東京純豆腐 新宿住友ビル店
新宿 | 韓国料理
東京純豆腐@新宿住友ビル 新宿住友ビルの飲食エリアに。 石焼ビビンバをいただきました。
- 4.0
新宿 | 韓国料理
東京純豆腐@新宿住友ビル 新宿住友ビルの飲食エリアに。 石焼ビビンバをいただきました。
元町・中華街・石川町 | 中華料理
中国料理萬金楼@元町中華街 店長の強い声かけにより、連れていかれる🤣 基本は食べ放題コースで、本格派というよりはいろんな種類を少しずつ食べたいって時に使いやすい、庶民派なお店かなと。 コースにより注文できるメニューにやや差はあります。
恵比寿 | 居酒屋
ebisu NUKA factory.@恵比寿 貸し切りで伺ったので、通常メニューは次回にお預けなのですが、面白そうだったのが糠床のサブスクサービス。 写真奥がその糠床スペースです。 ヌカ文化を盛り上げたいとのこと。
銀座 | 肉系
いちにいさん@銀座 ここのトンカツは本当脂まで甘い。 豚汁も好き。 チェーン店のトンカツやでは、1番好きですね。
六本木・乃木坂・西麻布 | 寿司
大いにおまかせ@有楽町 シクスバイオリエンタルの系列で、中で繋がってる。 ランチは90分想定のため時間的に厳しかった。 ようやく夜に予約して行けました。 お刺身から、赤酢のお寿司、わんもの、デザートまでの寿司のコース。 スペース的に2〜3人かな。
日暮里 | 和食
月うさぎ@日暮里 もつ鍋なども良いですが、一品料理もすごく種類があって、お勧めです。 おすすめボードに載ってるメニューが、通常メニュー表の数を超えてるのでは?と思うくらい🤣 そんな広い店ではないので、3〜4人で行くのが1番良いかなぁと思います!
有楽町・日比谷 | 肉系
宮崎ステーキハウス霧峰 日比谷帝劇店 ヒレ肉180gのランチセットをいただきました。 ここ前もお肉の店だった気がしますが、コロナの間に変わってしまったのでしょうかね。 個人的には少し量が少ないかなとは思いましたが、味は美味しかったです。
丸の内・大手町 | 多国籍
ADRIFT@二重橋スクエア ニューヨークでも有名らしい? 色々名物があるようですが、がっつりアボカドハンバーガーをいただきました。 本格派のバーガーなので、食べ応えはありましたね。 次回行くとしたら、別のもチャレンジしたい。
有楽町・日比谷 | 居酒屋
板前バル LIFE FISH MARKET日比谷グルメゾン 有楽町から新橋に向けてのキレイになった高架下にあります。 結構混んでました。 お通しからオシャレでした。 ものすごく丁寧に説明していただけるのですが、店内が結構うるさくてあまり聞こえませんでした🤣
池袋 | 和食
海人酒房@池袋サンシャインシティ 沖縄料理のお店。 ラフテーと海ぶどう、いただきました。 沖縄そばもセットに。 甘いタレで柔らかい豚肉、めちゃうまいです! ランチで伺いましたが、とにかく出てくるのが早い印象です。満席になっても回転早いです!
日暮里 | イタリアン
OKEI BREWERY@日暮里 2022年からはクラフトビール醸造所になるみたいですが、それまでは各地クラフトビールとお酒に合うメニューが出るお店に。 サイダーみたいな色のビールもあり、楽しいです。
上野・御徒町・湯島 | バー
バーカドヤ@湯島 キッチンからのバーカドヤへ。 こちらにもチーズのニンニク醤油漬けあります。 元々はこちらのメニューなのかな。 マグカップの角ハイも共通です。
上野・御徒町・湯島 | イタリアン
キッチンカドヤ@湯島 浅草開化楼の麺を使ったミートソースパスタ?スパゲティ?がめちゃくちゃ美味しい。 お通しのチーズにんにく醤油付けも酒進む。 近くにカドヤさんグループがたくさんあるので、はしご必至ですね。
日暮里 | 中華料理
ユーイシュン@日暮里 日暮里の駅前にある、昔から?の中華。 町中華にしては少し高い?かもですが、昔からのひいき客もいそうな感じで、落ち着いた暖かな雰囲気。 店員さんもみな気さく。 小籠包など、うまし。
大崎 | 焼き鳥
焼き鳥IPPON@大崎ニューシティ 飲み物にダイナミックプライシングを導入したり、自分のスマホで注文してカスタマイズしたり、面白い仕掛けはあったのですが、肝心の料理が量の割に高いという感じになっていて、施策の味付けがもったいない。 今後に期待。
お台場周辺 | 中華料理
紅虎餃子房@お台場ヴィーナスフォート チェーンでありながら、うまいです。 餃子は焼きに水餃子と。 席も広くてゆったりしてるので、小さな子ども連れでも入りやすいのは非常に助かります。
銀座 | 和食
銀座おのでら並木通り店 カウンターで天ぷら。 先付けの胡麻豆腐から、個人的にはエビの脚🦐、かき揚げとご飯を混ぜた天バラ、ドイツの岩塩が大変美味しかった。 衣も薄く、素材の味を活かした上品な天ぷら。 一つ一つ丁寧に説明聞きながら。 リピート確定。
上野・御徒町・湯島 | 居酒屋
活鮮市場 上野弐号店 ランチで伺いました。 丼もの以外にも、肉豆腐や鮪の竜田揚げなど美味しかったです。
浜松町・芝公園 | カフェ
和カフェツムギ@ウォーターズ竹芝 チキン南蛮。 ウォーターズ竹芝は、3rd burgerが人気ですが、ずっと並んでるので、こちらに。 注文をwebで、配膳をロボットにしたり、新しい形にも挑戦してるっぽいですね。 近くにソフトバンクがあるからでしょうかね。
熱海・函南 | スイーツ
熱海プリン 今回は、熱海プリンと温泉たまごプリンをゲット。 温泉たまごプリンは個数限定です。 温泉たまご入れて食べるのは、なんか斬新ですね笑