水谷茶屋
奈良・西大寺周辺 | スイーツ
奈良公園・若草山の麓にある茅葺きの一軒家❗️ うどんや甘味が味わえます 温かい"抹茶ラテ"を頂きました😀 浮いているのは、マシュマロ 茅葺き屋根のどこか懐かしい雰囲気 抹茶の渋味とラテの甘さに癒されます☺️
- 4.0
奈良・西大寺周辺 | スイーツ
奈良公園・若草山の麓にある茅葺きの一軒家❗️ うどんや甘味が味わえます 温かい"抹茶ラテ"を頂きました😀 浮いているのは、マシュマロ 茅葺き屋根のどこか懐かしい雰囲気 抹茶の渋味とラテの甘さに癒されます☺️
奈良・西大寺周辺 | スイーツ
わらびもちソフト❗️¥600 和菓子屋さんで提供しているパフェ仕立てのソフトです😀 ソフトクリームは、ジェラートのようにもっちり 自家製わらび餅は大きめ4個 あられや煎餅は、サクサクと軽い食感 コーンフレークでは無く ポン菓子に、心温まるスイーツでした☺️
奈良・西大寺周辺 | カフェ
朝食は宿泊宿ではなく「変なホテル奈良」1Fのこちらで❗️ 内容は、よくあるモーニングメニューだが ビュッフェ形式なのでおかわりが可能😋 グラタントーストにフレンチトースト、卵とベーコン サラダ・ヨーグルト・スープ・ドリンク お茶漬けもあり、奈良漬も食べましたよ〜😀
奈良・西大寺周辺 | 和食
春日大社一の鳥居前、料亭「菊水楼」に併設の"鰻屋"❗️ 『菊御膳 あいのせ』¥5800 蒲焼と白焼の相乗せ鰻重に、 鰻茶碗蒸し・胡麻豆腐・吸い物・漬物 ・菊水羊羹 鰻は江戸前鰻とあり、蒸してじっくり焼いているそう 歴史を感じる館内の居心地も良く、美味しく頂きました☺️
奈良・西大寺周辺 | 和食
近鉄奈良駅に近いうどん屋❗️ 本日のお勧めランチ¥1000 豚南蛮うどんと梅ひじきご飯・小鉢付 店外のパネルでオーダー このご時世、饂飩とご飯の大盛は無料とある 米は奈良産、小麦は北海道産だそう 麺はやや柔らかめで、汁は薄味の印象 無難に頂けるランチでした😀
大磯・二宮 | カレー
プラックピーナッツカリー菜の花と海❗️ ピーナッツが隠し味の黒いカリーです 干し海老入コフタ(団子)を添えて‥ ラエタ(ヨーグルト)・サブジ(温野菜)・ダルカリー(豆) クミンライス 厳選食材の美しいプレートです✨ 飲物は、土佐文旦 カルダモンシナモンミルク☺️
築地 | 和食
✨Traditional Japanese Noribento✨と書かれた 頂き物の"海苔弁"です❗️ 刷毛醤油で仕上げた 艶々の海苔ご飯😃 脂の乗った鮭塩焼きに、竹輪磯部揚げ 白滝たらこ和え・ほうれん草ナムル・卵焼・大根塩漬け 一見コンパクトな外見ですが、心和む味わいのお弁当でした😊
小田原 | カフェ
"王道ナポリタン"のセット❗️¥880 麺単品¥620、珈琲¥300 なので、若干お得 ナポリタンは、粉チーズをたっぷりかけて頂きました😀 ケチャップの甘みが効いて、中太麺の食感もいい 具材の粗挽きソーセージも意外に美味しい😊 リーズナブルに味わえるカフェランチ✨
小田原 | カフェ
色々野菜とハンバーグのドリア❗️ サラダ・スープ付¥1320 +¥880でケーキと飲物をセットに😀 ドリアは、ハンバーグがどっしりと埋もれて熱々 生ブロッコリーのグリルで焼かれた食感もいい☺️ ココナツマンゴケーキと珈琲❗️ トロピカルな仕上がりで、美味しく頂きました✨
箱根 | ラーメン
らぁ麺❗️¥1000 先週末は箱根降雪のため、桜咲く道に走る車も少なく 入店はスムーズでした😀 醤油味の深みあるスープ いい味だが、個人的にはもう少し薄口が好みかなー 叉焼は肉らしくて食べ応えあり✨ 極太メンマもこりこりとした存在感 美味しく頂きました☺️
巣鴨・駒込・白山 | カフェ
巣鴨とげぬき地蔵商店街の"老舗パン屋"❗️ 看板商品は、あんパンとクリームパン 先ずはクリームパンから‥ 風味豊かなクリームが たっぷり詰まって美味しい😃 珈琲あんパン・五穀カレーパン・チーズロール 創作アレンジしたパンも、具材にこだわりがあり どれも美味しい☺️
横浜駅周辺 | カフェ
盆栽ミルクティー ¥650 ❗️MILD HOTで‥ ほんわかミルクティーに ホイップクリームを重ね "カカオクッキー"と"ミントの葉"で仕上げています 🌱 スプーンで『土』をすくうとサクサク☺️ フリー切符での外出で、横浜駅下車 ホームが見渡せる外テラスで、カフェタイム😀
恵比寿 | 揚げ物
海老かつ丼❗️¥1300 こちらは久々の訪問、キャッシュレス決済が可能になりました 開いた海老かつが、7尾盛られたどんぶりです😃 海老の下は、"薄焼き卵"✨ 卵とじではないので、海老はサクサクと歯応えがいい 胡椒と甘辛タレでの味付けで、美味しく頂きました☺️
新宿御苑 | 和食
新宿御苑内の和カフェ❗️ 目の前は梅林で、ロケーションは最高です "栗白玉ぜんざい"¥850😃 ふっくら焚かれた小豆に、まん丸の栗と白玉 上品な甘さで美味しく頂きました😊 抹茶塩昆布も、良き口直し✨ 京都に本店があるようで 小綺麗なお食事も頂けるようです。
小田原 | スイーツ
春の彩り、可愛いドーナツを集め買い❗️ ポンデリングや輪ドーナツもピンク色😀 新発売のドーナツも仲間入り✨ "桜もちっと いちごかすたーど" 桜風味のもちっと生地+いちご餡+カスタードクリーム 食感はもっちり、Wフィリングが楽しめるドーナツです😊
大磯・二宮 | 和食
のり弁バーガー❗️¥400 "のり弁"の雰囲気そのままの「ライスバーガー」😃 ライスバンズの中を覗いてみると 白身魚フライ半分と、竹輪天 海苔をめくると、おかか昆布 かぶり付く"のり弁"✨目新しくて食べ易い 発想はいいが「購入3日前迄に要予約」とあるのが ネックかなー🤔
小田原 | ラーメン
あごだしラーメン❗️¥900 今回は醤油味ですが、塩味も選べます 長崎産のあご煮干を煮出したスープは、スッキリとした旨味を感じる😃 味玉、雲呑、レア叉焼、白髪葱、オクラ、海苔‥ トッピングは、仕込みも盛り付けも綺麗です✨ 麺の食感も良く、美味しく頂きました😊
厚木市 | 居酒屋
小綺麗に折り詰めされた"和食のお弁当"を、昼時に頂きました❗️ 西京漬の焼き物や、煮物、だし巻き卵など‥ 上品な味付けでどれも美味しい😃 だし巻き卵の しっとり出汁感とふんわりした食感は、 私好みでまた良し✨ 優しい口当たりに ほっこり和むお弁当でした☺️
南足柄・足柄上郡 |
"菜花"も食材グルメとして投稿❗️ 新松田駅から徒歩登り35分、山の中腹に花園が広がります 入園料¥500 『菜花狩り』をして来ました+¥500 脇芽の蕾を摘み、指定の袋に詰め放題 採りたて春の味覚、夕食の一品にお浸しで✨ 菜花・桜・梅の競演、絶景で見事でした☺️
南足柄・足柄上郡 | 居酒屋
桜を見に松田町へ🌸 MIXフライのプレート❗️¥1000 自家製メンチ+唐揚げ3個 山盛りサラダに マグカップの味噌汁 唐揚げも大きく、満足感あるワンプレートです😀 ソフトドリンクは全て¥300で安い✨トマトジュースに🍅 味も接客も内装も良いお店でした😊 化粧室必見😳