しゃぶしゃぶ温野菜 道頓堀店
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
秋限定の鴨肉を求めて。 出汁のインパクトはちょっと期待外れやったけど、企画力&コスパは評価やね‼️‼️ これまでも何回か季節限定来たけど、一番のインパクトは数年前の秋のトリュフ鍋。あれ、もう一度プリーズ😆 ポイント貯めて黄金鍋欲しいなぁ🤣
- 3.5
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
秋限定の鴨肉を求めて。 出汁のインパクトはちょっと期待外れやったけど、企画力&コスパは評価やね‼️‼️ これまでも何回か季節限定来たけど、一番のインパクトは数年前の秋のトリュフ鍋。あれ、もう一度プリーズ😆 ポイント貯めて黄金鍋欲しいなぁ🤣
西宮 | ラーメン
深夜まで仕事があり、漸くご飯へ。 滋賀に本店がある京都ラーメンのチェーン店へ。 『ワンタン麺』『天津飯(小)』『餃子』 ラーメンも天津飯も醤油も、異なる味付けなのが嬉しい。 塩ラーメンやカレーラーメンも推してるから、またの機会試してみよう‼️
塚本・十三・三国 | ラーメン
普段は便利さで十三駅前の店舗に行くが、本日は限定狙いで本店に。 麺の旨さを味わって欲しいという店のコンセプトを追及した『釜玉桐麺』 それに、恐らくシーズンぎりとなる『ひやきり』 今夏はこのひやきりに本当にお世話になりました。感動しました😭
芦屋 | 洋食
遅くまで仕事があることが多い木曜日 チェーン店だが、メニュー豊富で、季節物もいい感じ。 『海老の明太子クリームスープパスタ』 同僚は『明太ぼなーら』 サイドで『仔牛のタンシチュー』『窯焼きガーリックマッシュポテト』『オニオングラタンスープ』
本町・船場 | 居酒屋
『せいろ蒸し』と『香港料理🇭🇰』の融合 何食べてもハズレなし‼️まず、この安心感が、また行きたくなる最大の理由。 肉焼売•水蛸刺身•骨付き蒸し鶏•和牛の山芋とろろ蒸し•スペアリブ豆豉蒸し•蒸し穴子 〆は、チァオメン👊 是非とも行って下さい👍
東成区・生野区 | 和食
地鶏焼鳥 人の紹介で来ましたが、めちゃめちゃ当たり🎯 1枚目の背肝が絶品ですが、スタートの刺身盛り合わせから質の良さがビンビン伝わってきます(^^) ユッケ•笹身の肝乗せ•タタキ 焼きは、ネック•上皮 他、手羽餃子•ハラミ•三角•白子 再訪確定👍
西宮 | 和食
繁盛している信州そばのお店 夙川駅前のグリーンタウンの中でもう優に20年以上続いてます。 好きなメニューは、『冷やし湯葉』と『湯葉餡掛け』 去りゆく夏を惜しんで、今回は冷やしを。 すっきりとしたほんとあっさりの冷やし出汁をたっぷり楽しめます(^^)
難波・日本橋・道頓堀 | ラーメン
ミナミで飲んだ後の〆の定番は、ココっすよね。(*個人的一番は塩ラーメン専門店の『小洞天』(以前掲載)ですが、日曜日は休み💧平日でも2時迄💧) 後半に追加する韮山•大蒜•キムチのパンチ力が半端なし😂 このおかげで、翌日の二日酔いはメイヨー🤣
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
日本で一番古いおでん屋🍢 店長さんは麻雀と競輪の大ファン。私は馬好きなので……😂 鯨のすじ葱袋•大根•蒟蒻•湯葉•餅巾着•よもぎ麩•豚角煮 関東煮なので、出汁濃いかな?!って思いますが気にならんす。美味‼️ 年中おでん楽しめるのは嬉しいですね👍
芦屋 | 和食
蕎麦と言えば「ざる」が基本と思ってますが、ココはつけダレでは甘過ぎると感じてしまいます。 ただ反面、温かい飲む出汁になると、最高に美味いレベルまで感じます。 なので、いつも温で‼️ 店名が付いた「相田セット」‼️ とろろご飯も美味い😋ヘビロテ店👍
芦屋 | 居酒屋
今月OPされたばかりの新店 すぐそばの有名鶏屋「永来権」で修業後、独立されたとのこと。 まだメニュー数は少ないも、淡路島出身で地元食材を大事にする店主の拘りが十分に詰まっており、食べた物全て美味‼️ 特注『もも一本揚げ』『〆の本気のかけそば』
太秦・妙心寺・仁和寺 | ラーメン
『京都第一旭系』であるも、「第一旭本店よりもこちらの方が美味い‼️」とは、某ラーメン店巨匠のご意見。 それを聞いてから伺っております。 スープ見た目よりあっさり。デフォでもホロホロ叉焼が沢山‼️キムチと叉焼一緒に、白飯かき込んじゃって下さい👍
北浜・淀屋橋・肥後橋 | 和食
腹減ったけど何食べたいか決まらんって時あるやないですか。そんな時ココ。魚も肉も美味しい。で、最後に出汁の効いた『冷かけ饂飩』で完璧‼️ となるのですが、今日は浮気して『茶美豚の辛饂飩』という変化球。店主曰く枡元の辛麺ブームに乗ったと😂美味い‼️
大阪駅・梅田・新地 | 和食
少し前にも掲載しましたが、相当美味い焼鳥屋です。 大将の火の使い方が神‼️ 有名飲食店の皆様•各界の著名人も通う名です。でも、一般の方も勿論ウェルカムです。 写真1枚目。心臓がここより美味い店知らんレベル‼️背肝•つなぎ•牛筋•玉ヒモ。最高👍
京橋・OBP・森之宮 | 多国籍
9/18〜22まで行われているフェスへ‼️ 『道産牛の肉寿司』『牛骨白湯醤油ラーメン』『名古屋コーチン元祖釜玉ラーメン』『博多ひとくち餃子』『ウニボナーラ』『広島お好み焼き』 そこまでの混雑もなく、まずまず楽しめました‼️ 明日行ける方は👍
西宮 | 中華料理
チャチャっとご飯 まだ仕事が残ってるので、お酒も飲めないし、時間もない💧仕方ないので、同僚とココへ……。 季節限定の『蟹爪天津飯』『濃厚具沢山チャーシューつけ麺(味噌味)』『牛肉と銀杏の干貝炒め』を中心に。 好み的には、王将の方が好きかな。
西宮 | 焼肉
迎えの行きつけの番馬亭に行った時、新しい店が出来ているのを発見。 コウネ(前バラ)がある‼️ということは、広島焼肉。コウネが広島以外で食べられるのは、かなり貴重‼️ということで……。 全体的に「大衆」の域は出ませんでしたが、コウネは貴重でした👍
西宮 | 和食
西宮北口で『カレー饂飩』と言えば、ココか「たけふく」(❇︎以前掲載) 一般の饂飩•蕎麦•丼物のメニューもちゃんとあるも、お客の9割はカレー系(カレー饂飩•カレー蕎麦•カレー丼•)を注文‼️ 今日は、『海老フライカレーつけ蕎麦』で‼️ 文句なし👍
西宮 | ラーメン
遅くに仕事が終わり、ご飯どころを探す……。 京都ラーメン(濃厚豚骨醤油)のチェーン店へ。 かなりしっかりした味付けで、あっさりが好きな自分からすると、ちょっと濃いなぁ……。これは良い悪いではなくて、好みの問題やね(^ ^) 焼飯小•唐揚げも一緒に
大阪駅・梅田・新地 | 和食
梅田の隠れ家焼鳥‼️ 食材の良さは勿論で主人の焼きの腕前が凄い‼️ ゴールデンボール(背肝)•付き出し•刺盛•牛筋•肉巻き•心臓(これやばいレベル‼️)•鴨葱•つなぎ(皿盛) 大将ちょい癖あるけど、懐入り込んだら最高やから。焼鳥好きは絶対行って👍