wanjo
Kuala Lumpur |
地元の人が集まるナシレマの食堂。おかずを選んでお皿に乗せて会計。安くて美味しかったです。
- 4.5
Kuala Lumpur |
地元の人が集まるナシレマの食堂。おかずを選んでお皿に乗せて会計。安くて美味しかったです。
Kuala Lumpur |
クラブラウンジのアフタヌーンティー。夕方2時間のみで部屋は閉められます。 品数は減りますが、有料のアフタヌーンティーと同じものが出されます。蘭の部屋のアフタヌーンティーは予約必須のようです。
Kuala Lumpur | アジアエスニック
シンガポール、マレーシア、中華、など、屋台風に集まっています。清潔な屋内で食事できます。 デザートもあり、ここで毎日食べても飽きないと思いました。
栄・矢場町 | 韓国料理
韓国料理のお店。ランチセットスンドゥブとビビンバ。店内は広くありませんが、アットホームな感じです。ランチセットはコスパ良いです。
知多・常滑・半田周辺 | バー
和紅茶は急須で出されます。小菓子もついています。ランチセットはアヒージョとビーフシチュー。1000円でお子様用もあります。
知多・常滑・半田周辺 | 中華料理
ランチセット800円くらい。量が多いです。 ミニラーメンと豚肉の薄切りのカツのあんかけ飯。他に野菜炒めとミニラーメンのセットもあり。
豊田・三好 | カレー
ランチセットではないメニューを頼んでシェアしました。揚げ物は、レジの近くに置いてあるものをトングでとりました。ラッシーのような飲み物は名前は忘れましたが、塩気の強い飲み物です。
奈良・西大寺周辺 | スイーツ
予約したほうが良いです。 2階に通されました。席数はとても少ないです。
豊田・三好 | 麺類
再訪。お雛様の時期を外したので待たずに入れました。
豊田・三好 | カフェ
アフタヌーンティー 2500円くらい。 ケーキ類は普通。 お茶は何種類から好きなだけ選べますが、ティーポットにティーバック一個入ってくるので、かなり薄いです。いろいろ味見がしたいのに、飲みきれずおかわりはできませんでした。
大阪駅・梅田・新地 | カフェ
カクテルタイムの食事です。 夕食の代わりになりました。
大阪駅・梅田・新地 | カフェ
アフタヌーンティー トレーが運ばれてきます。飲み物は注文でした。
大阪駅・梅田・新地 | アジアエスニック
古民家のようなお店。ランチは何種類かから選べます。
飯田・大鹿 | 麺類
平日でも40分待ちました。青みがかった細い蕎麦。予約はできればした方が良いです。少人数でされているのでとても忙しそうでした。
栄・矢場町 | 中華料理
甘くスパイシーなズランのスペアリブが忘れられず再訪。幅広の麺はもちもち。スープはスパイスと酸味があり。肉まんは餡が美味しい。
名古屋駅周辺 | カフェ
タルトのお店。一つ一つが大きいです。飲み物と合わせて1300円くらい。 ショーケースにいろんなタルトが並べてあります。
名古屋駅周辺 | 中華料理
JR名古屋駅近くのアパホテルの1Fにあります。 サラダバー付きのランチセット1100円。4種類ずつの麺か飯から一つ選びます。コースもあり、小籠包や点心も。黒胡麻の汁なし坦々麺は予想よりずっと美味しかったです。
韮山~修善寺 | 洋食
修善寺のマリオットホテルのレストラン。 夕食はいくつかのメニューからメインを選び、前菜とデザートはビュッフェでした。前菜ビュッフェは伊豆の特産品が多くて楽しかったです。
韮山~修善寺 | 洋食
席数も多く、くつろげるクラブラウンジです。 12時から21時時まで。冷蔵庫にお酒が入っています。この日は、終日、小菓子や簡単な食事がありました。
知多・常滑・半田周辺 | バー
再訪。今回は普通のランチをいただきました。ケーキが美味しそうだったので、デザートに。 元は歯科医をされていたお宅を改装してレストランバーになさったそうです。