麦づら
若葉区・緑区 | ラーメン
つけそば ザクッと香り高い麺をキリッとコク深い漬け汁に浸していただく、濃厚民族歓喜の一品 めっちゃ美味っ❣️
- スペシャル格付け
若葉区・緑区 | ラーメン
つけそば ザクッと香り高い麺をキリッとコク深い漬け汁に浸していただく、濃厚民族歓喜の一品 めっちゃ美味っ❣️
中央区 | ラーメン
ワンタン麺 本日定休日 社長さんのゲリラ営業 深く豊かな煮干しのスープは懐かしの夜営業ブランド一二三屋の再来 オーダー毎に手包みされるワンタンはスープを引き立てるシンプルな旨味 レンゲを持つ手が止まらずグビっと完飲 めっちゃ美味っ❣️
神田・御茶ノ水 | ラーメン
ゆず香る汁なし担々麺を辛さ1、痺れ2で 着丼と同時に鼻腔を抜ける柚子の香り あつもりの要領で一旦冷水で締めてから再度湯で温める麺はモッチモチ ゆず果汁は使わなくてもそのままで充分美味しい汁なし担々麺 敢えて使うなら五香粉が効果的 美味しっ❣️
中央区 | ラーメン
Aセット 半チャーハンが先着 しっかりと旨味の効いたニクイやつ そしてめっきり見かけなくなった派手な湯切りでラーメンが着丼 何由来かわからない甘さが特徴的なスープは卓上の秘伝の辛ダレを溶かし込めばピシッと締まって良い感じ
市原 | ラーメン
正式移転オープン🎊 ともちょんラーメンは清湯にたっぷりの唐辛子 辛さより香ばしさを感じるピリ辛 香港麺のように特徴的な低加水の細麺も健在 ザクッとおこげをひと口齧ったらそのまま丼の底へ スープを吸わせて最後のお楽しみ 美味しっ❣️
九十九里浜中部 | ラーメン
成東のまるえいラーメンさんの2号店。 ラーメン750円を麺の固さ普通で、明太子ごはん300円をお願いしました。 なかなか臭いド豚骨。 ラーメンだけを見れば素晴らしい一杯。 でも心技体、何かが足らない。 変わってない。 イレブンと同じ道を辿りそう。
中央区 | ラーメン
生姜らぁめんを醤油で 豚の旨みたっぷりの上質な清湯に思わずため息♡ 生姜の効かせ方もドンピシャ👍 腕肉のチャーシューは僕の一番好きな部位。 タレがしっかり染みてこちらも最高。 時折り柚子も香り寒い日にピッタリの一杯。 とんでもなく美味っ❣️
中央区 | ラーメン
ピリ辛系赤白湯らーめん 丹治麺のシルキーな喉越しの合うこと合うこと 改めてその美味さを再確認 そして辛味を溶かし込んでゆけば... うわっ!辛いよっ👊笑 ピリ辛どころじゃないぞ? でもシャープな辛さがスープの美味さを一層引き立てて めっちゃ美味しっ❣️
稲毛区・花見川区 | 中華料理
偽舌では分かり得ぬ足し算のスープは清湯とは思えぬ深さ どんこのような乾物系の香りが印象的 スープ割りの提供はないけれど麺が終わったらそのまま飲む事ができるギリギリの濃度 お冷で口をリセットしながらもうひと口、もうひと口と何度でもあと引く美味さ
中央区 | ラーメン
気まぐれ限定、汁なし担々麺 濃厚なタレとモッチリ細麺が絡み合うエロティックな一杯 鶏白湯ベースなのかな?と思いきや清湯ベースなのだそう デフォの辛さと痺れが心地よく、中毒者続出間違いなし めっちゃ美味っ❣️
幕張新都心 | 麺類
ラーメン+明太子丼の丼セット 途切れぬ行列 でもワンタッチコールの必要がないハイスピードオペレーション 遅い時間でもあり丼の底には完飲できないほどの骨粉が 美味いなぁ〜♡ ホンモノの博多豚骨を手軽にいただける喜び めっちゃ美味っ❣️
若葉区・緑区 | ラーメン
味噌ネギラーメン 白味噌ベースの「特製味噌」もあるけれど、山岡家ならではのクサウマな豚骨感とのバランスの良いノーマルが個人的に推し 卓上のニンニクや豆板醤による味変もズドンと決まるパンチある一杯 美味しっ❣️
船橋市 | ラーメン
煮干しらーめん 船橋での宴の締めに10数年ぶりに訪問 賑やかな店内は当時と変わらず 濃厚なニボ感 サラッと細麺 食べ疲れた舌でも美味さがわかる、まさに締めにピッタリの一杯 美味しっ❣️
中央区 | ラーメン
もりそば並250g 女性スタッフさん中心にいつ来ても活気溢れる店内 そしていつ来てもハイレベルでブレない一杯 スープ割りも気のせいかより一層風味豊かに めっちゃ美味っ❣️
市原 | ラーメン
辛味山椒ラーメン 軽いとろみを纏った鶏豚魚介をベースに辛味噌と自家製山椒ラー油がキリッとシャープな辛さ やり過ぎない寸止めの美学 アダルティな一杯 早くも名店の域へ 2周年おめでとうございます🙌
中央区 | ラーメン
濃厚らーめん味噌 優しく生姜の香るトロンと濃厚なスープに「お母ぁさ〜ん」と叫びたくなる日本人ならみんな大好き王道味噌の滑らかなコク 浅草開化楼謹製平打ち麺をしっかりと茹で切ったチュルンとした喉越しで最後までグイグイと めっちゃ美味っ❣️
稲毛区・花見川区 | ラーメン
博多ラーメン香美 超こってり味と博多盛り 久留米ラーメンにすら勝るとも劣らない絶品スープ 色白なれどタレの味がしっかり染みた薄切りチャーシューも素晴らしく博多盛りから2枚早速丼へ そして明太子と辛子高菜はもちろんライスへ
中央区 | ラーメン
12月のアミバ、台湾ラーメン「転龍呼吸法」 ウホッ❣️ひと口から旨さ爆発💥 低温でじっくりローストされたニンニクの芳香をたっぷり纏ったラードとJAGIさんならではのカエシのフュージョンに濃厚民族歓喜🙌 いやはやJAGIさんの大傑作! とんでもなく美味っ!
稲毛区・花見川区 | ラーメン
排骨醤油ラーメン 鶏をベースに魚介の香るスープは上品なのに、良い意味でクセのある排骨の風味に負けないしっかりしたボディ 揚げたてアツアツの排骨は絶対に衣が剥がれないのが身上 世の中の夫婦もみんなこんなだったらねぇ〜と思ったり思わなかったり😁
市川市 | ラーメン
#Ramen126 さん@行徳のラーメン街道にて、はまぐりそば〜醤油〜 入間市のRamen611プロデュース 運営はファミマや大戸屋のフランチャジー 貝出汁は醤油の方がカエシの分、効いている感じなのかな? 小ぶりのはまぐりが2個 ざっくりとした麺は五ノ神製麺所