの味付けしたもやしと揚げ玉、温玉、サバ、胡麻の取り合わせで脳が混乱状態ですがどちらも美味しく頂きました。
湯河原・真鶴 | ラーメン
サンマーメンとラーメンを頂きました たっぷり麺が入りボリューム満点 で嬉しい限り パンチの効いたスープでグイグイ食べ進み ご馳走さまでした。
伊東~下田 | 和食
伊東駅の福々亭に行くも40人くらいの行列を見て諦め此方へ。ランチのタンメンと餃子3個のセットとラーメン半炒飯のセットを注文、町中華の平均点より高いレベル!衛生面にも気を使っていて好感を持てるお店です。
沼津・三島 | ラーメン
王道の田ぶしラーメンと熟成醤油ラーメンに麦飯チャーハンを頂きました。ひっきりなしにお客様が来る繁盛店
新宿 | 肉系
ランチで鳥の唐揚げ定食を頂きました。 ほんのりカレースパイスが効いて食が進みます!
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
麺普通野菜多めで頂きました 微乳化スープに太麺がたっぷりと入り キャベツともやしが山盛りされ 良く味のしみた焼豚 堪能しました! もう少しスープがキリッとすると良いのですが・・・
沼部~矢口渡(多摩川線) | イタリアン
何を食べても絶品! 生帆立とブラッドオレンジのサラダ 穴子のソテー緑アスパラとカラスミ 花ズッキーニのフリット(モッツァレラ、アンチョビ) ホタルイカとピゼッリのパスタ 牛サガリのグリル にワイン2本
川崎駅周辺 | ラーメン
小野菜カラメを頂きました マイルドな微乳化スープとデロっと柔らかな麺 キャベツ4割もやし6割の野菜そして持ち上げると崩れそうな超ソフトな豚 店主さん同様の優しい二郎でした。 量は少ないので大に次回はしようかな!
銚子・犬吠埼 | 和食
11時半過ぎに着くも待ち1組目 食べ始めは12時前マグロ、帆立、ハマチ、タコにイクラの五色丼を頂きました。大盛況で店を出る時にはあっという間本日閉店でした。
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
支那そば半カレーのセットを頂きました。 中華なのにあと味が洋食な感じでいつまでも 口の中が美味しい!
調布 | 中華料理
町中華で飲ろうぜ!で放映された効果もあってか超満員で大繁盛のジャスミン亭にて 五目あんかけつゆそばを発注 イカ海老野菜の旨味たっぷりのあんかけに さっぱり系醤油スープに中細麺が良く合います 次回は蟹チャーハンとラーメンの2品喰いを狙います
沼部~矢口渡(多摩川線) | 麺類
長崎ちゃんぽんランチのご飯高菜セットを頂きました。魚介野菜がたっぷりで美味しくまた来たいと思います。味噌やカレーもありましたが王道を選び正確な感じ!
浅草 | ラーメン
背脂醤油と塩にワンタンを入れて頂きました。醤油は江川亭を感じるスープ、レア焼豚モヤシ味玉半分海苔とメンマ。塩はストレートな鷄出汁でもうひと工夫欲しい感じ、大迫力の鷄団子3つに海苔2枚とメンマにネギ。ワンタン5つで200円はコスパ最高!
秋田市 | ラーメン
さすがの繁盛店! 絶えず来店客がなだれ込んで来ます。 鷄肉ラーメン醤油の並を注文 鷄肉がゴロゴロと7つくらいあって コスパ良くとても美味しくいただきました。