舎鈴 両国駅前店
両国・錦糸町 | ラーメン
あちこちにあるチェーン店だが初めて入ってみた。煮干し系の濃口醤油味で、能書通り平たく縮れたゴワゴワ、ワシワシの麺。 油はけっこう浮いているがあっさりしてあまり胃もたれしない感じ。チャーシューも厚く程よい柔らかさ。なかなか悪くなかった。
- 3.5
両国・錦糸町 | ラーメン
あちこちにあるチェーン店だが初めて入ってみた。煮干し系の濃口醤油味で、能書通り平たく縮れたゴワゴワ、ワシワシの麺。 油はけっこう浮いているがあっさりしてあまり胃もたれしない感じ。チャーシューも厚く程よい柔らかさ。なかなか悪くなかった。
宝ヶ池・北山 | 和食
だし巻きで有名な「さいき家」の鰻だし巻き弁当が駅弁になってた!最近は銀座の三越にまで出店してるらしいし。ふんわりのだし巻き、うなぎの蒲焼、しば漬け、たっぷりタレが染み込んだご飯。シンプルイズベスト!軽くあっため直したらさらにうまいだろうな。
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
ちょっと久しぶり。13時過ぎごろ行くと運良く空いていた。まあこれはこんなもんかな。もちろん合格だけど。 かきフライ定食1,200円。
小岩・新小岩 | 和食
今夜のわか。2,000円コースと思っていたが1,750円で充分だった。250円余ってしまった。もちろん全部おいしくて、感じもええし、和気藹々。刺身盛合せ¥500おでん三品¥300揚げだし豆腐¥200キリンラガー中瓶¥500日本酒燗¥250💕やっぱ神やで神❗️
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
今日の3種はブリ、サーモン、ホタテという王道トリオ。今日もPayPay払い。ただ前回前々回は30%のポイントバックだったが、今日は半端な18%...抽選なのか、曜日などによって違うのか...ま、おいしかったしトクもしてるしいーや。
小岩・新小岩 | ラーメン
日曜午後14:30。行列ゼロで空席ゼロ。このちょうど良さが素晴らしい。安定のかいざんラーメン麺硬め。単品なら950円。餃子付で1,250円。
丸の内・大手町 | 和食
ようやく初の根室花まる。値打ちあり!待ち時間は長いけど並ばなくていいし、KITTEで時間つぶせるし。とにかくおいしくて安い。寿司はもちろん、ゲンゲ汁と茶碗蒸しもめっちゃうまかった。絶対リピート!
神田・御茶ノ水 | 和食
鶏唐揚げ定食870円(税込)。とても残念なことにランチ営業は今日が最後。だからかな、いつもよりたくさんのお客さん。メニューも多くておいしくてリーズナブルで雰囲気も落ち着いてて重宝してたのにな💧寂しい😭
浜松町・芝公園 | 海鮮系
「さば刺身丼」1,200円。最初はそのまま食べて、好きなところで出汁茶漬けにして食べる。 確かにトロサバ。とても美味しいしコスパも悪くはない。 ただし鯖の味そのものは少し弱い気がした。期待とは少し違ったかな。
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
今日のよくばり3種はぶり、石垣ダイ、かつを。いま都がキャンペーンやってて、この店は参加店なので、PayPay払いすると30%がポイントで戻ってくる。税込1,399円のよくばり3種が実質980円で食べられる。神や神❗️12/8まではここに来る回数増えるな〜🐟💕
亀戸・平井 | 寿司
今日は奥さんが遊びにきたから二人で。梅田屋に1番乗り。スズキ、ブリ、アジ一貫120円。タイ一貫80円。どれもめちゃうま。メヒカリ天ぷら、タケノコ芋天ぷら、プレモル生2丁、缶ビール1丁で税込2,650円。一人あたり1,350円ときた。こらやめられへんでー。
神田・御茶ノ水 | 和食
メンコロ定食¥870。メンチカツはハンバーグに衣をつけた感じ、コロッケはジャガイモがゴロッとしてて素朴な味。おいしくてリーズナブル。メニュー豊富でコスパ良くて落ち着いたランチ屋はこの辺には意外と少ないのに来週いっぱいでランチ営業終了とのこと😢
高田馬場 | 和食
そもそもの豚の種類が漢方三元豚と六白黒豚の2種類あり、迷った末漢方三元の上ロースカツ1,500円を注文。これはうまいわー。味があり柔らかく、脂の甘さも絶品❗️190gなのでちょっと量的には物足りないが、コスパはめちゃ高い。キャベツとご飯はおかわりOK
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
鰊のぬかづけ焼定食1,099円。ニシンの三平汁付き。鍋ランチが始まってて、それと迷ったけどこっちに。おっきくて肉厚のニシンが美味しかった。まあニシンだから骨だらけなんだけど、それがまた良し🎵
丸の内・大手町 | 和食
今日の新幹線のお供はこれ。"柔らか煮牛たん重"¥1,080。柔らかく煮込んであるやつ。牛たんにしてはかなり安い。厚みがあって、ほろっと柔らかく、旨みがたっぷり。たっぷり乗ったそぼろもいいし、牛たんには付きものの南蛮味噌漬けもうまーい。これはいいな。
神田・御茶ノ水 | 洋食
びっくりチキンカツカレー(小)810円に毎回くれる無料券で生卵プラス。生卵はそのまんま手渡しだった(笑)やもめ感漂うワンオペ店。僕は好きだなー。小だからライスは少ないけどカツはそのまんまでっかい。6のつく日はデラックスな無料券がもらえます。
小岩・新小岩 | 居酒屋
生2丁にこの三品で1,950円。①天然鯛刺身(焼霜造り)②コロッケ←これがデカくてうまい!③茶碗蒸し←三つ葉の香りがええ感じ、だしも蒸し加減もバッチリ、中にはエビも。しげきん文句なし❗️
小岩・新小岩 | 居酒屋
本日のアンダー2,000円セレクトは、なまずフライ 297円、チーズフライ串 220円、北海道直送 生たこぶつ473円、冷やしトマト253円、ごま塩きゅうり275円、赤星大瓶 451円 しめて税込1960円‼️特になまずフライ超オススメです。ええ感じのホロホロ食感がGood!
門前仲町・木場・東陽町 | 麺類
はなまるの牛肉おろしぶっかけ。お得な天ぷら定期券の期間中、実はめっちゃ来てる。400円の定期券で何回でも天ぷらおでんが一品無料。だからこのとり天160円は無料!そろそろ期限が近いので追い込み中(笑)。この店はまだ登録されてない「東京イースト21店」
両国・錦糸町 | 和食
春菊天は安くてうまい◎❗️エビ天はまあまあ、そばもまあまあ、総じてうまい。でも出しはちょっと水道水の味がしてイマイチだったかな。 店舗によって差があるかも。