CAZAN珈琲店 神の倉店
名古屋市南部 | カフェ
お昼のセット。かぼちゃと胡麻のサンドウィッチ。コーヒー付きで1200円くらい。
- 3.0
名古屋市南部 | カフェ
お昼のセット。かぼちゃと胡麻のサンドウィッチ。コーヒー付きで1200円くらい。
銀座 | アジアエスニック
繁盛していました。日本のカレーとインドのカレーを足したような感じがしました。チキンがのっていて店員さんが細かく切ってくれます。
白金 | 洋食
お昼のコース あっという間に満席でした。 予約して行かれた方が良いと思います。 現金のみ。
知多・常滑・半田周辺 | バー
老親と伺ったので、ランチはお子様セットをOKにしてくださいました。バーミキュラのお鍋に入って、とてもお子様とは思えないセットでした。 キッシュもパンも、和紅茶も美味しかったです。
新宿 | イタリアン
この日はドリンクのみで利用しました。 レモネード紅茶。520円。
新宿 | アジアエスニック
老舗のお店。お昼の閉店間際に伺ってしまったのに親切にいれて下さいました。 ランチは安くて何もかも美味しいです。良いお店でした。
飯田橋・神楽坂 | スイーツ
平日、開店20分前で行列でした。 しらすのバゲットや小豆のバゲット、クロワッサン、長いバゲットなど購入しました。外はカリカリ中はしっとり弾力あり。確かに美味しいです。
飯田橋・神楽坂 | スイーツ
メレンゲのお菓子が食べたくて伺いました。 口の中で溶けるほどの柔らかさです。 プリンはパンプディングのような感じ。美味しいです。
池袋 | 中華料理
お粥がメインのお店なのでしょうか? 点心やその他もたくさんありました。 中国のお客様ばかりでした。お粥は小豆粥はほんのり甘くて美味しい。ピータン のおかゆも美味しい!お店の主人のオススメのカスタード点心もカスタードが卵っぽくて納得。
知多・常滑・半田周辺 | 肉系
ビールの飲み比べができるようです。 フィッシュアンドチップスをいただきましたが、近くのフォーポイント のレストランの方が美味しいです。
愛西・津島 | アジアエスニック
某サイトの百名店に入ったので、日本人のお客様が増えました。この日はマトンのビリヤニを持ち帰り。マトンカレーにロティ3枚付きでもよかった。
愛西・津島 | カレー
ホロホロのマトンがゴロゴロ入っています。 この日は日本人はいませんでした。メニューはチャイもついて一律1000円なのかな。また行きたいです。
知多・常滑・半田周辺 | フレンチ
ランチをいただきました。スープは冷製じゃがいも、サラダも新鮮、メインは魚、チキン、ポークから選べます。プラスいくらかで鹿もあり。 パンはフォカッチャでした。自家製で美味しかったです。小さなお店なので予約した方が良いです。
白金 | スイーツ
ハードパンが有名なお店。 クロッカンと紅茶とピーナッツのスコーンと明太フランスを購入。美味しいです。
瀬戸・愛知郡 | カフェ
お店の中は天井が高く、とても広いです。席もゆったり作られています。外にも数席あり。窓から緑が見えて気持ちいいです。郊外らしく駐車場がとても広いです。カフェミスト、ワンモアコーヒーでおかわり200円くらい。
瀬戸・愛知郡 | 洋食
ランチ何種類かあります。ロシアンティー、ロシア風コーヒーかプリンをえらべます。 つぼやきとピロシキのつくセット1500円を選びました。ボルシチ、ロールキャベツ、ペリメリのランチもあります。とても美味しく、長年続くお店なだけあります。
宇陀・室生・山の辺 | スイーツ
とても雰囲気があります。店内は狭く、葛製品がガラスケースにあります。次回は是非、裏の薬草園を見学したいです。由緒のあるお店です。
五條・下市・吉野山 | 洋食
朝食。新鮮な卵がビュッフェ台にあり、ご自由にどうぞとの事でした。中千本の眺めが素晴らしいです。春なら桜が綺麗だと思います。
五條・下市・吉野山 | 和食
吉野のお店は夕方閉まる所が多いのですが、心良くいれていただきました。鴨の葛うどんも柿の葉寿司もとても美味しいです。テラス席からの眺めが素晴らしいです。看板犬かわいい。
宇陀・室生・山の辺 | 和食
橋のたもとにある老舗の和食のお店。お蕎麦のとろろは弾力もあり、とても美味しいです。1000円くらい。女性のためのセット膳などもあります。2200円。駐車場は遠いけどあります。室生寺の観光に便利です。