泰興楼 八重洲本店
日本橋・京橋 | 中華料理
きくらげと玉子の炒め&ジャンボ餃子(1245円)。玉子のふわふわした舌触りに旨味、きくらげのコリコリした食感に塩ベースの味付けで素材の味が楽しめます。ジャンボ餃子は自然な味付けに肉汁たっぷりで天下一品!
- 4.5
日本橋・京橋 | 中華料理
きくらげと玉子の炒め&ジャンボ餃子(1245円)。玉子のふわふわした舌触りに旨味、きくらげのコリコリした食感に塩ベースの味付けで素材の味が楽しめます。ジャンボ餃子は自然な味付けに肉汁たっぷりで天下一品!
有楽町・日比谷 | 洋食
四元豚 豚トロのロースト パッションフルーツとトマトのソース(1200円)。弾力のある赤身とトロトロの脂の旨味にパッションフルーツとトマトの爽やかな酸味と甘味が合わさって最高に美味!
下落合・鷺ノ宮・下井草 | ラーメン
まぜそば&チンピラ玉子(1080円)。味噌の真髄を極めたラーメン屋さん。まぜそばは一見すると生卵、麺、肉味噌しか見えませんが、その下に大量のニラ、モヤシ、長ネギ、大きなメンマが隠れています。少量だけ入ってる味噌スープがやっぱり美味い!
下落合・鷺ノ宮・下井草 | ラーメン
ネギラーメン&手羽先の煮込み(1232円)。新青梅街道沿いのラーメン屋さん。店内に入ると気合の入った豚骨スープの匂いが充満。あっさりスープと細麺なので、おやつ代わりに食べられます。辛子高菜、紅生姜で味変を楽しみつつ、手羽先もトロトロで美味!
丸の内・大手町 | ラーメン
清湯そば&牛ひつまぶし(1500円)。清湯そばは旨味とさっぱり感のバランスが良いスープに歯切れの良い麺、レアチャーシュー、柚子とネギの香りが合わさって美味。甘いタレがかかった柔らか牛のひつまぶしも三つ葉と柚子の香りが最高に合います!
丸の内・大手町 | アジアエスニック
ケソ・フンディード(1540円)。広くて明るい店内が気持ち良い人気のメキシコ料理店。チーズフォンデュは牛挽肉、グリルチキン、たっぷりの彩り野菜がまろやかチーズに包まれて美味!ライムとコリアンダーの爽やかな香りがメキシコ流です。
丸の内・大手町 | 中華料理
肉末香菜丼&ジャンボ餃子2個(1290円)。創業1949年の老舗がオシャレで趣のある店舗にフルリニューアル。1日限定10食の丼物はまるでナンプラーの入ってないガパオライス。C八醬をかけて味変も楽しめます。メニューに無いけど餃子は1個でも注文可能!
有楽町・日比谷 | アジアエスニック
MIXプレート(1150円)。丸の内の人気トルコ料理店。ランチは牛挽肉とキドニー豆のチーズオーブン焼き、チキン・ドネルケバブの2種類のメインが盛り沢山の大満足メニューが食べられます。トルコライスやトルコパン、スパイスが香る濃厚スープも美味しい!
代々木 | カフェ
ピスタチオ&バナナケーキ(各400円)、トルココーヒー(300円)、チャイ(200円)。イスラム寺院「東京ジャーミイ」の2階にあるカフェ。素材の味を活かして甘さ控えめのケーキは濃厚なトルココーヒーに良く合います。館内ツアーも合わせると楽しみ倍増です。
有楽町・日比谷 | 洋食
メジナのソテー(1320円)。丸の内の実力派フレンチビストロ。スズキの仲間のメジナは皮がサクサクと香ばしく焼かれ、旨味のある白身にガーリック、柑橘の爽やかな酸味が合わさった少し甘めのソースが良く合います。牛・豚だけでなく魚の扱いも超一流です!
丸の内・大手町 | 和食
人にやさしく(1590円)。本店はお好み焼きでミシュラン掲載実績もある実力店。肉ダブル、玉子、そば、牡蠣、大葉、ネギかけ、刻みのりと具沢山。牡蠣の滋味にネギ、大葉、海苔の3つの香りが加わります。甘いおたふくソースをたっぷりかけた味変も楽しい。
丸の内・大手町 | アジアエスニック
コム焼豚バーベキュー(980円)。肉の旨味とトロトロのコラーゲンが嬉しい豚肉にガーリックが香る甘塩っぱいバーベキューソースがよく合います。たっぷりサラダとライスも全部一緒に食べると美味です!
丸の内・大手町 | 中華料理
牛肉と野菜のオイスターソース炒め(1300円)。赤煉瓦がノスタルジックな趣きの丸の内ブラックスクエア2Fの中華料理店。ふわふわの牛肉とブロッコリーが濃い旨味のオイスターソースで炒められています。
下落合・鷺ノ宮・下井草 | ラーメン
特製濃厚白湯魚介蕎麦(1030円)。下井草最強のラーメン屋。和食の料理人が最高の技術を全て投入したラーメンは、歯切れが良い自家製細麺、タマネギのみじん切りがアクセントの濃厚スープ、3種のチャーシューなどがパーフェクトに合わさった一品です。
日本橋・京橋 | アジアエスニック
選べる3種のランチカレープレート(1000円)。八重洲で人気の南インドカレー店。ゴア風ポークピンダルー、マトンカレー、かぼちゃとキドニー豆のマサラは辛味、味わい、食感全て異なります。最初は別々に、最後に全部混ぜて食べるとインドの小宇宙を感じる!
丸の内・大手町 | アジアエスニック
ベトナム風焼きそば(1100円)。丸の内の人気ベトナム料理店。トロミのあるあんかけが柔らかい豚肉、キクラゲ、ニンジンなどたっぷりの具にかかって美味。少し焼かれて香ばしい麺に途中でお酢を入れて味変も楽しめます。
丸の内・大手町 | 洋食
自家製パンチェッタのアマトリッチャーナ(1210円)。新丸ビル7Fの人気イタリアン。自家製パンチェッタ(豚バラベーコン)は柔らかくて食べ応えも充分。トマトベースで甘味と酸味のバランスが取れたソースが太くてモチモチの麺に良く合います。
日本橋・京橋 | カレー
3色カレー&バトゥーラ(1100円)。八重洲で最高評価のインドカレー店。トマトベースのマイソールチリチキン、小エビが入ったココナッツベースのレモンジンガ、クリーミーソースのミックス豆カレー。バトゥーラは揚げたてのふわふわ熱々でとても美味しい!
丸の内・大手町 | カフェ
ポーク早矢仕ライス(1480円)。岐阜県出身の早矢仕有的が考案した早矢仕ライス。ここからハヤシライスが生まれたと言われています。丸善の中にあるお店は広くて落ち着いた雰囲気。豊かな味わいの一皿を頂くのに相応しい感じです。
丸の内・大手町 | 麺類
とり辛味蕎麦(1040円)。新丸ビルB1にある人気の蕎麦屋さん。食べ応え満点の太い田舎蕎麦を旨辛出汁に付けて食べると美味!辛いのに最後に蕎麦湯を入れるとつい全部飲み干してしまいます。冷たい蕎麦茶もとても良い香り。