MILK SHOP LUCK 酪 秋葉原構内店
秋葉原 | カフェ
飛騨パイン 160円 飛騨コーヒー 170円(同行者分) いつもの飛騨パイン。まろやかで美味。 観光客も増え、オールドタイプな売店の元からせっかちそうなおばちゃん店員は更にカリカリと環境はなかなかアレだが、飲料の清涼感は素晴らしい。飲んだ瞬間パイン農園
- 4.5
秋葉原 | カフェ
飛騨パイン 160円 飛騨コーヒー 170円(同行者分) いつもの飛騨パイン。まろやかで美味。 観光客も増え、オールドタイプな売店の元からせっかちそうなおばちゃん店員は更にカリカリと環境はなかなかアレだが、飲料の清涼感は素晴らしい。飲んだ瞬間パイン農園
新宿 | 和食
ランチビュッフェ 90分 1600円 いつも通りに美味しいビュッフェ。今日も予約満席という混雑とぷり。半端な時間に来るとビュッフェ台の行列が物凄いのでなるべく開店と同時に並び、席に荷物を置いたらすぐにビュッフェ台に行くべき。
長原~蓮沼(池上線) | カフェ
モーニングBセット 600円 スープはトマト,きのこ,かぼちゃの3種から選択式。 味は特筆する程でもないけど隣のカルディで買って帰ろうかなと思う程度には美味しい。アイスティーも愛飲しているカルディ製品だしカフェに来てまたカルディに戻りたくなる良い造り
中原区(武蔵小杉周辺) | 洋食
スモールベーコンピザ 429円 ジョリパ特製ミスト 539円 どんなお店か分からず憧れていたジョリパを見つけ食後にも関わらず入店。 店内は素朴な感じだけどゼンショー系らしい。 期待値がひたすら高すぎたので味の普通さが際立つし店内の子供はひたすら叫んでる
中原区(武蔵小杉周辺) | 寿司
はまっこ丼セット 385円 他110円皿数皿 フロンターレが勝ったら寿司。もうサンリオのマグネットは終わったけど暑い中観戦していたので冷たいドリンクも欲しくて結局はまっこ。 しかしなんでここは値上がりしていないんだろ? 蒲田より安いのでお得に感じる。
戸越・中延・旗の台周辺 | アジアエスニック
オムライス カレーソース 1000円 カレーピラフ 1000円 同行者分 キャラメルアップルナン 500円 外国人店員さんしかいないインネパ系に見える洋食店。子連れのお客様も多く19時には満席。 今回も全て美味しかったけどキャラメルアップルナンが特に気に良かった
川崎駅周辺 | 和食
豚肩ロース生姜丼 並 644円 ドリンクバー162円 牛丼が食べたくても吉牛に行こうとは思わないけど、この丼のためになら吉牛に行きたいと思える。 小盛ができないのは残念だけどタレだけでご飯半分いけてしまうので今日も結局完食できた。多分吉牛で1番美味しい
蒲田 | 和食
朝牛セット 並 552円 朝から牛丼は厳しいなと思ったけど朝牛は小盛ということでそれならと注文……したつもりが、同行者の注文内容を聞かずに「同じ物で」と言ったため並がでてきた。そんなミスさえしなければ朝からでも食べやすかったかも知れない。少し重い
赤坂 | アジアエスニック
Ozmall タイ日替わりランチ 1600円 OZ限定セットは2種も食べられてお得!座席も広いし1人3皿までの前菜ビュッフェも美味し〜い!とテンション上がっている時に運ばれてきた本体は米1合はある炒飯そして麺。美味しいけど完食は無理でした。 ラッシーがお勧め
蒲田 | 寿司
はまっこポテトセット 319円 濃厚ガトーショコラ 242円 ドリンク、ケーキに少しばかりのしょっぱいもの。 これが理想の組み合わせなんだけど、この値段でこの味のものが全て食べられる飲食店は希少なのではまcafeは推せる。コンビニケーキよりは美味しいし。
中原区(武蔵小杉周辺) | 寿司
はまっこ丼セット 385円と110円皿 外の暑さに耐えかね、入るなりはまっこセット。 甘すぎないのですっきり飲める飲みやすいカフェラテに癒される。 味は蒲田と大差ないが値段は10円安いし「混雑時は60分制となっております」の放送がないだけで寛ぎ度が違う。
川崎駅周辺 | アジアエスニック
ランチバイキング 60分1298円 写真の料理でほぼ全て。あとはご飯。そこで発想の転換をしよう。写真の定食1時間食べ放題!そう考えると特に不満はないが肝心の料理も凄く美味しいわけでもなくカレーは甘い。気づけなかったけど多分辛さ増ソースが料理台にある
蒲田 | カフェ
サンドイッチモーニング 530円 まだモーニングをやっている近くのお店に飛び込んだ結果。レシートの時間を見ても選択肢の無さがわかると思う。 相変わらずお得感はないけど今日はレタスはシャキッとパンもしっとりしていたから良かった。もう少し玉子欲しいな
蒲田 | カフェ
ロイヤルミルクティーM 400円 アイスコーヒーM 380円 タンドリーチキンサンド 230円※ タマゴサンド 130円※ ※エコ割 改装してから店内が明るく充電ができる席も増えたので、以前より更に好きになった。 サンドイッチは同行者分だけどエコ割があるのも嬉しい
蒲田 | 寿司
はまっこ丼セット 385円 生しらす軍艦187円 【食後なのにお腹空いた。生しらす食べたい】というどうしようもない理由で来店。生しらすは少し水っぽいがド深夜に食べたい物を食べる罪深さが最高のスパイス。 流れる写真をタッチして注文できるようになっていた
豊洲 | 多国籍
ビュッフェ90分2300円※キャンペーン価格 ほぼ人がいないライブキッチンとか微妙なところもあるけど2300円だよ?いつも「美味しいけど少ないな」と思う鍋も食べ放題だよ?と思うと文句なしと言いたいが通し営業じゃないのは辛い。入浴前に食べすぎて動けない
蒲田 | 洋食
ホットケーキパイ 190円※ ベーコンポテトパイ&ポテトM 430円※ シェイクS 150円 ※クーポン シェイクだけのつもりが昔好きだったベーコンポテトパイに抗えずパイとシェイク。 ホットケーキパイも1口貰ったけどどちらも生地がややしっとりでイメージと違った
蒲田 | 中華料理
バンバンジー,干し豆腐和え,餃子 各300円(税別) 前はたまにテイクアウトしていたけど久々の利用。 食欲がないのでさっぱりメニュー。 バンバンジーは見た目より野菜は少なく肉多め。 干し豆腐は塩胡椒でのシンプルな味付けなので初心者でも食べやすいと思う。
蒲田 | 肉系
コーラフロート 170円※クーポン価格 チョコレートサンデー 190円 ナゲット8P 350円 おやつ利用。サンデーが凄く食べたい時に選ぶお店だけど、いつ来てもセルフも有人もレジの人捌けが悪く客が少ない時でも待ち時間が長く感じるのが難点。 KFCと双璧かも。
大崎 | カフェ
レモネードティーXL 640円(同行者分) ロイヤルミルクティーL 530円 ミルクティーはシロップを入れて貰ったこともあり甘めだったし少し貰って飲んだレモネードティーも甘味は強め。もう少し茶の味が濃くても良いと思うけど甘党なのでこれはこれで不満はない。