ゆで太郎 南行徳店
市川市 | 和食
朝から揚げ物だらけ❗ちよっと反省だら?😅 ほぼ海老のかき揚げプリプリで美味しかったよ🎵
- 4.0
市川市 | 和食
朝から揚げ物だらけ❗ちよっと反省だら?😅 ほぼ海老のかき揚げプリプリで美味しかったよ🎵
船橋・市川・浦安 | 洋食
良くお世話にになるスーパーホテル妙典。 今朝はパン食にしました。 サラダ、卵焼き、ウィンナー、はんぺんフライ、クロワッサン、バゲット、コーヒー。 窓から遠く富士山が見えます。少し霞んでるけど山頂はかなり白くなってますね。皆さん今日もがんばろー
市川市 | 和食
市川市に移動してきした。今夜は部屋でゆっくり。 隣にイオンがあるので買い物は楽ですね。 ほんとは肉が食べたかったんだけど「たこ焼きか!」 ありですね。プライスダウンの惣菜と合わせてお持ち帰り。テレ東見ながらのんびりです。
小山・下野 | ラーメン
味噌専門店です。スタッフは全員女性でした。 京都鬼脂(1210円)半ライスサービスを頂きました。 着丼まて8分位かな。九条ネギをスタッフさんが「ストップ」と言うまでヨイショの掛声と共に盛っていきます‼️ 活気があるし面白いし好感度高いお店です🎵
小山・下野 | 洋食
2泊お世話になりました。朝食付きで一泊7000円なのでコスパ良いです。小山のお泊まりはお薦め。朝食はビュッフェではなく定食スタイル。バランスも良いです。昨日の雨が嘘のような雲ひとつない秋晴れ。お仕事頑張れそうです。
小山・下野 | 和食
小山ナイトはここからスタート。 焼き鳥屋さんだけどタコウインナが表紙を飾ります。最近はまってる手羽先がgood🎶飲み物は生大×4。飛ばしてます。センセーショナルなのは駐車場がいっぱい停められること。みんな車?
小山・下野 | ラーメン
スッキリとした鶏ガラと多分かつおと煮干しの合わせスープ。麺は中太ストレート。具がいいですね。鶏胸と豚バラの炙りチャーシューに柚を仕込んだつくね。極太メンマ。ネギと海苔。かけラーメンありますが絶対具があった方が良いです。
小山・下野 | 洋食
今日は道路がどこもかしこも混んでましたね~皆さんの所は如何でしたか? 朝イチで小田原、昼は大船、そして今は小山に入りました。相棒Bとホテルのバイキング!「元とります」と頑張る相棒だけど前までみたく食べなくなったなぁ 料理長は凄い人でした。
大船・北鎌倉 | ラーメン
10月7日にシェアキッチン業態でオープン。鴨だし醤油(900)とあさりごはん(無料)を頂きました。鴨出汁はややおさえ目で今は魚介系の合わせをしているそう。チャーシューは二種類。レアが美味。日々研究しているそうでまだまだ進化を遂げそう。期待度大です。
藤沢・辻堂 | ラーメン
ラーメンとチャーハンがとにかくうまい🎵
宇都宮市 | 和食
6月に引続きコンペに参加させて頂きました。 このコースは相性がよく満足の内容でした。順位発表はこれから(ワクワク) お昼はステーキを頂きました。ヒレ肉で美味しかった。
宇都宮市 | ラーメン
「お!ニュータンタン本舗」と思った方、ブブーッ❗ 東北道鹿沼インターから宇都宮市街に向かう途中「川崎タンタン」の看板を発見。お昼食べてなかっので迷わず入店。いわゆるインスパイアですが創業者は川崎出身とのこと。焼き肉もありまさに!って感じです。
市川市 | 和食
市川市界隈でお仕事の時に良く利用します。 夕べ沢山食べたので今朝は控え目に…と思ったのにご覧の通り(笑) 肉じゃがと赤魚が美味しかった。お子さん連れも多いホテルです。 今夜は宇都宮に移動します。
市川市 | ラーメン
〆はあえてお隣の花月嵐さんへ。 「黄金の味噌BLACK」 ほほぅ。食らいますか❗ 黒とは馬油その事。果たして味噌と合うのか!? 美味しい…けど、野球で言うと「ワンポイントリリーフ」かな。 クローザーは別にいる気がする。
市川市 | 居酒屋
妙典駅構内にある居酒屋さんですがリピしました。 活魚のレベルは良いです。 前回飲み放題で4-4の引き分けでしたが今日は5-4で勝利です(4杯で引分の意)得意の生で攻めたのが良かったと思います。 この界隈で失敗したくない時はココお薦めします、
市川市 | 和食
連休明けの今朝は車の量が多かったなぁ。 南行徳で朝ごはん。鯖ご飯セット温そば(480円)ここではクーポンチケット無かったな。時期の問題? 「いらっしゃいませ~」とか「ありがとうございました~🎵」とかあると、もっといいと思います。
名古屋駅周辺 | カフェ
名古屋出張の最終日に相棒Aと満を持して買いました。 東名高速で4時間はかかる帰り道、気合いで走って帰りました。 ドキドキしながら保冷バックと包装を開けると❗ わーい、ぴよりん無事🎶 可愛いなぁって言いながらバグっと食べしたm(__)m💦
麻生区(新百合ヶ丘周辺) | ラーメン
小田急、百合ヶ丘駅近くで偶然見つけたラーメン店。鶏白湯がメインと思いますが勝負出来ず醤油をチョイス「ん?和え玉もあるのか」と合わせて食券購入。麺は四種類から選べる。ラーメンはてもみで、和え玉は全粒粉で。ヤバい字数が足りない!美味しかった🎵
湘南台 | 寿司
初めてお邪魔しました。 ランチ1300円込み。ちらしと天ぷらを頂いたよ。 小ぶりの丼だけど「これでもか!」って位ネタが乗っててしかもデカイ❗ 天ぷらも何品あっただろう…ボリューム満点💯 これで1300円はコスパ💯 美味しかった🎵
湘南台 | 中華料理
大庭の住宅街にある町中華、蒲田の羽根つき餃子で有名なお店でチーフを務めたシェフがオーナー。お得なセットでもやしラーメンと半チャーハン(ナムルと杏仁豆腐付き)780円と羽根つき餃子を頂きました。 もやし炒めが絶妙にまいう~🎵 小上がりで宴会もOK。