ゴッホ
駒場東大前・池ノ上 | 洋食
ビーフのカリー 1,200円
- 4.0
駒場東大前・池ノ上 | 洋食
ビーフのカリー 1,200円
自由が丘 | 麺類
7/29オープン、みかさの新店。此方は行列もなく、すんなり座れました。 神保町、高田馬場ではソースしか食べてないので、今回は塩を注文。 やきそば 塩 750円
中原区(武蔵小杉周辺) | 和食
銀だらの煮付定食 1,050円
大船・北鎌倉 | 中華料理
冷し中華そば 900円
日吉・綱島・大倉山 | 洋食
久しぶりに此方へ。 おすすめA(メンチカツ、ポーク生姜焼、目玉焼) 900円
神田・御茶ノ水 | 中華料理
7/14オープン、つじ田の担々麺専門店。 お店お勧めは3辛のようですが、辛いのは苦手なので、レベル1で注文。私には十分辛いので卓上のお酢を投入してマイルドにして頂きました。 辛旨い担々麺でした。 正宗担々麺 880円(レベル1)
鎌倉 | 和食
TVで紹介されて気になった此方へ。 豆腐ハンバーグは男性にはちょっと物足りないかも。 鎌倉バーグ御膳(和風タルタルソース) 1,480円
吉祥寺 | 中華料理
肉あんかけチャーハン 680円
国立 | ラーメン
本日7/30オープン、ムタヒロの新店『肉中華そば ムタヒロ』。 あっさり煮干しのスープ旨いです。 肉中華そば 850円
新宿 | ラーメン
白味噌にマー油をプラスしたスープは美味しいですが、柔らかめ麺はちょっとイマイチ。 白味噌らーめん 730円
菊名~反町 | ラーメン
こちらは博多ラーメンではなく、昔からの九州ラーメンとのこと。博多豚骨とは違い、あっさりしたスープです。 お客さんは1人もおらず、親父さんのお話をたっぷり拝聴しました。 九州ラーメン 700円
保土ケ谷・天王町・星川 | ラーメン
6/1オープン、肉みそあんかけ麺と水餃子が売りのお店。餃子はテイクアウトする方も多いです。 ちょっと甘めの肉みそですが、胡椒もピリッと効いてます。ジャージャー麺みたいな感じで旨い。 肉みそあんかけ麺 700円 水餃子 3個 150円
上大岡・永谷 | 麺類
かなり薄味の焼きそば、卓上の追いソースで濃いめに調整。イカフライや紅生姜、からしマヨネーズも追加して頂きました。 本日の焼きそば(豚バラ、コーン)+ 目玉焼き 721円
上大岡・永谷 | ラーメン
7/15オープン、るい斗@下永谷の2号店。此方では豚骨醤油の大分佐伯ラーメンと長岡生姜醤油ラーメンを提供。 博多豚骨や家系とも違い、豚骨臭さもなくニンニクが効いたラーメン、旨い! 大分佐伯ラーメン 650円
新橋・汐留 | 洋食
連食で気になっていた此方へ。 ビーフ野菜炒めカレー 1,000円
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
7/20オープン、既に行列が出来ており、今日は14時前にスープ切れ。人気店で修行された店主さんのようなので期待しての訪問です。 エグミもない美味しい煮干しラーメンでした。 煮干し醤油 750円
神保町・水道橋 | カフェ
休日には大行列が出来る此方へ。平日の夜は行列はありませんが、フレンチトーストは既に売り切れのため、ホットケーキを注文。美味しいホットケーキですが、甘くて後半飽きてきました。 石釜焼きホットケーキ 648円
大井町・青物横丁 | ラーメン
7/20オープン、店主さんは『凪』出身とのこと。メニューは中華そば、煮干しそば、ざる中華の3種類。中華そばと煮干しそばは現在日替りの提供。 煮干しそばは凪と違って、かなりあっさりした感じです。 煮干しそば 700円
高津区(溝の口周辺) | ラーメン
長浜らーめん 650円
相模原市 | 和食
ソースカツ丼 並 650円