urban's camp Tokyo 富士見台店
国立 | フレンチ
前菜サラダ 鹿肉のキーマカレー&鹿肉の欧風カレー これは良いです。 大好きなキャロットラペの入ったサラダは感動しました。 欧風カレーはカレーというよりもほとんどデミグラスソースです。 カレーの画像はうっかり撮り忘れちゃいました。
- 4.0
国立 | フレンチ
前菜サラダ 鹿肉のキーマカレー&鹿肉の欧風カレー これは良いです。 大好きなキャロットラペの入ったサラダは感動しました。 欧風カレーはカレーというよりもほとんどデミグラスソースです。 カレーの画像はうっかり撮り忘れちゃいました。
国立 | 和食
穴子天ぷら定食 天ぷら盛り合わせ(穴子、色々野菜) ご飯、お味噌汁 冷奴、お新香 ボリュームたっぷりです。 ご飯とお味噌汁はお代わり自由と言われても頼みません。
国立 | カフェ
チキンシーザーラップセット アイスコーヒー ELKに来るとこれですね。 とにかく好きです。
国立 | 洋食
スペシャルビーフ カレー激戦区の国立でもカレーと言えばここでしょう。 王道の欧風カレーで暑気払いしてきました。
立川 | 洋食
スペシャルビストロ弁当 ローストビーフ、若鶏のカツレツデミグラスソース、若鶏のバジルオーブン焼き、フレンチオムレツ、焼魚(鯖、鮭)、ひじきの煮物、ポテトサラダ、お新香、ご飯 老舗フレンチのスペシャルなお弁当でした。 贅沢にご褒美してくれました。
国立 | 韓国料理
梨が入って無かったのが残念でしたがここの冷麺はやっぱり美味しいです。 お酢とコチジャンで味変させてもまた善しです。
国立 | 洋食
ミートライス、きゅうり 小松菜と油揚げの煮びたし じゃがいもとえのきのみそ汁 こども向けなので調味料は控えめです。 塩とタバスコを持参することをおすすめします。
立川 | 洋食
Gyro'sチキン、フライドポテト、ランチサラダ、アイスコーヒー 定番のピタパンサンド、今日はチキンでした。 メニューにあるとついついたのんでしまいます。
国立 | 和食
Bランチ アジフライ、コロッケ、かやくご飯 冷やしたぬきうどん 特別美味しいとまでは言いませんが、このボリュームでこのお値段なら文句は無いでしょう。
国立 | カレー
カレー2種(ポークビンダルー、ココナッツレモンチキン) チャパティ、サモサ、豆、ライタ、ごはん アイスチャイ 本格的なインドカレーです。 日本人の女性が2人でやっているので衛生的で安心して食べられます。
国立 | カフェ
かぼちゃとココナッツミルクの冷製ポタージュ カリフラワーととうもろこしのコリアンダーグリル レンコンとひじきの黒胡麻ペペロンチーノ レンズ豆と塩豚の白菜煮込み グリーンサラダ ミニ雑穀米ご飯 アイスコーヒー しばらく来ないうちに美味しくなった?
国分寺 | ラーメン
塩煮干冷やしそば(中盛り) 岩のりトッピング 国立店が無くなって西国分寺に行かないと冷やしそばは食べられません。 1駅遠出しても食べる価値ありです。
国立 | 韓国料理
おかず5品 ビビンククス お味噌汁 ビビン麺として知られているビビンククスですが、ちょい辛の細麺が食欲をそそります。 梅酒ゼリーがお口直しにピッタリです。
国立 | カレー
サンデー★ビリヤニセット チキンビリヤニ ヨーグルトサラダ アイスチャイ ヨーグルトサラダで味変させるのもまた良いです。 このビリヤニが近所で食べられるのは幸せです。
国立 | 洋食
前菜3点盛り(レバーパテ、鶏ハム、パプリカ) 日替りピザ(トマトソース、ツナ、オリーブ、アンチョビ、モッツァレラ) しらすと大葉のピザ クアトロフォルマッジ ホットコーヒー イタリアではピザをシェアしない。 何て言いますがここは日本で私は日本人です
国立 | 中華料理
富記風野菜タンメン すっかり身体が暖まりました。 それだけでありがたいです。 暑くなったら食べたいとは思わないだろうな。
国立 | カフェ
ラップセット(チキンシーザー) いい加減に他の物も注文しないとオーダーを取りに来なくなるかも知れません。 てくらいにこればかりたのんでいます。
国立 | 和食
亡くなられた先代の奥さんが営業していました。 天ぷらは修行中とのことです。
国立 | 洋食
ヒレカツカレー サラダ みそ汁 普通に家庭のカレー風です。 サラダとみそ汁で1000円越えるのはちょっとお高いかな?
国立 | 洋食
前菜三種盛り(かぼちゃのマリネ、そらまめのポルペッティ、里芋のポテトサラダ) 日替りピザ(新玉ねぎとベーコン、モッツァレラチーズ、アンチョビ) ホットコーヒー 最近ここは流行り過ぎてて満席で入店すら出来ませんでした。 やっぱりな、です。笑