三馬路 東京店
神田・御茶ノ水 | ラーメン
- 03-3527-1412
- 東京都千代田区内神田2-9-6 祥司ビル 1F
- 神田駅から294m
月・火・水・木・金・祝日 12:00 - 15:00( L.O. 14:45) 18:00 - 21:00 (L.O. 20:45) 土・日 定休日 食材が無くなり次第、営業終了
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 日曜日
- 21人中21人がリピート希望!
神田・御茶ノ水 | ラーメン
月・火・水・木・金・祝日 12:00 - 15:00( L.O. 14:45) 18:00 - 21:00 (L.O. 20:45) 土・日 定休日 食材が無くなり次第、営業終了
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
油そば¥900、追い卵¥100、豚飯¥400、瓶ビール(中)¥550 本日スタートの「油そば」❗️ パンチのあるカエシと背脂のコクが平打ち極太麺にしっかり絡み、食べ進めるとにんにくや鶏油などの風味も豊か。追い卵投入でコクが増しマイルドに‼️
特製醤油そば¥1250、豚飯(小)¥300 来週より醤油そばの出汁をサンマ節を効かせたものにアップグレードするそうで、ひと足先に味見! ひと口目、ふっくらした旨みとカエシが先行、中盤から節の風味と旨みが強まってくる2段階の演出でレンゲが止まらない‼️
特製塩そば¥1300、白ご飯¥150、瓶ビール(中)¥550 「牡蠣の塩そば」は終了しましたが、僕の塩そばには「まごころ」という名のコンフィとアヒージョが❗️ さらに、生海苔が無いからと刻み海苔を用意してくれる気遣い。ホント感謝です😭 ごちそうさまでした😋
牡蠣の塩そば¥1200、牡蠣のコンフィ(小)¥170×3、海老ワンタン¥230、白ご飯¥150 すでに牡蠣雑炊が目的となりつつありますがw、牡蠣の塩そばももちろん超絶美味!今回も調子に乗って海老ワンタンまで投入して牡蠣と海老のマリアージュを堪能‼️
牡蠣の塩そば¥1200、牡蠣のコンフィ(小)¥170×3、海老ワンタン¥230、白ご飯¥150、瓶ビール(中)¥550 牡蠣の旨みが凝縮されたスープのおかげでコンフィはもとよりプリップリの海老ワンタンも旨さ倍増。しなやかな細麺も良いですが、白飯で牡蠣雑炊が最高‼️
牡蠣の塩そば¥1200、牡蠣のコンフィ(小)¥170×3、白ご飯¥150 今日は牡蠣が小さめとのことでしたが食感プリッと風味も最高❗️ しなやかな麺を頂いた後は、白飯にアヒージョとスープをかけて雑炊に。生海苔の風味と相まって極上の牡蠣雑炊の完成‼️コレ必食👍
特製塩そば1300円を注文。 柔らかなスープに細麺がぴったりで、茸ペーストで風味が変わりました。 チャーシューも玉子もえびワンタンも、どれも美味しくて文句なしのラーメンでした。
牡蠣の塩そばです。 1,200円はちょい高いですが、このラーメンは是非食べて欲しい旨さです。 ラーメンを次のステージに上げる味がしますね。 牡蠣の風味と塩の旨さが互いの味を損ないません。 ごちそうさま!
牡蠣の塩そば¥1200、牡蠣のコンフィ¥200×3、瓶ビール(中)¥550 12/4から始まった牡蠣の塩そば、案の定、抜群に美味い❗️ 牡蠣やあさりの旨みたっぷりのスープに、牡蠣の旨みが凝縮されたアヒージョが美味さを後押し!‼️岩海苔の風味もGood!美味すぎ注意
特製醤油そば¥1250、牡蠣のコンフィ¥200×2、瓶ビール(中)¥550 「牡蠣の塩そば」が始まったんですが、残念ながら本日は売切れ、さすがの人気です。牡蠣のコンフィは提供できるとのことなので特製醤油と共に。しっかりした鶏の旨味に芳醇なカエシが絶妙!
2023.9.16 12:00 ずっと来たかったこちらに訪麺 昆布水つけ麺 塩と大盛をポチポチッと! 鶏と乾物系の圧倒的な旨みなつけ汁にトロットロの昆布水が絡まり〆られた細麺とメチャ旨い😋 ピンクチャーも良き👍 昆布水割りをゆっくり楽しみ〆 ご馳走様でした!🙏
【限定】酢橘の冷やしそば¥1200、瓶ビール¥550 本日スタート 旨みの昆布水と煮干し、鰹節をコク深いカエシが纏める絶品スープ。ここにたっぷりの酢橘や大葉、岩海苔が味と食感に変化を与える絶品冷やしそば。平打ち中太麺は「やわ」指定でツルモチ美味💯‼️
特製昆布水つけ麺(醤油)¥1400、豚飯¥380、瓶ビール¥550 先月より提供開始の醤油味、そもそもこちらつけ麺は昆布水だけでも完結できるほど昆布や魚介系の旨みに溢れているのですが、しっかりした動物系のつけ汁でさらに深い旨みに。💯😋
魚介出汁の冷やし塩そば¥1400、瓶ビール¥550 6/20スタートの冷やし❗️ キリッと冷えた塩スープは、貝の醸す深い旨みと節香る豊かな味わい。ツルッとしていてコシのある中細麺の食感も抜群。帆立のコンフィやワンタン、カタロースチャーシューも超絶美味💯
昭和16年博多で誕生したラーメンらしい 職人がひとりで、一杯一杯丁寧に作っていました 特製昆布水つけ麺 1400円 数種類の食材からの旨みが凝縮された塩つけ汁は絶品 チャーシュー、ワンタンもうまい
しょうゆも美味い😋
昆布水つけ麺¥1100 TKMにするつもりが売切れ、、なので昆布水つけ麺に。 昆布だけでなく煮干しや節などの旨み溢れる昆布水に浸かった麺は、そのままでも、藻塩を振っても美味!澄んだつけ汁は、貝出汁に鶏の旨みで厚みをプラス。塩の効かせ方も絶妙💯
鶏と魚貝の昆布水つけ麺 旨みたっぷりの昆布水に浸かった麺はそのまま食べて良し、藻塩を振って良し ぶどう山椒ならではの柑橘系の爽やかさと鮮烈な香りがスープと麺を繋ぐぴったりのアクセント 丼に残った昆布水をスープに移し、ライムを絞ってスープ割り
特製塩そば¥1280、瓶ビール¥550 貝出汁の豊かな風味と魚介の旨みを厚みのある鶏出汁とまろやかな塩で仕上げた逸品。しなやかな細ストレート麺やプリップリの海老ワンタンの食感も抜群。椎茸のペースト(デュクセル)による味変もおもしろい一杯。
特製醤油そば 豚飯