カフェドゥラプレス
関内・伊勢佐木町 | カフェ
キャラメルノワゼット 1,400円
- 3.5
関内・伊勢佐木町 | カフェ
キャラメルノワゼット 1,400円
関内・伊勢佐木町 | 洋食
ノルウェー人の家庭料理(温野菜とエビ・ポーク・ポテト3種類のコロッケ風) 1,400円
戸塚・東戸塚 | ラーメン
6/29オープン、森や@戸塚の2号店。場所は箱根駅伝戸塚中継所のところで駅からちょっと遠いです。 麺はツルツルの中細ストレートの平打ち麺。スープは最初物足りないかなとも思いましたが、後からじわじわ美味しさを感じます。 正油らーめん 690円
上野・御徒町・湯島 | カフェ
お昼の蕎麦がイマイチだったので、コッペパン専門店でおやつを購入。 えびふりゃー 350円 ツナサラダ 280円
上野・御徒町・湯島 | 和食
TVで紹介されていた『フォアグラエスプーマもり』というのが気になって訪問。 フォアグラのエスプーマと山椒が効いたつゆの良さは分かりせん。フォアグラの脂なのか蕎麦湯で割っても、クドくて飲めたものではない。 フォアグラエスプーマもり 980円
銀座 | ラーメン
濃厚でドロっとしたスープに中太ストレート麺。面白い味だと思いますが、好みは分かれそうです。 酒粕濃厚そば 980円
高津区(溝の口周辺) | ラーメン
豚骨ラーメン(醤油) 690円
藤沢・辻堂 | 中華料理
遅くまで開いている此方で晩御飯。 餃子は鉄板で熱々。キムチと杏仁豆腐はサービスでした。 叉焼とレタスチャーハン 750円 餃子 350円
高津区(溝の口周辺) | ラーメン
ラーメン 670円 ねぎチャーシュー丼 370円
藤沢・辻堂 | アジアエスニック
てりマヨハンバーグ
高津区(溝の口周辺) | 居酒屋
夜は立ち飲み屋、ランチタイムは立ち食いそば屋です。かき揚げそばを注文しましたが、立ち食いなのにボリュームあります。天ぷらもかき揚げの他にナスやインゲンなど具沢山。これで370円は安い! かき揚げそば 370円
高津区(溝の口周辺) | 中華料理
今日は暑かったので冷やし中華にしました。 冷し中華 830円
曳舟・向島・押上周辺 | スイーツ
此方も正直さんぽで紹介された3種類の言問団子、 美味い! 言問団子 630円
曳舟・向島・押上周辺 | アジアエスニック
食べログの評価が高く気になった此方へ。連食なので、ご飯は少なめ。 美味しいカレーでした。 ポークカレー 1,000円
曳舟・向島・押上周辺 | 和食
ランチは正直さんぽで紹介された此方へ。放送直後は混雑したみたいですが、今日は空いてました。 つゆは味噌味と醤油ベースの2種類。注文後に気付いた「和牛 すき焼き蕎麦」が気になりました。 江戸蕎麦とちょっと一口 うにの貝焼きご飯 1,350円
菊名~反町 | 中華料理
あまり選択肢がなく、とりあえず開いていた此方へ。チャーハンも餃子も安い。 チャーハン 550円 餃子 250円
戸越・中延・旗の台周辺 | 和食
博多スタイルの天ぷらということで、明太子が小皿で提供されます。ご飯のお代わり無料なので、明太子だけでも一杯いけます。 海鮮天ぷら盛り+ごはんセット 1,290円(エビ、キス、イカ、タコ、サバ、ホタテ)
中原区(武蔵小杉周辺) | 洋食
和牛ハンバーグ
中原区(武蔵小杉周辺) | 和食
夜は飲み中心の居酒屋状態で、かなり騒がしい。 衣は薄めですぐ剥がれてしまうタイプですが、美味しいトンカツでした。味噌汁は豚汁ではなく、魚のアラの味噌汁。 黒豚ヒレカツ定食 2,050円
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | ラーメン
生姜風味のあっさり美味しいスープ。 ラーメン 700円