新宿 鮨 ふくじゅ
新宿 | 寿司
ランチにて初訪問。 今回は時間が無く一番お手軽なセットでお願いしましたが、とても美しい握りで楽しめました。 今度は夜にゆっくり伺いたいところ。
- 4.5
新宿 | 寿司
ランチにて初訪問。 今回は時間が無く一番お手軽なセットでお願いしましたが、とても美しい握りで楽しめました。 今度は夜にゆっくり伺いたいところ。
新宿 | 洋食
美味しかったー! 久々に『いいメシ食べたなー!』って思いました。 ワインも色々あって楽しめる。 なんだか元気になれるお店。
早稲田周辺 | イタリアン
今回のお通しは素麺。 蒸し暑さから逃れてきてコレは助かる。 例によってワインもたくさん。 話も弾んでついつい、もう一杯。
飯田橋・神楽坂 | バー
久しぶりに神楽坂へ。 TOYBOXさんの名物はなんと言ってもフレッシュフルーツのカクテル。 今回はスダチに山椒を合わせてソーダアップ。 素晴らしく爽やかで、これは夏の夜にたまらない。 やっぱり、バーって良いですね。
早稲田周辺 | カフェ
オープンしたての喫茶店。 決して広くない店内には歌謡曲が流れ、いかにも昭和な内装がなんともたまらない。 新品の昭和感を楽しめる不思議なお店。 レモンスカッシュもコーヒーも美味しかったです。 お酒も少しある様子。
中野坂上~方南町 | バー
一見、廃墟の様ですが営業してます。笑 スコッチとビールのお店。 酒場に行き慣れた…手練れ向きだと思います。
新宿 | 和食
とっても美味しい。 品があり、味も良く、安い。 これぞ、嗜みのあるオトナの為の串焼き。
早稲田周辺 | 洋食
佇まい、内装、味、どれをみてもまさしく『昔ながらの』という雰囲気のお店。 しかし メニューがいちいち艶っぽい。 ハンバーグにラタトゥユを乗せるなんて素敵なことをされている。 レベルが高いとかではないのだけれど気になる。 なんだか不思議なお店。
早稲田周辺 | 和食
2回目! 今回は 銀鮭ハラミの西京焼き定食にもつ煮ハーフをプラス。 安心安定の美味しさ。 外連味がなく、潔く、しかし優しい。 次回は何を食べさせてもらおうかな。
代々木 | 和食
今回は『上かきあげ天丼』。 香ばしい。上品な甘タレでしつこさは全くない。 しかしデカすぎる。『上』じゃなくてもよかったかもしれない…。
早稲田周辺 | 和食
優しく美味しく、まさに滋味深く。 安心感のある、街の定食屋さん。
早稲田周辺 | 和食
ガツンとした質量。 溢れ出る旨味。 クラシカルな拵え。 末永く残ってもらいたいお店。
早稲田周辺 | ラーメン
家系。 卵はとろける半熟。 軽く炙られたチャーシューが良いアクセント。 味は少し濃い目な気がする。 インパクトがあって美味。
代々木 | 和食
三度、高瀬さんのお昼。 今日は厚切りロース豚カツ。 なんと、なめらかな口溶けの脂…! クセがなく、しかし香りのよいお肉。 すばらしき。
新宿 | カフェ
どこの茶寮も、安心安定の空間。 素晴らしき。
南房総・館山 | カフェ
館山の海を眺めながら、和定食からパスタまでいろいろと選べます。 味も良く、造り込みも綺麗。 観光客向け&ファミリー向けな感は否めないですが、良い意味で安定感があり使いやすいと思います。
神保町・水道橋 | 和食
九州の滋味、沁み入る。
早稲田周辺 | 寿司
僕が好きなお鮨屋さんで三指に入るお店です。 今回はお客様から寿司折をお土産で頂きました。 この拵えも素晴らしいです。 またお店にも伺いたいところ。
早稲田周辺 | スイーツ
毎年、この若鮎が楽しみなのです。 どのお菓子も素朴で優しく、奥ゆかしい味わい。
代々木 | 和食
2回目! 今回も素敵な拵えでした。 次は豚カツかかき揚げ丼にしてみよう。