SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋
銀座 | 麺類
蝋燭屋@銀座一丁目 久しぶりに来られた。 麻婆麺も好きなのだが、今回は汁なし坦々麺。 途中で、山椒オイル(和歌山産の山椒を使ってるらしい)たらしたり、味変も楽しめる。 大好きな一杯。
- 5.0
銀座 | 麺類
蝋燭屋@銀座一丁目 久しぶりに来られた。 麻婆麺も好きなのだが、今回は汁なし坦々麺。 途中で、山椒オイル(和歌山産の山椒を使ってるらしい)たらしたり、味変も楽しめる。 大好きな一杯。
有楽町・日比谷 | 日本酒
宝@国際フォーラム 以前はものすごく通ってたのだけど、オフィスの場所が変わってから久しぶりに。 今回はチキン南蛮。 ここも豚汁っぽい味噌汁がうまい。 個室もあるので、10年以上前は何回か使ったことあったなぁ。
丸の内・大手町 | 和食
土鍋炊ごはんなかよし@二重橋ビル ここは米がうまい。 今回は肉団子の定食。 アプリで注文させるんだけど、ご飯のおかわりもアプリ経由。で、どこから頼めば良いか分からず、店員に言ってもアプリ経由でと言われる…。 ご飯は美味しいので、顧客体験だけ。
銀座 | 肉系
いちにいさん@銀座 しゃぶかつ定食をいただいた。 こちらの豚カツは甘味があって、ほんと好き。 豚汁もうまい。 またたまーに来たいですね。 夜もおすすめですが、ランチでも満足度高し。
有楽町・日比谷 | 焼肉
大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん有楽町店 ラムも美味しいが、各席にハイボール飲み放題の蛇口がついていて、めちゃリーズナブルなお店。 多分1時間で帰れば、1,000円代かも。 我々は4時間くらいいたので、普通の値段でした🤣
中野 | 和食
手しおごはん玄@中野 夕方久しぶりに定食が食べたくなり、こちらへ。 学生さんがたくさん来てたのですが、どうやら学生さんは200円安くなるシステムのよう。 昔ながら?の腹一杯食べられる系ですが、私が食べたポークも美味しかったですし、ご飯が進むー。
銀座 | 洋食
ニュートーキョー数寄屋橋本店 元々あったところから移動してからだいぶ経つんですかね。 ジンギスカンもやってる店になってました。 今回は週替わり、タンドリーチキンとサーモンの味噌漬け。 ジンギスカンの香りがすごく良かったので、次回はチャレンジ。
麻布十番 | イタリアン
フィオールディマーゾ@麻布十番 お呼ばれした時のお土産で寄りました。 柔らかめなゴルゴンゾーラが1番人気だそうです! 地下には他のチーズや、ハムなども揃ってます! ワインとかに合いそうですー。
池袋 | 和食
千房@西武池袋8階 お腹いっぱい食べられました。 小さな子どもがいるからと、鉄板は使わず、お皿で持ってきてくれるなど、子ども向けの配慮もグッド。 子ども向けエプロンが可愛い😍 ホルモン、お好み焼きが良かった。 店員さんのマヨビーム実演も。
丸の内・大手町 | 和食
魚治@新東京ビル こないだは海鮮丼だったので、今回は鮪と山芋のステーキ定食。 鮪はもちろんのこと、山芋との相性が意外に良い。 ご飯おかわりしようと、半分くらいもらえますか?とお願いしたら、茶碗に満タン入れられました🤣 また行きます。
学芸大学・都立大学 | カフェ
倉式珈琲店@都立大学駅 用事の前の空き時間にお邪魔しました。 落ち着いた雰囲気で、良かったです。 週末は割と混んでるみたいですが、カウンターだとPC触ってる仕事っぽい方々も。 新聞とか雑誌読めるのも、なんか昔の喫茶店ぽいです。 コーヒーも本格的。
有楽町・日比谷 | 居酒屋
魚盛@有楽町ビル カツオのたたきとチキン南蛮という異色の組み合わせ。米と味噌汁はお代わりし放題。 今日はいつもと違うのを頼んでみた。 時間が12時近いと割と混んでいて、久しぶりに奥の席に。
銀座 | 和食
魚や旬@銀座インズ 地下の方の店は無くなってしまったようですが、こちらは健在。 魚つくし定食がバランス良くて重宝してます。 うまうまです。
有楽町・日比谷 | 中華料理
GYOZA OHSHO@有楽町国際フォーラム 餃子の王将→GYOZA OHSHOとオシャレな名前に。 急に餃子を食べたくなりこちらに。 ダブル餃子でボリュームは良かったのだが、前に食べたよりやや感動が薄れてたのは、料理のスピードがそれほど早くなかったからかなぁ。
葛飾・柴又 | カフェ
吉田パン亀有本店 ふわふわコッペパンにいろんなお惣菜、デザート挟んだサンドのお店。 亀有駅の南口の方に移転されてからしか来たことないですが、キレイな店舗でしたし、割とスペースもあるので、作ってるところを見ながらメニュー考えるのも楽しいです。
葛飾・柴又 | カレー
大阪カレー銀河亭@アリオ亀有 フードコートの中のお店。 子ども向け?ということではないと思いますが、甘めのオムライスでしたよ!
日本橋・京橋 | カフェ
タリーズ@日本橋YUITOアネックス店 ほうじ茶ラテ頼んだはずが、滑舌悪かったのか、抹茶ラテ来たよね🤣
丸の内・大手町 | フレンチ
ル・ブール・ノワゼット@二重橋スクエア フレンチですが、ランチでは数量限定のハンバーグ(確か15食)が有名なお店。 あいにく私の前で無くなってしまい、今回は別のメニューに。 といっても、こちらも非常に満足度高し。 ゆったりしたい時にオススメ。
有楽町・日比谷 | 中華料理
小花@新東京ビル ここは牡蠣ラーメンか、坦々麺か、なのですが、今回は坦々麺。 コロナ対策を徹底?してなのか、一緒に行った人もテーブルの斜めに座らないといけない、とか不便はあるのですが、致し方ないですよねぇ。 味は文句なしです。
丸の内・大手町 | 和食
もったいないプロジェクト魚治@新東京ビル ランチは数量限定の海鮮丼をオーダー。 一杯目は普通にネギトロ、二杯目は出汁をお願いしてお茶漬け風に。 中々贅沢な感じを楽しめます。 夜も中々いいので、ランチが難しいかもぜひ。