バリバリラーメン
和光・新座・朝霞 | ラーメン
寒い夜にバリバリラーメン🍜チャーシューメンマネギ大盛を。綺麗に出された豚ガラと肉の琥珀色のスープは体に染み入る旨さ。己が欲しているのが分かる。チャーシューは肉の旨みが強くて噛めば噛むほど…である。ネギ大盛にして貰ったがこれが正解👍最高です😃
- 5.0
和光・新座・朝霞 | ラーメン
寒い夜にバリバリラーメン🍜チャーシューメンマネギ大盛を。綺麗に出された豚ガラと肉の琥珀色のスープは体に染み入る旨さ。己が欲しているのが分かる。チャーシューは肉の旨みが強くて噛めば噛むほど…である。ネギ大盛にして貰ったがこれが正解👍最高です😃
我孫子・印西 | 洋食
何年ぶりだろう。近くても行かないCoCo壱。 久々の再訪にて選んだのはいつものロースカツ10辛🥵🤭甘さの中にスパイスとビシッと辛味がくる。これを手軽に食べられるお店って意外とない。 口の中痛すぎるけど、満足感はそれなりに感じました。汗だく💦
我孫子・印西 | 焼肉
齢50代も中盤に差し掛かると嗜好も変わるようで…タン二種と鶏三種のコラボ。サッパリしてて美味いのよ😋三陸の塩辛は肉厚でいい具合に漬かってて美味いなぁー 塩辛食べると札幌単身赴任を思い出します。
高松市 | 麺類
高松空港へ向かう途中にあるお店。肉うどんを。甘辛く煮た牛バラ肉がたんまり😁いりこ出汁と合わさって丁度いい塩梅に。滑らかな麺肌と軟すぎず硬すぎずの茹で加減も絶妙で美味い😋おでんは辛目の出汁に少し甘めの味噌ダレをつけて食べる。これも風情だね😊
高松市 | 和食
空港通りにある、昭和ノスタルジーを感じる佇まいに吸い込まれる。ぶっかけを。コシの強い麺といりこ出汁、少し甘めのタレがすごく合っていて美味い😋観光客は皆無で地元に愛されているお店の様で、こういう店には頑張って欲しいですね😁
高松市 | 和食
所謂「るみおばあちゃん」のお店。ぶっかけを。 優しめの出汁に麺も少し柔らかめ。コシは適度。 テレビで有名になったお店で感動するほど美味いか?って訳ではないけど、いいんじゃない?
高知市 | 和食
高知駅に程近いコチラへ。外ではカツオの藁焼きをやっていて、焼きたてを出している。鰹のタタキ(2,420円)とはらんぼ焼(550)クーポンで海苔の天麩羅をいただきました。どれも美味しいけれども、全体的に強気の価格でしたね。その割には高級でもないのよ。
松山市 | 居酒屋
道後温泉のアーケード街にある居酒屋さん。1月に出来た新店らしい。観光地価格が目白押しの中コチラは良心的😁土鍋鯛めし2人前でたったの1,210円!生米を土鍋で炊いたものが出てきます。小さめですが鯛もちゃんと炊かれていて、コレが美味いんだ😋オススメ!
土佐清水・足摺岬 | スイーツ
土佐清水と言えば鯖!道の駅で船上〆メ窪津サバ定食を。1,500円とは思えないボリューム!新鮮そのものの鯖はプリプリモチモチと口の中で踊りますわ。先ず、生サバを食べる機会は殆どない上にこんなに美味いなんて… 土佐清水に来てよかったー😁
窪川・大方 | 海鮮系
高知市では2,200円6切れだった鰹のタタキ。産地の道の駅では10切れ+はらんぼで2,000円! 安いし、頼んでから焼くので風味もいいしで最高😃これは関東では中々食べられんわー 特にはらんぼは必食かと。これは高知市内でもほぼワンコインで行けるのでオススメ
高知市 | 中華料理
高知の老舗屋台餃子🥟小振りで油で揚げた様な出来は福岡の鉄鍋餃子に近い感じだと思っていたが、別物。外はカリカリなかはしっとり。肉汁ジュワッと。んで、中の餡が凄く軽くて、サクサク食が進む。つまみには最適だね♪ビールに合うのはわかるわー😁
室戸・甲浦 | 寿司
漁港から新鮮な魚介類を仕入れているそうです。おすすめ握り10カン3,000円を。トロトロ、ねっとり、サッパリと握り一つ食べることに、それぞれの魚の特徴的な味・食感、美味しさ広がります。生ビールが旧式のビールサーバーなんですよ。コレは飲んでみたい!
室戸・甲浦 | 和食
室戸が栄えていた時代からやってる料亭。ここ数年金目鯛料理で有名との事で行列必至です。 オールキンメ丼を。金目鯛の照焼、炙り、出汁2,500円!安っ😁肉厚に切られた金目もケチケチしてなくて良いねー新鮮だし美味い😋丼の〆に金目のアラ出汁でお茶漬け🤤
徳島市 | 和食
ホテルの朝食🥞コチラ、和洋バイキングたったの600円。手作り感のあるおかずで朝からほっこり。ホテル代だって4,000円台。古いホテルですけど、頑張ってます。
徳島市 | ラーメン
徳島ラーメンの老舗。東大こってり豚スラ肉マシを。濃厚豚骨に甘辛く煮た豚バラスライスが乗る。それを入れ放題の生卵で割る。所謂すき焼きラーメンやねー関東には無い味なんだけど、コレが意外とよく合って美味い😋餃子🥟もニンニクが効きまくって飯が進むわ
徳島市 | 和食
徳島の繁華街籠屋町の焼鳥屋さん。串に刺さないやつですね。阿波尾鶏のお店はどこも満席🈵ここは宮崎地鶏なのか空いてます🤭 でも、親鶏焼きや鶏おでん🍢刺身も手頃で美味いのよ😋どうしても阿波尾鶏じゃなくちゃ嫌!って人じゃなければ良いお店ー
高松市 | 和食
高松空港近くのうどん屋さん。かやくうどんとおでんを4本🍢おでんはセルフで串の本数にて精算。(140円)揚げボールやら筋煮やらを美味しく頂きました。うどんは流石に美味いわ😋滑らかな麺肌に強いコシ💪歯切れの良さ。いりこの出汁とメチャ合ってます😁
越谷・草加 | ラーメン
南越の人気ラーメン店。看板の塩つけ麺特盛を。滑らかな中太麺が豚ベースの塩誰つけ汁と合いますね。豚ベースで厚みはあるけど、柑橘系でバランスを取ってますが、どーかなー食べやすいけど…ね。 って感じ。悪くはないけど、突き抜けたものはなかったね。
越谷・草加 | 和食
昔の地元で友人と一献。南越駅側にある老舗居酒屋。1枚目の揚げ物は「ワニ🐊の唐揚げ」笑 他にもダチョウなんかもあって、定番の焼きトンや焼鳥、刺身なぞと併せてホッピーを煽る。 良い週末です😁
牛久・龍ヶ崎 | ラーメン
ランチで訪問。満員にて待ち。ネギチャーシューメン中盛濃いめ多めにライスを。ライト系豚骨に硬めの麺。そして、ボリュームがヤバいって😁軽い出汁感の代わりに背脂とのマッチングが素晴らしく。箸が止まらない🤭チャーシューもでかいのがゴロゴロと…腹パン