Le sel
祇園・清水寺・東山 | 和食
フレンチシェフが仕掛ける、驚きのコース仕立てラーメン。 メインは鶏の旨味がガツンとくる、超濃厚98%鶏白湯ラーメン。麺も有機小麦を使用したコシ強めストレート麺。 罪悪感より健康感が増すラーメンコースですね。
- 5.0
祇園・清水寺・東山 | 和食
フレンチシェフが仕掛ける、驚きのコース仕立てラーメン。 メインは鶏の旨味がガツンとくる、超濃厚98%鶏白湯ラーメン。麺も有機小麦を使用したコシ強めストレート麺。 罪悪感より健康感が増すラーメンコースですね。
大阪駅・梅田・新地 | 和食
なにわ伝統野菜料理や大阪産の食材を使った串揚げ店【キュイジーヌ・ド・オオサカ・リョウ】の新展開は、なにわとんかつを謳うトンカツとワインのお店。 揚げ油から引き上げて余熱をじっくり通されているようで、衣はサクサク&お肉はジューシー。
北浜・淀屋橋・肥後橋 | イタリアン
オーナーの出身地・河南町を中心に、南大阪産の野菜などをふんだんに使ったイタリアン。 山椒で炊いたピリッとした鶏もも肉、ズッキーニのピューレがアクセントになった絶品パスタ。 河南町の野菜を使った色とりどりの前菜盛り合わせも絶品。
大阪駅・梅田・新地 | 居酒屋
東京に4店舗展開するマグロ料理に特化した居酒屋【ニッポンまぐろ漁業団】が関西初出店(≧∇≦)b 5種類のマグロを、刺し身・寿司・焼きもの・揚げもの等30種類以上のメニューがラインナップლ(´ڡ`ლ)
東近江市周辺 | 和食
一瞬目に入るだけでサラッと通りすぎてしまう、道路沿いにポツンと建つ芽葺きの田舎家。 引き戸をあけて入ると、民家改装というよりは、もはや個人宅( ; ゜Д゜) 太く、黒く、短めの田舎そば、おこわと揚げ出し豆腐、かき揚げがついた【田舎そばセット】
東近江市周辺 | カフェ
入り口からリゾートホテル⁉と錯覚してしまう出で立ち。 建物に一歩入ると、甘い香りと共に洋の世界が広がる空間。"工房が売場"をコンセプトにし、季節のケーキ等の様々な洋菓子が並ぶショーケースの向こうでは、パティシエ達の仕事ぶりが見れるスタイル。
愛西・津島 | 和食
きしめんは北海道産100%の小麦粉、蕎麦は信州の国産蕎麦粉を使用した、全て手作り自家製麺がウリ😋 味噌、ダシ、麺にこだわり、圧倒的なボリュームとお値打ち感、味噌煮込みといえば【三ッ角屋】と言われるほど( ; ゜Д゜)
難波・日本橋・道頓堀 | スイーツ
日本初の生クリーム専門店【ミルク】が運営する、これまた日本初となる100%手ごね製法のお店。 使用するタピオカは日本に1台しかない"球団機"を使って毎朝店内で手ごね、直輸入する100%ベトナム産のタピオカ粉をしっかりと捏ねるので、プニプニ食感!
本町・船場 | 中華料理
梅田・ハービスエントの中華料理店で10年料理長を務めた店主が切り盛りする中華料理レストランが、堺筋本町にオープン。 ホテルの高級中華の味を、ビジネス街で気軽に楽しめます(≧∇≦)b
東福寺周辺 | カフェ
2018年5月期間限定店として祇園にオープンし話題を呼んだカフェが、あまりの反響に三十三間堂近くに実店舗をオープン、メニュー数が増えるなどさらにパワーアップしました☕ 天然素材を使ったカラフルなトーストやスイーツ、色が変わるドリンクなど話題に!
御所周辺 | スイーツ
予約必須の人気手織り寿し店【AWOMB】の4店舗目が本店横にオープン。 「誰もが一度は抱く少しの好奇心を、味覚・嗅覚・視覚・聴覚・触覚の五感を使って試す場所」 というコンセプトのもと、AWOMB初のスイーツとなる【手織り菓子】(1944円)が誕生🍰
枚方・寝屋川 | ラーメン
ガリシア栗豚の豚骨と国産鶏モミジ、野菜や果物などを使用し、寝かせて熟成させて完成させた動物性脂肪を控えた99%以上ゼラチン質コラーゲンたっぷりなスープ😋 オーダーメイドの富山県の綺麗な美味しい水で作る全粉粒の粗挽き平打ち極太麺が絡みます。
心斎橋・南船場・長堀橋 | 和食
ビルの前に看板が出ていたら営業( ; ゜Д゜) ご飯が見えないほどに、つやつや輝いたイクラがたっぷり❤ イクラが均等に乗るよう平らにギュッとご飯をよそっているので、見た目以上に白米が詰まってます🍚
大阪駅・梅田・新地 | カレー
宮崎名物【チキン南蛮】が乗った【チキン南蛮カレー】で人気のカレー専門店。 30種類のスパイスに30年以上の歴史ある秘伝の甘酢ダレが決め手、タレにあうよう調和されあタルタルソースとの調和も完璧な、大きくゴロゴロしたチキン南蛮が4つ❤
南森町・天満・天神 | 焼き鳥
和食をもとに洋食の手法を取り入れた料理を味わえる焼き鳥店。 歯応えの強い飼育期間が長い種鶏を使用する【ぼんじり】や、プリっとした食感のため丸のまま焼く【ハツ】など、部位ごとにこだわり抜きジューシーに焼き上げる串を堪能。
心斎橋・南船場・長堀橋 | ラーメン
鹿児島県産桜島鶏のみで仕込む鶏白湯スープ。煮干しスープと鶏脂で深みと香りがプラスされ、ポタージュスープのような濃厚な味わい。 この濃厚スープに麺がしっとり上品に絡みつき、スープと麺が同時に口の中に。 素揚げしたゴボウがマッチするとは(@ ̄□ ̄
河原町・木屋町・先斗町 | イタリアン
樽に入ったティラミス、 その名も【タルミス】(Sサイズ580円) 可愛い樽の中に濃厚な口の中でとろけるカスタードクリームとエスプレッソを染み込ませた、ちょっぴり大人のしっとりしたパウンドケーキのバランスが絶妙😋 目でも楽しめる、食べても美味しい
大阪駅・梅田・新地 | 居酒屋
衛生管理が徹底された豚舎内で育てられた、日本で一番シアワセな豚と言われる、市場に出回らない究極の極上豚【長崎芳寿豚(ながさきほうじゅとん)】 そんな安心・安全・高品質・味にもこだわり抜いた【長崎芳寿豚】を一頭買いしているのは、このお店だけ!
心斎橋・南船場・長堀橋 | ラーメン
某有名店などで約7年活躍していた店主が独立、豚骨とアゴをベースに濃度の異なる3種類を開発( ; ゜Д゜) 濃厚さを演出する国産鶏ミンチのペーストと豚骨魚介が6:4の割合に。鶏の深い旨味とドロリとした食感ながら、魚介スープとタレにはアゴダシを使用。
松屋町・玉造 | 中華料理
土鍋で提供される熱々の麻婆豆腐が美味しい谷町5丁目の中華料理店。 ホワイトシチューのような見た目で、炒めた挽き肉の上に豆腐を乗せ豆乳ソースをかけた白麻婆豆腐は、トロリとした食感とマイルドな味が特徴🎵 ご飯おかわり無料なので麻婆丼としても!