三馬路 東京店
神田・御茶ノ水 | ラーメン
- 03-3527-1412
- 東京都千代田区内神田2-9-6 祥司ビル 1F
- 神田駅から294m
月・火・水・木・金・祝日 12:00 - 15:00( L.O. 14:45) 18:00 - 21:00 (L.O. 20:45) 土・日 定休日 食材が無くなり次第、営業終了
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 日曜日
- 21人中21人がリピート希望!
神田・御茶ノ水 | ラーメン
月・火・水・木・金・祝日 12:00 - 15:00( L.O. 14:45) 18:00 - 21:00 (L.O. 20:45) 土・日 定休日 食材が無くなり次第、営業終了
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
【限定】酢橘の冷やしそば¥1300、海老ワンタン¥250、追い飯¥100 香ばしい節や煮干しの旨み溢れる塩スープはすっきりながら深い味わい。酢橘の酸味と皮の苦味もこのスープと合わせると爽やかな味わいに変化するニクイ演出😊
【限定】魚介出汁の冷やし塩そば¥1500、海老ワンタン¥250、ご飯¥150 限定の冷やしは7/31のお昼で終了❗️ 食べ納めの一杯には激レアな赤玉帆立を飾ってくれるという粋な計らい❗️キンキンに冷えた魚介スープにツルパツ細ストレート麺は絶妙なバランス‼️
【限定】魚介出汁の冷やし¥1500、海老ワンタン¥250、瓶ビール¥550 絶品帆立のコンフィの冷やしは7月いっぱい‼️ しっかり貝出汁にほんのり節香るスープは味の深みや広がりが秀逸❗️ツルパツ細ストレート麺の食感や海老、帆立のワンタンも超絶美味‼️
【限定】魚介出汁の冷やし¥1500、帆立のコンフィ¥250、ご飯¥150、瓶ビール¥550 並んでも食べたい7月限定の絶品冷やし。前回よりも貝の出汁を強く感じるスープ。旨みも深みもブーストされてる感じです。キリッと冷やされたツルパツ細ストレート麺も抜群‼️
塩昆布水のTKM(卵かけ麺)¥1000、追い卵¥100、ご飯¥150 鰹出汁と昆布水に塩のカエシのバランスが絶妙なTKM❗️ ツルモチ平打ち手揉み麺は、食感、風味共に抜群。岩海苔投入での磯の風味、とろろで旨みアップといくつもの味が楽しめる逸杯‼️ 〆はセルフ雑炊💯
【限定】魚介出汁の冷やし¥1500、帆立のコンフィ¥250、ご飯¥150 九条葱から刻み大葉に変わって爽やかさアップの冷やし。今日はスープがいつも以上にキリッと冷えてて美味❗️ツルパツ細ストレート麺に帆立のコンフィ、帆立と海老のワンタンも贅沢美味‼️
【限定】魚介出汁の冷やし¥1500、帆立のコンフィ¥250、海老ワンタン¥250、ご飯¥150 魚介の旨みをベースとするバランスはそのままに、帆立の旨味がグッとブーストされた塩スープ‼️風味豊かな帆立のコンフィに加え、帆立,海老のワンタンも超絶美味‼️
【限定】魚介出汁の冷やし¥1500、帆立のコンフィ¥250、海老ワンタン¥250、ご飯¥150 磯の風味が広がる塩スープは尖ったところのないまろやかな仕上がり。それでいて味の輪郭しっかりの力強さ。ツルパツ細ストレート麺の食感も抜群で、帆立のコンフィも絶品‼️
【試作】魚介出汁の冷やし¥1500 7/3提供開始予定❗️ キリッと冷やされたスープは、ふくよかな帆立の旨みに節や干し貝柱、干し海老などの香ばしさをプラス。しなやかな細ストレート麺、ワンタンは海老と帆立が一個づつ。〆はセルフで冷製帆立雑炊。美味‼️
特製昆布水つけ麺(醤油)¥1400、肉ワンタン¥250、瓶ビール(中)¥550 今日は醤油のつけ麺 絶品昆布水に浸かった中太麺は、紀奥山椒を軽く振るも良し、柚子胡椒も良し、、でも鶏の旨味とほんのり鰹、コクのあるカエシのつけ汁でいただくのがやっぱり最高‼️
塩昆布水のTKM(卵かけ麺)¥1000、海老ワンタン¥250、追い飯¥100 ㊗️食べログ3.82‼️ 本日スタートのTKM❗️ 旨みの塩昆布水でいただくもっちもちの太麺。まずは卵を崩さずに昆布水のみで。徐々卵黄と合わせるとコクがプラスされて美味❗️今回はとろろ付き‼️
【限定】牡蠣と魚介の冷やし¥1400、海老ワンタン¥250、ご飯¥150 6/11、12の2日間のみの限定、「牡蠣と魚介の冷やし」 もちろん2日目もいただきます。浅利や節、煮干しの旨味もしっかりながらやはり主役は牡蠣❗️この2日で終わらせるのはもったいない、、
【限定】牡蠣と魚介の冷やし¥1400、海老ワンタン¥250、ご飯¥150 今日、明日のみ限定『牡蠣と魚介の冷やし』 深い牡蠣の旨みを浅利や節、煮干しが支える超絶旨味のスープ。冷たい牡蠣のコンフィは旨味が強く、海老ワンタンも美味。〆はセルフ冷製牡蠣雑炊‼️
神田のラーメン店。人気店ですね。昆布水つけ麺と迷いましたが、この日は特製塩そばを注文。透明感あるスープで味わい深い、トッピングの海老ワンタンやチャーシューも旨いですね。
特製塩そば¥1300、ハイボール¥450 久しぶりの塩は、貝出汁の旨みとカドのないまろやかな塩のカエシが絶品、唸る旨さ❗️するりとしなやかな麺、海老プリワンタン、レアチャーに加え、デュクセルでの味変も秀逸な逸杯‼️
油そば¥950、肉ワンタン¥250、瓶ビール(中)¥550 このところつけ麺が続いたので今日はまぜそば❗️前回ほど鶏油先行ではないのでほどよく豚の脂も使ってるよう。コク深いカエシの風味も抜群、バランス良い仕上がりですね。
特製昆布水つけ麺(煮干し)¥1400 神田で焼鳥を頂いてからの〆 久しぶりな煮干しのつけ汁は、以前よりキリッとシャープな印象❗️カエシを変えたのかと尋ねると、変えたのは煮干しとのこと、この味も好みです。昆布水を纏った中太麺はツルモチ。完璧な逸杯‼️
特製昆布水つけ麺(醤油)¥1400、肉ワンタン¥250 クセになる昆布水、今週は醤油❗️ 鰹出汁や昆布、椎茸などの旨味が凝縮した昆布水、鶏の旨みに節の香ばしさを加えたつけ汁は、それぞれ上質で美味。これらが合わさると極上の旨みを醸す逸品に‼️
特製昆布水つけ麺(塩)¥1400、肉ワンタン¥250、瓶ビール(中)¥550 絶品昆布水の味わいを堪能してからつけ汁に。しっかりした鶏の旨みと魚介の風味。特に貝出汁の風味とまろやかな塩のカエシのバランスが素晴らしく、ふすま香る中太麺の風味も抜群の逸杯‼️
油そば(鶏油Ver.)¥950、海老ワンタン¥250、瓶ビール(中)¥550 今日は鶏油のみで仕上げた新バージョン。ぐわっと混ぜるとふわっと香る鶏油の香り、キリッとしたカエシやニンニクの風味も絶妙にバランス。濃いめのコロチャーと相まって最高のビールのアテ‼️