Jean-Georges Tokyo
六本木・乃木坂・西麻布 | フレンチ
モダンフレンチのJean-Georges Tokyoにて テイスティングJのコースをペアリング6で いただきました。 お料理はスパイスを見た目と共に楽しく使って驚きのお味、ペアリングワインとの相性よろしくあっという間のお食事でした。
- 5.0
六本木・乃木坂・西麻布 | フレンチ
モダンフレンチのJean-Georges Tokyoにて テイスティングJのコースをペアリング6で いただきました。 お料理はスパイスを見た目と共に楽しく使って驚きのお味、ペアリングワインとの相性よろしくあっという間のお食事でした。
大井町・青物横丁 | ラーメン
家系が食べたくて初訪問、チャーシュー麺中盛り茎ワカメ(1,100+100+200円)を1/3デフォ1/3黒胡椒1/3四川豆板醤の順で味変しつついただきました。チャーシューは厚くて柔らかく美味しいしスープはドロっとしてはいないが濃厚でこちらも評判通りだと思う。
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
味噌・家系と迷った挙句、定番化した中チャーシューワカメを麺普通でいただきました。今日のチャーシューも最高でした^_^
洗足・大岡山・奥沢 | 和食
初訪問、何を食べても手が込んでいてとても美味しくいただきました^_^特に30種の野菜が盛られたサラダと厚切りヒレカツサンドは必食もの。 お刺身は良いネタ揃いでした。
沼部~矢口渡(多摩川線) | 和食
午後1時半満員の店内にて梅じゃこうどん350円 ミニ牛丼300円をいただきました。 ここは本当にコスパが良い^_^
日吉・綱島・大倉山 | ラーメン
初訪問、しお極細900円とチャーシューメンマ丼270円をいただきました。魚介類のスープに極細麺が良く合い具材が多彩で食べ応え満点。丼も美味しいので並び必至は納得!
沼部~矢口渡(多摩川線) | 中華料理
サンラータンメンと半チャーハンのセット980円をいただきました。超熱々で酸っぱ辛いスープがたまらない美味さ当然ですが麺も超熱々で要注意! チャーハンは優しいお味^_^コスパ良好
羽田空港周辺 | ラーメン
昼3時まで営業なので久しぶりに訪問、ワンタン中華ソバ1,100円をいただきました。
銀座 | 和食
初めて伺いました。一期一会の素材と料理の仕方で感激の品々が写真に載せられない品数4品+お抹茶 再訪必至 (完全紹介制)
沼部~矢口渡(多摩川線) | 中華料理
お店に入るとどうしても桃園のほぼ定番化しているタンメン800円と半チャーハン450円が食べたくなってしまいオーダー! やっぱり美味い(ちょっと塩分多め)し タンメン、チャーハンどちらも豚肉多めなのが嬉しい^_^
沼部~矢口渡(多摩川線) | 和食
昼どき超混雑の店内 豚肉うどん大盛450円をいただきました。
上野・御徒町・湯島 | 中華料理
初訪問しおすすめのレバニラ炒め定食900円を いただきました。 昭和20年代創業の隠れ名店かも! とても美味しくボリューミーで大満足^_^
新宿 | ラーメン
久しぶりにほりうちでざるらぁめん950円をいただきました。安定の美味さ!
大森・平和島 | ラーメン
野菜多めをいただきました。 当初、友人とコンディション的に大盛りがいけそうだ!と意気込んで券売機に向かうも大盛りボタンが無く泣く泣く普通のボタンを押した次第。食後には充分満足しある意味助かったかもと思った一杯。
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
定番化した中チャーシューわかめを麺柔めでいただきました。スープは脂が甘く感じるめちゃくちゃ美味いし、肩ロースを使ったほんのり柔らかなチャーシュー、たっぷり盛られたわかめからも出汁が出て最高でした^_^
銚子・犬吠埼 | 和食
海鮮どん舟1,800円ととり唐揚げ定食1,100円を オーダー。ボリューム満点の海鮮丼、つみれ汁が最高!
大阪駅・梅田・新地 | 麺類
乗車前に鴨うどん1,500円をいただきました。
大阪駅・梅田・新地 | カフェ
ケーキセットで苺タルト&アイスオーレ、フルーツロール&アイスコーヒーそれぞれいただきました。
大阪駅・梅田・新地 | 和食
駅地下でランチはベタに粉もん屋さんのこちらで ペアセット(ねぎ焼き、お好み焼き)、くまこセット(焼きそば、目玉焼き、お好み焼き)をそれぞれいただきました。
天王寺・阿倍野 | フレンチ
5時過ぎ駅ビルにあるフレンチおでん赤白さんにて白・赤ワイン2本と共にお食事いただきました。 最初にいただいた大根ポルチーニ茸のクリームソース(220円)でKO! カジュアルフレンチの形として素晴らしいお店です^_^