大餃子酒場 新橋店
新橋・汐留 | 居酒屋
ランチで油淋鶏定食750円を注文 これだけ小さく切られた油淋鶏は初めてだけど、食べやすくていいかも 味は普通で、ボリュームもこの価格ならこれでもいいかな
- 3.0
新橋・汐留 | 居酒屋
ランチで油淋鶏定食750円を注文 これだけ小さく切られた油淋鶏は初めてだけど、食べやすくていいかも 味は普通で、ボリュームもこの価格ならこれでもいいかな
横浜駅周辺 | 中華料理
久しぶりに訪問し、酸辣湯麺セット1628円を注文 辛さと酸っぱさ、旨みがいいバランスでクセになりそうな味 スープも飲み干すほど美味しかった チャーシューエッグタルトも相変わらず美味しい 平日昼でお客さんのほぼ全てが女性でした #プチ奮発
神田・御茶ノ水 | 麺類
今日は山菜そばに明日葉天を追加。 揚げたてのサクサクした明日葉が美味しい 安定のお蕎麦でした
溜池山王・霞ヶ関 | カレー
以前から気になっていたビリヤニをセット1210円で注文 メニューも見ずに頼んだのでカレーはどうしますかと聞かれ驚いたけど、バターチキンカレーを選択 噛むほどに味が重曹的に重なる美味しいビリヤニで、カレーをかけても合うなぁと発見しました #プチ奮発
新橋・汐留 | 肉系
期間限定の牛すき肉めし979円を注文。 思った以上にしっかりと食べ応えのある肉で、中に煮豆腐も入っている。 これで1000円でお釣りがくるのは嬉しい。
神田・御茶ノ水 | アジアエスニック
1時間飲み放題990円はかなりお得。 そしてプレモルの泡が綺麗で美味しかった、 料理はどれも美味しくてコスパは良かったけれど、グリーンカレーは想像と違っていた。味は悪くないんだけど。 感動まではいかないけど、どれも満足できる料理でした。 #プチ奮発
渋谷 | 中華料理
ランチに石焼麻婆豆腐と刀削麺のセット900円を注文 麻婆豆腐は熱々で、辛さは強いけど旨味や甘味はあまり感じない 刀削麺も既製品かな。あまり美味しくなくてライスが正解でした 食べ放題の揚げピーナッツは嬉しい
新橋・汐留 | 和食
ニュー新橋ビル地下にある居酒屋。 気を衒った料理はないけど、どれも箸が進む味で、豚の西京焼きではお酒が進む。 そして何より、若い女将さんの接客が素晴らしかった。 このビルでは珍しく、おじさんだけでなく女性が1人でも飲みに入れる雰囲気のお店です。
神田・御茶ノ水 | ラーメン
テレビやSNSで有名な銀座のママの作った店がシビカラにリニューアル 汁無し担々麺980円を注文 まず麺がほぐれておらず、具材を絡めるのに一苦労 具材やたれ、辛さは悪くないけど、担々麺の名店ひしめく神田で、この値段でこの品質では厳しいだろうなぁ
神田・御茶ノ水 | 居酒屋
ダイナックが作った大衆酒場。金曜夜は満席状態でかなり騒がしく酒場感がある。 うすはりグラスと氷柱で飲むウイスキーは美味。 料理は1人飲みを考えてかポーションは小さめなので割高感がある。 味は普通なので、軽いつまみでウイスキーを楽しむ店かな。
新橋・汐留 | 中華料理
新橋駅高架下にあるフカヒレ専門店。 ふかひれ濃厚オイスター土鍋御膳1000円を注文 スープは濃厚でフカヒレもしっかり味わえる。 土鍋だけでなくご飯も持てないくらい熱かった。 全体的には可もなく不可もなくという感じでした。
新宿 | 和食
13時頃で階段下まで行列ができていたけれど、回転も早く10分程度で入れた。 初めてなので定番のトンカツ定食1050円を注文。 厚みのあるカツで肉肉しい旨みと脂の甘みをたっぷり堪能できました。 タレは甘口と辛口があり、ご飯と豚汁のおかわり自由も嬉しい。
蒲田 | 居酒屋
蒲田で海鮮とお酒の美味しいお店を発見 刺身は小ぶりだけど変わったものがあり、サバのレアフライは初めての味で美味しかった 日本酒は売り切れが多くて残念だったけど、焼酎の品揃えも豊富で、通いたくなるお店でした
幕張新都心 | 和食
地魚丼が売り切れということで、海鮮10種丼880円を注文 どのネタも味がしっかりしていて厚みもある中、中落ちとなめろうが特に美味しかった♪ 駅前の店なのにこの値段でこの質は嬉しい
神田・御茶ノ水 | 韓国料理
焼肉ランチも気になったけれど、今日はサムギョプサル純豆腐チゲスープ850円を注文。 日本人好みにしているのか、キムチは甘めでチゲスープもそれほど辛くないので食べやすい。 スープはお肉たっぷりで味もしっかりしていて美味しい。次はビビンバを試そう。
豊洲 | 和食
豊洲で昼時に並んでいたので入ってみた。 まぐろフライとアジフライの定食900円を注文 あじは想像と違い薄い切り身。ご飯はたっぷりだけど、総じて普通でした。 麺類を注文する人が多い感じだったので、それが正解なのかも。
恵比寿 | ラーメン
前を通って気になり、まぜそばのラムを注文。 平日ランチは50円引きの950円で、プチコシヒカリもサービスということでお得でした。 味は今まで食べたことのないエスニックなまぜそばで、かなりクセになる味。 調味料はどれも味を引き立てて美味しかった。
月島・勝どき | 和食
月島で14時以降空いてる店を探して入店 刺身定食1250円を注文 お刺身は値段相応で悪くない イカの塩辛やちりめんじゃこが美味しくて嬉しいサービスでした
中目黒・祐天寺 | 洋食
気になっていた関谷スパゲティにアラビアータ730円と10品目のサラダ250円を注文 評判通り麺が美味しく、唐辛子オイルをかけると深みが増した サラダもお得感があり、美味しかった
七尾・和倉温泉 | 居酒屋
七尾駅近くの居酒屋 毎日市場で仕入れるという刺身は最高に美味しい 目鯛の西京焼き、もみいか、山芋のわさび漬け、もずくの天ぷら、いしる醤油のおにぎりと、どれも素晴らしく、地酒も豊富で能登を堪能できるお店でした