せかい鮨
新潟市 | 寿司
地元に帰ったら、やっぱりのどぐろが食べたくなり訪問しました。最初は塩で後半は醤油で頂きました。塩で食べると、のどぐろの脂の甘さがより一層引き立ちます。 のどぐろ炙り丼、旨い! のどぐろ炙り丼 2,160円
- 5.0
新潟市 | 寿司
地元に帰ったら、やっぱりのどぐろが食べたくなり訪問しました。最初は塩で後半は醤油で頂きました。塩で食べると、のどぐろの脂の甘さがより一層引き立ちます。 のどぐろ炙り丼、旨い! のどぐろ炙り丼 2,160円
新潟市 | カフェ
ずっと気になっていた此方へ。今日はタイミング良く席が空いてました。かき氷は普通とスモールサイズがありますが、スモールでも十分な大きさです。 氷の削り方なのか、一口食べてふわふわのかき氷に感動、旨い! みぞれあずき(S)350円
新潟市 | ラーメン
冷やし中華の薬味がちょっと変わっていて気になっていた大江戸さんへ。 此方は、やきそばも人気ですが、暑いので冷やし中華を注文。からしの代わりに特製の辛みそが薬味として添えられてます。個人的にはからしの方が好みでした。 冷やし中華 800円
新潟市 | スイーツ
今日も暑かったので此方で休憩。 ジェラードの下のシフォンケーキは要らないかも。 シフォン de ジェラード(塚田ミルク+ネロ) 480円
新潟市 | ラーメン
夏季限定の冷やしそば狙いで訪問しましたが、今年は冷やし担々麺でした。 コシのある細麺、キンキンに冷えた担々麺は美味かったです。 冷やし担々麺 830円
新潟市 | スイーツ
今日も暑かったので、飲むかき氷。 グラニータ(ミックスベリーヨーグルト)486円
新潟市 | カフェ
お茶屋さんのかき氷。 いちご(越後姫)600円
新潟市 | 洋食
一番人気の梅らん家バーグはミートソースとホワイトソースをかけ、テーブルに置いてからバーナーでチーズを焦がして完成です。 梅らん家バーグ+少なめご飯セット 1,220円
新潟市 | 麺類
現店名『名物 万代そば』 地元で有名なバスセンターのカレーです。 ミニカレーライス 380円
溜池山王・霞ヶ関 | 肉系
チーズバーガー
赤坂 | スイーツ
アップルマンゴーパフェ、旨い!
銀座 | 寿司
今日から夏休みなのでランチは此方で。 注文した後に気付きましたが、人気は『づけあなちらし』でした。 特選ちらし 1,800円
北池袋・板橋駅周辺 | ラーメン
冷たいラーメンも種類が多く、注文に迷います。 冷製ごまだれスープ麺 770円
北池袋・板橋駅周辺 | ラーメン
8/2オープン。 煮干し中華そば 680円
横浜駅周辺 | 洋食
久しぶりに此方へ。 お肉はレア状態で、かなり柔らかめのハンバーグ。 黒毛和牛ハンバーグ 210g
立川 | ラーメン
すっきり優しい醤油スープです。 中華そば 醤油 700円
立川 | ラーメン
8/5楽観(赤)よりリニューアルオープン。煮干し昆布オリーブオイルを使用とこことですが、多少しょっぱいかなと感じたのはこのオイルせいかも。全体的には美味しい煮干しラーメンでした。 煮干しラーメン 780円
渋谷 | 中華料理
今日は暑かったので冷やし中華にしました。揚げネギの風味と食感が良いです。もう少し冷えていたら最高に美味しい冷やし中華です。 冷し中華 830円
恵比寿 | 和食
肉そば 1,100円
下北沢 | ラーメン
7/17オープン。あっさり醤油に細麺のシンプルだけど美味しいラーメンでした。 中華そば 650円