博多もつ鍋前田屋 博多店
博多駅周辺 | 鍋
博多出張らしい夕ごはんを いただきました! きれいなもつ鍋だったな〜 ごま鯖や枝豆など 他のおつまみもいろいろ。 けっこう並んでます。
- 4.0
博多駅周辺 | 鍋
博多出張らしい夕ごはんを いただきました! きれいなもつ鍋だったな〜 ごま鯖や枝豆など 他のおつまみもいろいろ。 けっこう並んでます。
大阪駅・梅田・新地 | 和食
ドカ盛りカツカレーばかり目立ちますが、 普通にビールと餃子も良い。 30分飲み放題が600円という驚き価格なので ちびちび飲む人以外はこちらをおすすめ。 カレードリアがあったので カレー欲も満たされました!
大阪駅・梅田・新地 | 海鮮系
本まぐろのお刺身、おーいしーい! 天ぷら5種盛りもこれで500円! そのほか細巻なんかもつまみました。 ドーチカはいいな!
豊中 | カフェ
カツサンドが有名な喫茶店で、 野菜入りカツサンド。 ひとくち食べて、 これはたぶんカツサンド以外も 美味しい店だと確信。 揚げたてあっつあつ、さっくさく、 ぺろりと食べられますね。
溜池山王・霞ヶ関 | 和食
虎ノ門ヒルズでちょっとお高いランチ、 といえば鰻のまえはら。 こちらは亀で2700円くらい。 鶴だと倍の量で倍のお値段ですね。 やー、高いけどお味も雰囲気もそりゃ納得。 お祝いなどの贅沢ランチに。
築地 | 洋食
しらすとみょうがのレモンパスタ! これは美味しかったな〜 九条ねぎのアヒージョは ほぼみんな頼んでるように見えます。 とにかくワインが良心的で嬉しいお店。
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
ホルモン鍋、いくらでも食べられますね〜 二階のお座敷の感じが いい雰囲気でございます。 シメのうどん、雑炊 両方いってしまいました!
鹿児島市 | 居酒屋
炙りしめ鯖美味しかったなー とうもろこしの天ぷらも美味しかったなー 天文館で日曜の夜もやっていた、 幸せになれるお店。
南森町・天満・天神 | 和食
商店街からちょっと入ったところの お好み焼き屋さん。 名物千草焼きはお肉の存在感たっぷり。 時間かかるけど、 お姉さんが焼いてくれるのが嬉しい。 午後の微妙な時間でも、 お客さん次々と入ってきてました!
下鴨神社・北白川・銀閣寺 | ラーメン
ごぼうチップスが効いているまぜ麺。 いちばんオーソドックスなタイプにしたので あまり個性は感じられず。 美味しいけどね。 季節のまぜ麺、というのがおもしろそうでした。
大阪駅・梅田・新地 | ラーメン
あっさり系の博多ラーメン。 好きな味だ〜。 ベースのラーメン680円は かなり良心的なんじゃないでしょか。
南森町・天満・天神 | カフェ
ガトーショコラとコーヒーと、 昼下がりの文庫本。 2階は落ち着きますね~。 週替わりランチも美味しそう!
鹿児島市 | スイーツ
鹿児島といえばしろくま。 カツサンドとベビーサイズのセットを いただきました。 甘くてやさしい、夏の思い出。
大阪駅・梅田・新地 | 肉系
自分で焼くタイプのハンバーグ専門店。 かなーりふわふわ状態でくるので ひっくり返す時に崩れそう。 お肉はちゃんと美味しいです! 玉ねぎソースが良かった。
溜池山王・霞ヶ関 | イタリアン
煮干しバターのパスタのお店。 パスタっつうかこれは、混ぜそばですね! 大中小とサイズがあり、 中900円でもけっこうお腹いっぱいになりました。 虎ヒルのランチは1000円オーバーが普通なので その点は助かるお店。
中央区 | 日本酒
おしゃれ角打ちで、ちょい飲みセット。 ビールに生ハム、チーズで1000円。 0次会にいいんじゃないでしょか。
南森町・天満・天神 | 中華料理
名物麻婆豆腐。 辛いけど絶品ですね〜。 小籠包とかチャーハンとか、 何食べても美味しいお店。 混んでるはずだ。
祇園・清水寺・東山 | 和食
このふわふわ卵とじが京都〜! 海老天もおっきくて美味しい。 店内新しくて綺麗でゆっくりできる。 平安神宮の帰りにどうぞ。
両国・錦糸町 | アジアエスニック
お昼にタイ料理を。 タイ焼きそばとタイ混ぜそば。 本格的で暑い日にぴったりのお味でした。 錦糸町はアジアご飯が豊富で良いですね。
築地 | 和食
昼の満足度も高いけど、 やはり夜もすごかった。 刺盛り、塩さば焼、煮魚、 焼きはまぐり、いくら丼と 海鮮ざんまいしてしまいました!