鮨・酒・肴 杉玉 西宮北口
西宮 | 寿司
スシローが展開する別形態の寿司屋 299円か399円 大繁盛で17時過ぎにはもう満席に……。 握り🍣だけでなく、色々楽しめるのが良いところ。 今回はカウンターであまりゆったり出来ずも、予約でテーブル取れば飲み会使いとかにも良さそう。 #コスパ寿司
- 3.5
西宮 | 寿司
スシローが展開する別形態の寿司屋 299円か399円 大繁盛で17時過ぎにはもう満席に……。 握り🍣だけでなく、色々楽しめるのが良いところ。 今回はカウンターであまりゆったり出来ずも、予約でテーブル取れば飲み会使いとかにも良さそう。 #コスパ寿司
西宮 | 麺類
少し早めの昼食 西宮ガーデンズのフードコートに入ってるココで。 ここは、太打ちの讃岐うどん🍜 『ちく玉天ぶっかけ(温)』『ミニ牛すじカレー』のセットで👍 自分的には、今の木田さんのやってる細うどん=「き田たけうどん」の方が好みかな。
西宮 | B級グルメ
深夜2時迄の「お好み焼き•鉄板焼」の店 本日のオススメにあった鶏肝刺身•牛タタキからスタート👍 ピリ辛こんにゃく炒め•鶏ハートオイスター炒め•四種木の子ホイル焼•黒豚使用の本物フランクフルト 〆は、餡掛け焼きそば(中華風)•MIXお好み焼き
難波・日本橋・道頓堀 | 麺類
「釜たけうどん」創始者=木田さんの「細うどん」のお店 『大阪つけ麺』というそのままでも出汁で味わえるつけ麺の形を提唱されております‼️ 今季はカレー。スパイシーも、出汁で割るとまろやかに。 同僚は「ざる饂飩」。初回の方はこのざるがオススメ👍
西宮 | 焼肉
この店より美味しい「牛タン」にこれまで出会ったことがないです。 切り方色々あると思いますが、ココは「超薄切り」‼️ それを片面だけ焼く。決してひっくり返さない‼️肉汁が浮き上がってくるので、それを逃さないように巻き込んで、お皿へ移動‼️ 無敵過ぎ👍
北浜・淀屋橋・肥後橋 | 和食
『大阪讃岐饂飩』の巨匠‼️ 素晴らしい和食を楽しめる安心感👍 刺盛🐟 伝助穴子焼霜•ハマダイ•鰤塩タタキ•鯖きずし たら白子ポン酢•鯛の子含め煮•雲丹煮玉子トリュフソース•鱧と、松茸が切れてたのでたら白子の天婦羅 〆に『冷かけ饂飩』🍜 完璧👊
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
あさり出汁ベースで『おでん』『たこ焼き』『饂飩』のお店 遅くまで開いてるので、仕事が遅くまである月曜日に助かる👍 牛筋•玉子•厚揚げ•焼豆腐•こんにゃく 湯葉•大根•ネギ袋 せせり黒胡椒炒め たこ焼きは、塩•ソース 出汁が効いてて、良いです👍
難波・日本橋・道頓堀 | ラーメン
東大阪の高井田系ラーメン🍜 難波のラーメン店で食べログランキング1位🥇 ただ、高井田ほどスープはしょっぱさがなく、真っ黒い中にも、甘味がありかなり良い👍 中太ストレート麺•ざっくり目の刻みネギ‼️ 味玉追加🥚 早寿司という和歌山県名物も🍣
心斎橋・南船場・長堀橋 | 肉系
ミナミ飲み〆の、定番店のひとつ‼️ 朝8時まで営業👍 元々は梅田スタートも、今や日本中の飲み屋街に拡散‼️新宿•博多とかにもあるよ。 ホルモン焼肉屋から発展して、〆の『かす饂飩』だけでも全く問題なく注文可能♬ 好みは、基本+玉子とじ+とろろ昆布
難波・日本橋・道頓堀 | 中華料理
小籠包の元祖…というか、まずココを食べてから、色々意見すれば良い。 ココ食べてないのに、小籠包とは…と語るのはナンセンス。 私は台湾に44回行ってるが、初訪台者が一人でもいれば、ココの本店にに連れて行く。 それぐらい基本の味‼️ まずは食べよう⭐
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
今「松本家の休日」で取り上げられている「千寿ビル」のお店 大分料理を中心に、熊本料理もある。 「だんご汁」がウリ‼️ 「鯵刺身」「鶏天」「豚天」「ぎょろっけ」「辛子蓮根さつま揚げ」 「かぼすチューハイ」も勿論生搾り👍 味良し‼️ただコスパは微妙😅
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
遅くまで仕事でこの時間まで営業してる店で‼️ お好み焼き中心の鉄板焼が充実してるお店。 場所的に、吉本芸人さんらも頻繁に来られてるよう。 イチボステーキ•明太とろろ焼•海鮮焼•豚平焼•明石焼の鉄板焼•玉子ごはん焼•巨乳焼(餅チーズ明太モダン)
西宮 | 洋食
夙川ダイエーの中にあるカジュアル洋食のお店 サラダ&魚介がたっぷりな季節限定スパがあって、夏はドレッシングで食べるサラダ風。冬は、ちゃんぽん風スープスパ🍜もう始まってました。 あと絶対ハズせないのが『海老のオムライス』 クリームソースが絶妙👍
西宮 | ラーメン
ココへの出店は期間限定(来年1月?)なので、ある内に通わなければ。 何度来ても素晴らしい‼️ 一番好きなのは、麺の良さをダイレクトに楽しめる『つけそば』🍜 麺特盛&豚足トッピング&そば汁付きのフルコースで👍 これが嫌いな人おらんと思います‼️
芦屋 | 中華料理
港式=香港料理 メニュー数少ないも、全当たり🎯 食べログ餃子百名店🥟でも、餃子だけじゃない👍 最強は『ピータン』。ココほど臭みが全くなく、ハイクオリティな物を出す店を知らない。必ず一人一つ。 〆は3人以上いたら3種類全部。今日はローメンと粥‼️
芦屋 | 和食
「餡掛け饂飩」がメインのお店 『揚げ茄子の胡椒餡掛け饂飩』 『出汁煮豆腐』 『葱餡掛け焼きおにぎり』のセットで。 同僚は、 『湯葉ときつねの餡掛け饂飩』 『油淋鶏風竜田揚げ』のセット。 セットメニュー豊富‼️ おしゃれな内装で、女性客が多いです。
西宮 | 和食
いりこで有名な伊吹島出身の大将‼️ 良い魚を中心に、和食だけでなく洋食系も色々。 大将馬好き。それで繋がる。朝まで営業👍 刺盛•鮪頬肉炙り•ししゃも•ベーコンエッグ•牛&鮪カツ•クリームコロッケ•ガーリックライス•ざる饂飩‼️ 外には看板なし😂
心斎橋・南船場・長堀橋 | ラーメン
ミナミで午前8時まで開いてる「つけ麺専門店」 銀座にもあって、銀座はPENICILLINのHAKUEIさんオーナー。でも、本ボスは長野県の有名店「気むずかし屋」さんプロデュース。 〆に良いしじみのガツンと効いたつけ出汁。 店前に看板とか無くて、超隠れ家‼️
難波・日本橋・道頓堀 | ラーメン
チェーン店やけど結構好きな味なんですわ。 だいぶん久々っすねー。大阪にはよく居るのに。まぁ、飯の約束をキャンセル食らって、一人メシになったんで、行く機会出来た的な……😭 自分は断然醤油派っす‼️コクは十分なのに、濃すぎない絶妙なスープが好き👍
本町・船場 | ラーメン
行きつけ店の向かいにある『カレーラーメン専門店』 ワンタン大好きな私は『カレーワンタン麺』で。 カレーはかなりまろやか。麺はストレート細麺。ツルッといける。(周り見ると、つけ麺は太麺) デフォで、温玉とおにぎりが付いてくる。コスパ良し👍