炭焼きダイニング はなび 麻生店
札幌市北区 | 和食
色々食べたくてはなびへ。5点盛り、塩ホルモン鉄板焼、豚串、やげん串、とり皮串、チョレギサラダ、たたききゅうり。やっぱりお通しの枝豆食べ放題がありがたい。サッポロクラシック込みで2時間飲み放題1048円も魅力的。🚬◯
- 4.0
札幌市北区 | 和食
色々食べたくてはなびへ。5点盛り、塩ホルモン鉄板焼、豚串、やげん串、とり皮串、チョレギサラダ、たたききゅうり。やっぱりお通しの枝豆食べ放題がありがたい。サッポロクラシック込みで2時間飲み放題1048円も魅力的。🚬◯
札幌市北区 | ラーメン
開店当初に行ったきりのぶんた。辛みそらぁめん(中辛)はうっすら汗ばむ程度の辛さで味噌の甘みや旨味がしっかり感じられて美味い。みそらぁめんは野菜のシャキシャキ感があり、ひき肉たっぷりで好きな感じ。西山製麺の黄色縮れ麺が好印象。🚬✖
札幌市東区 | ラーメン
朝ラーも食べたいけど平日の朝は厳しくいつも昼の訪問。豚骨ベースで魚介も香る和出汁の和風醤油は小麦感じるパキ系の麺で美味い。ブレンド味噌とスパイス香る辛味噌は旨味のある辛さで黄色中太縮れ麺が合う。追加の煮卵も含めどちらも好きな味。🚬✖
大通公園周辺 | 居酒屋
札幌地下街テレビ塔入口手前にひっそり佇む12時から昼飲み可能店。生ウニクリームパスタ、ホタルイカ沖漬け、生ハムハモンセラーノ、鶏のタタキ、パリパリ鶏皮軟白ネギ塩サラダ、揚出豆腐、ゴーヤチャンプルはどれも美味い。お気に入りの店。🚬◯
札幌市手稲区 | ラーメン
本州のけいすけ系列の味噌らー専門店。OPEN時に彩未や綱取物語など有名店からお祝いがあった店。味噌らーめん燻製味玉と限定炙り豚盛り味噌らーめん味玉追加に手稲ライス。燻製香る叉焼は美味いがどれもバランスがイマイチ。好きな人は好きなのかな。
大通公園周辺 | 居酒屋
チカホ直結で11時から飲める。ランチも充実しているので昼前から混んでいる。とりあえずキンキンのクラシックで海老塩焼きや鳥串、マグロ刺しに軟骨唐揚げ、豚串にモツ煮とウマネギ。場所が良くお手頃価格で飲み放題あり。ちょい呑みにも重宝。🚬◯
札幌駅周辺 | 焼き鳥
札幌駅から延びるチカホ直結のビルにある焼鳥屋。OPEN当初は11時から昼飲みできたけど今は夜のみ営業。名物10円豚汁を頼みつつ串物を頼み飲み放題のビールを煽る。居酒屋メニューも豊富でサクッと飲むのも腰を据えて飲むのも良い店。🚬◯
すすきの周辺 | 居酒屋
土鍋炊き天塩の恵みゆめぴりかに山わさび味噌󠄀やいくら醤油漬けなど3つのお供。三角揚げ炭火炙り焼き、丸ごとピーマン出汁浸し、活タコ山わさび、まるえもんとかきえもんの生と焼き。酒はモダン仙禽亀の尾などを堪能。日本人で良かったわ。🚬◯
札幌市北区 | 焼肉
そろそろ肉が食べたくなり非冷凍肉のしまへ。冷凍していない焼肉はやっぱり美味いな。ネギ塩牛タンのネギ塩まで美味いんだ。ここの塩ホルモンとりあえず2人前、追加で2人前とついつい食べ過ぎてしまう。90分飲み放題もありがた価格だ。🚬✖
すすきの周辺 | 居酒屋
いつも混んでいるお店。アルコールの種類も豊富で食べ物も美味い。特にトビッコマヨネーズご飯が入った厚焼き玉子は一度食べてみるべし。混雑時にも関わらず接客も良く、提供も早いので大満足。予約せずに飛び込みだと入るのは厳しいかも。🚬◯
すすきの周辺 | 居酒屋
家飲みに飽きて散歩ついでに新春昼飲み。たちポン、氷下魚焼き、イカ刺し山わさび、ナンコツ唐揚げ、モロキューに増毛サラダ。クラシックや地酒含む飲み放題で新年から絶好調。牡蠣がウリの店だけど牡蠣は食べずに過ごしてみたが満足だ。電🚬◯
札幌市北区 |
巳年ですね。私は黄桜の干支ビール「LUCKY SNAKE」を飲んでスタートです。 美味しいお店、マニアックなお店、イマイチなお店などいつも楽しませて頂きありがとうございます。本年もよろしくお願い致します。(去年のLUCKY DRAGONも貼付)
札幌市北区 | 居酒屋
年越し最後の常連飲み会。小さな店で常連達が好きなことを話して好きなものを飲む。酒もワインも日本酒も食べ物も大満足の店。今年最後にこの店で閉めることができて良かった。嫌なことは酒で洗い流して新年を迎えよう。🚬✖
札幌市北区 | 和食
季節限定ゆり根まるごと揚げ。ホクホクサクサク鷹栖のゆり根美味い。牛タンネギ塩焼きに帯広和田農園の和田ごぼうと鶏つくねのメンチカツもバジルソースとピッタリ。そして何より和田ごぼうの豚巻き串最高。豚巻きはおかわりしてしまう美味さ。🚬◯
札幌市北区 | 中華料理
今日も買い出しついでにイオンで一杯。15時からの晩酌セットは8品から1品選択と餃子に柿の種。ドリンクは瓶ビール。油淋鶏はちょっと変わった感じだ。豚細切り肉のピリ辛味噌炒めは初めて食べたけどビールに合う。なかなか良い感じのセットだ。🚬✖
札幌市東区 | 和食
正月モードで昼から飲み続ける日々が始まった。買い出しついでに蕎麦屋のセット飲み。1200円で天ぷら3種&だし巻き玉子と昆布の佃煮に中瓶クラシック。220円プラスで蕎麦も食べられる。ここの真御膳蕎麦が美味いんだ。1440円で満足感あり。🚬✖
札幌市北区 | 肉系
26日に一旦閉店、27日は常連だけの貸切営業。日本酒を持ち寄り、ビールなど店のドリンクは全て飲み尽くした。骨付鳥にかぶりつき、カットされたおやもひなも食べ尽くす。19時から日が変わるまで飲んで1時解散。再開までしばらく寂しくなるわ。
札幌駅周辺 | 和食
札幌駅周辺を徘徊中、急に串鳥が食べたくなる。ハッピーアワーのデュワーズハイボールをガブガブ飲みつつ手羽先、ヤゲン、砂肝と本命の青南蛮つくね。串鳥の青南蛮つくねは結構辛味があってついつい飲んでしまう。やっぱ道産子は串鳥だわ。🚬室◯
すすきの周辺 | 居酒屋
とある雑居ビルに8月20日OPEN。飲み好きママが好きが高じて開いたお店。お通しは1品を選び計3品で950円。酒がすすむモツ煮や玉こんにゃくをアテに選りすぐりの酒を飲む。スナックのような造りのカウンターでママと日本酒談議に花が咲くお店。電🚬◯
札幌駅周辺 | 居酒屋
札幌駅前で呑兵衛の聖地と言えば道通ビル地下。昼飲み可能でせんご・にせんべろプランあり。塩と醤油ザンギ合盛り、赤ウインナー、ワカサギ天ぷら、ガリ鯖山ワサビ、特製蕎麦サラダピリ辛、キューリ漬はどれも美味い。ハピアワは要事前予約。🚬◯