ブロンコビリー 鈴鹿中央通店
鈴鹿・亀山 | 洋食
久々の外食 キッズメニューハンバーグ 3歳児息子用 ドリンクバーついて580円とかコスパ良すぎ ハンバーグは大人が食べても美味しいんですよね 私のは撮影し忘れましたが ランチハラミ1280円(だったかな スノーピークで食べるより味含めコスパは断然上
- 4.5
鈴鹿・亀山 | 洋食
久々の外食 キッズメニューハンバーグ 3歳児息子用 ドリンクバーついて580円とかコスパ良すぎ ハンバーグは大人が食べても美味しいんですよね 私のは撮影し忘れましたが ランチハラミ1280円(だったかな スノーピークで食べるより味含めコスパは断然上
南森町・天満・天神 | バー
110ml 480円 インスタダイレクトメッセでも送っていただけます 仄かに香る燻製 あくまでも主役はアイスに置いてくれます ブラックコーヒーやウイスキーと会う予感 お家でクリソーでもいいですね 店主曰くココナッツチップスもオススメだそうです
泉北・岸和田 | 寿司
一口いなりのお店 一人前で揃えると1000円〜1500円 今日の変わり種は ホタルイカ、サーモン、うなぎ、しらす、明太子、そして関西らしくハモ かき氷屋も併設しており店内飲食可 稲荷好きの方は一度行ってどうぞ 追記 近くのタイムス番号指定で駐車場有
堺市 | フレンチ
なんかこう写真が上手く収まらない? BLTサンド 成人男性だと少し物足りないかもなので 併設のパン屋で何かしら調達してどうぞ つけ合わせの野菜がエスニックなスパイスの味付けで個人的には好きでした
堺市 | スイーツ
本日は結婚記念日ですがそろそろ第二子も生まれそうなので ひっそりと 抹茶ミルクレープ 詳しく知りたい方はインスタでパティスリーカオリを(笑)
泉北・岸和田 | カフェ
高石市のお金持ちゾーンに位置する スウェーデン推しのお店 少しずつアプデしていきます カレーが気になるところ ベリーのワッフルをテイクアウト 生地の側面はカリカリで メイン部分はフワッとしており ベリーは甘すぎず程よい酸味でした カレーが気になる…
泉北・岸和田 | スイーツ
今はマンゴー推しだそう このパフェ2つで4200円 桃はもう少し先みたいです
堺市 | フレンチ
私というより嫁がファンです 3人で2400円 ハーブティーが色々選べます 併設のパン屋で焼き立てパン購入して持ち込めます 息子は2歳児ですが、言わずとも子ども用の椅子や取り分け皿を用意していただけました ファミリーに対するサービスはかなりいい印象です
南森町・天満・天神 | バー
まだつぶ貝とホタルイカありました^_^ 燻製チーズケーキもテイクアウトできますよ!
南森町・天満・天神 | バー
燻製料理テイクアウト 春なのホタルイカの燻製は外飲みしたい欲が増します(笑) つぶ貝の燻製もテイクアウト 相変わらず美味しい
桑名・いなべ | ラーメン
気づいたら替え玉3回目行きそうな勢い 海海は店舗ごとに色があります ちなみに営業時間は11時15分からです #推し麺
熊野 | 麺類
画像はさんま寿司とゲソ天冷やしうどん チェーン店的ではなく家庭の安心するお味 椅子座敷兼用テーブルがあり幼児連れでも問題なし 5歳以下には無料の腰無しうどんもあります 出てくるまでに時間はかかりますがレジ横におにぎりがあるので大丈夫! #推し麺
鳥羽 | 和食
海女さんのお店です@相差 妊娠した女性が綺麗な目の子を産むために鮑を食べる風習があるのだとか 嫁が妊娠したので嫁方両親の計らいで 齢35歳の私には伊勢海老の赤だし味噌汁が沁みます トイレが抜群に綺麗なので衛生面問題なし 要予約 宿泊可
堺市 | フレンチ
嫁とフレンチランチ フォアグラオンハンバーグ ランチのパンはおかわりし放題です 2000円でカジュアルフレンチ 一階はパン屋とケーキ屋が併設 休日は混むので予約なしなら10時30分くらいに行くのがオススメ 予約はコースのみ 駐車場ありです #肉感謝祭
堺市 | 寿司
息子の七五三の帰りに これは息子用の仕出し弁当 1週間ほど前に入れて欲しい具材を頼めば作っていただけます(3000円〜 相変わらず美味 今は松茸の土瓶蒸しが推しみたいです(笑)
堺市 | スイーツ
本日ワクチン接種の帰りに嫁に買ってこいと言われ…(笑) 季節ごとのケーキや焼き菓子がいただけます 浜寺公園が近いので公園イートでも店外席でイートも可 今はカボチャと栗、いちぢくですね 駐車場ありませんが、羽衣駅から徒歩5分くらいです
桑名・いなべ | 麺類
いなべはそばの産地です ふらっと行きましたがミシュラン店でした 定食は1500円 ランチは1050円 勿論蕎麦湯も付きます 今回飛び込みで行きましたが予約して行った方がスムーズです 天ぷらは基本山の幸です コスパ半端ないですよ! ワサビはかなり上品です
紀の川・岩出 | スイーツ
農場直送フルーツパフェ@紀の川市 お値段は相場通りで特別高くもなく安くもなく桃パフェ2000円 テラスは影になっており扇風機が心地よく高台なのでロケはいいです 開店30分くらい前に行くと並ばずにいけるかも 並んでもミストがあるので涼しいです 駐車場有
心斎橋・南船場・長堀橋 | スイーツ
チョコレート研究所を開いていたちひろさんがフィナンシェ王子になり ピスタチオバスクチーズケーキ(ピスチー)を開発 クリームチーズの香り後にピスタチオの香りに包まれます 表面焦がしの部分はピスタチオの香り抜群です 私は薔薇のジンと合わせました
津 | スイーツ
津市界隈では有名なチーズケーキ横井さんのチーズケーキ フォークはクッキーで出来ており最後食べられます 予約は2ヶ月待ちとの事 平日朝凸でなんとか買えるくらい バスチー寄りですがクリームチーズというよりはバターの個性が出ていると思います 不定休注意