ミスタードーナツ 高石駅前ショップ
堺・泉南全域 | カフェ
息子の要望で モンスターボールが1番胃袋には優しいかな(笑)
- 3.5
堺・泉南全域 | カフェ
息子の要望で モンスターボールが1番胃袋には優しいかな(笑)
堺市 | ラーメン
ニューヨークソルト980円 チャーシュー丼350円 スープはクリーミー チーズに似た乳製品の香りがやってくる ラーメンのチャーシューはノン炙りでホロホロ 丼の方は炙りでカリカリ 紫玉葱のおかげで食べた後は爽やかで 37歳の胃袋には丁度いい組み合わせでした
難波・日本橋・道頓堀 | 居酒屋
ラムは岩手の生ラムクラスですね 西洋ワサビがよく合います 今ならKーpop風イケメン兄ちゃんが 注いでくれるので イケメン分足りないマダムは行ってどうぞ
南森町・天満・天神 | バー
自家製ソーセージに 各種蒸留酒 今は早めに行けば シードルなど少しお得に飲めます 生樽は着いてからのお楽しみ 今なら何と七面鳥のジンが飲めますよ! 界隈では有名なヤソジン(バタフライピー)もあるので、トニックで色が変わるのを楽しんでもいいですね!
難波・日本橋・道頓堀 | 洋食
無性にお肉が食べたくなったので 定期的に動物性タンパク質が欲しくなります ハンバーグはそりゃもう肉汁溢れましてね
泉北・岸和田 | 和食
嫁へのホワイトデーを兼ねて これ以外にミニ海鮮丼 卵かけご飯も食べ 嫁の天ぷら蕎麦と合わせて5000円くらいのランチ 最後はサービスで蕎麦の実を使用したアイスをいただきました いやーまた行きたいよなぁ
泉北・岸和田 | スイーツ
今はイチゴですよねぇ リンゴも美味しかったです どのパフェも2000円ちょっと超 #プチ奮発
南森町・天満・天神 | バー
厚岸ウイスキー1人一杯まで 香川の和三盆を使ったラムは少し泡盛に近いかな? いくらの燻製醤油漬けはたまりません
難波・日本橋・道頓堀 | アジアエスニック
左下のジャークチキンはおすすめ! ビールに抜群に合います! 写真撮り忘れましたが 燻製ポテチも厚みあってオススメです!
鈴鹿・亀山 | 寿司
フォロワーさんの説明書きに釣られて こういうのでいいんだよ感が半端ないカツ丼でした☺️
堺市 | 洋食
リーズナブルランチ サーロイン100g &煮込みハンバーグランチ4100円 ベビーカーも持ち込めます 肉はレアが好き
難波・日本橋・道頓堀 | バー
77歳のマスターが営むお店 スコッチ飲むならココ カクテルもやってくれます 余市が700円で飲める嬉しさ
南森町・天満・天神 | バー
辰巳蒸留酒のジン アップルウッドのジン クラフトビールなどなど 多種多様なアルコールに加え マリシェフオリジナル燻製レシピ 牛すじはぜひ食べて
堺市 | 洋食
ナポリタン1200円(だったかな コーンとソーセージのピザ1200円 ドリンク、ケーキは500〜700円の価格帯 ビールもあるイタリアンカフェ 駐車場無し 子連れ問題無し ピザ、パスタは注文してから30分弱のでちょっと小腹程度がいいかも 天気のいい日は是非テラスで
南森町・天満・天神 | バー
急いでいたのでビール(ハーフパイント)とワインをサクサクっと けむばーはリニューアルして1階は立ち飲み兼テイクアウト、2階は部屋自体がワインサーバーになっておりオシャンティ空間になってます 今は燻製牛すじの麻婆豆腐が推しのようなので是非是非
堺市 | スイーツ
パフェはお店で食べられます 買いに行った時ミルクレープは売り切れ残念 いちじくにしました 今はかぼちゃ、ぶどう、いちじくですね #スイーツは別腹
大阪駅・梅田・新地 | ラーメン
インコントロ1436円 (ポンテベッキオ監修ラーメン+人類みな麺類のラーメン) と豚丼300円 ラーメンは醤油系と貝系から選べます (私は貝系) チャーシュー肉厚で最高! 1人大体20分回転くらいかな 子連れでは難しい場所ですが 店員さん皆愛想良かったですよ^_^
泉北・岸和田 | スイーツ
ヒカリのオーナーが厳選するフルーツは ただ甘いだけでなく 味のトータルバランスがいい 今の果実は ぶどう、マスカット、柿、梨 ブリュレとプリンも最高ですよ ブリュレは食べる直前にバーナーでやってくれます #スイーツは別腹
心斎橋・南船場・長堀橋 | ラーメン
煮卵つけ麺1100円 11時40分くらいまでに行かないと並ぶハメに(笑) つけ麺は久々 つけ汁は魚粉のエグみがなく割スープにしなくても飲み干し余裕 麺の量は大、並、小でも値段は変わりません 男性には大300gをおすすめします(並200gは少し足りないかな
堺市 | 寿司
すだちそばと鉄火丼で1650円 蕎麦は10割です 出汁氷は最高ですね すだちが抜群に効いて暑い季節にはたまらない マグロは叩いてあるので噛んだ時に筋はないから最高ですよ 満足満足