郷土料理 ひめ路
阿蘇市 | 和食
あか牛丼と高菜めし、 だご汁をいただきます。 どれも美味し。 阿蘇ドライブの途中に ちょうど良い感じですよ。 ビールのタンクがあって 気になりましたね~
- 4.0
阿蘇市 | 和食
あか牛丼と高菜めし、 だご汁をいただきます。 どれも美味し。 阿蘇ドライブの途中に ちょうど良い感じですよ。 ビールのタンクがあって 気になりましたね~
六甲アイランド | 洋食
お得すぎて毎度びっくりする サイゼリヤさん。 野菜のサイドメニュー付けやすいのが 嬉しいですね。
築地 | カフェ
ひき肉入りなんで、 かなりミートソースよりのナポリタン。 これは美味しいですよ~。 サラダにスープ、 ちゃんと淹れてくれた喫茶店コーヒー付きで 1100円! 特筆すべきは丁寧な接客もですね。 長く続けてほしい〜。
天神周辺 | 和食
土曜の昼、並んで食べました! 鯛茶漬けと天ぷらのセット。 これは満足感あるな~。 鯛がたっぷりあって嬉しかった。
心斎橋・南船場・長堀橋 | 麺類
シメの蕎麦というのもいいですねえ。 天盛りもたっぷり。 お腹いっぱいで頼めなかったけど うにプリンというのが気になりました!
銀座 | 洋食
鴨のトマト煮込みが絶品! なぜあんなに柔らかいのだ… いつものイカスミパスタはもちろん、 桃とチーズの前菜も。 間違いない幸せ。
築地 | 寿司
かなり久しぶりだったけど やっぱりここは美味しいな〜 お値段は以前とさほど変わらず。 その分小ぶりになっていた印象。 おまかせ11貫にに追加3貫して つまみも頼んでお酒も飲んで ふたり16000円くらい。 お値打ちと思います…!
心斎橋・南船場・長堀橋 | 居酒屋
立ち飲み屋さんだけど、 お料理にこだわってますねー。 看板のピラフは、ひつまぶし形式で 途中でお出汁を加えるスタイル。 人を連れて行きたくなるお店ですね。
赤坂・薬院・平尾周辺 | 和食
ホテル内ならではの上品和食です。 お刺身がたいへん美味しかった…! ここぞという時、間違いないお店ですね。
山形 | イタリアン
週末の夜、かなり賑わってましたね~。 カウンターメインで、 まさに「気軽に」って感じ! しそパスタ、大満足のお味でした。
山形 | 麺類
山寺へ行く前に腹ごしらえ。 山形といえばお蕎麦ですね。 揚げたて天ぷらも嬉しい、本格蕎麦。 しっかり美味しい。 賑わっていましたよ〜
山形 | 肉系
米沢牛の牛鍋が最高に美味しかったです〜 これすき焼きと何が違うんだろう。 ダイワロイネットホテル宿泊者限定の 2600円ほどのセットでした。 破格…!
博多駅周辺 | 居酒屋
プレートにドリンク2杯付いて 1100円とはー! 博多駅でさっと一人飲みするのに 最高ですね。 きっと夕方くらいから めちゃくちゃ混むのでしょうー!
本町・船場 | 洋食
1100円でお酒二杯とおつまみ二品。 せんびるは価格破壊しているな~ もちろんカレーはマストでいただきます。 安定の美味しさ。
築地 | 和食
ランチはおかずが2皿選べます。 エビチリや青椒肉絲もおすすめですが、 やはりここはアジフライ! 地元で働くみなさんに愛されるお店ですね。
池袋 | イタリアン
パスタが美味しいのはもちろんのこと、 何を食べても美味しいイタリアン…! 楽しすぎてワインが進みすぎて、 あまり写真を撮ってないのが残念!
壬生・二条城周辺 | ラーメン
並ばずに京都醤油ラーメンが食べたい! とこちらへ。 あっさりしてない、 パンチの効いた醤油味。 好みでした~。 店内きれいにされてるなーと感じ、 そういうところもイイ。
三宮駅周辺 | フレンチ
休日は15時ごろ行っても満員! お安くてお料理気が利いてて、 そりゃー使い勝手がいい。 白ワイン必須の海鮮アテがいっぱいでした!
大阪駅・梅田・新地 | 焼肉
タン刺しから驚いた高級焼肉! 和牛ユッケも! あとは撮影してないけど 上ロースが絶品だったなぁ… まあお値段はさすが北新地、 て感じですな。
恵美須・今宮・芦原 | 揚げ物
新世界の、ちょっと高級路線な串かつ。 レバーとかとうもろこしとか牡蠣、帆立。 なんて美味しいんでしょ。 ワインもいろいろあったなあ!