ラーメン二郎 品川店
北品川・新馬場 | ラーメン
久しぶりの品ニ、10時開店前に並び接続し野菜カラメをいただきました。少し硬めの麺、脂が甘く感じるスープ、キャベ率高めの野菜、味シミシミの豚をあっという間に完食し満足満足^_^
- 4.5
北品川・新馬場 | ラーメン
久しぶりの品ニ、10時開店前に並び接続し野菜カラメをいただきました。少し硬めの麺、脂が甘く感じるスープ、キャベ率高めの野菜、味シミシミの豚をあっという間に完食し満足満足^_^
沼部~矢口渡(多摩川線) | 中華料理
何回もTVロケ地として有名だけど長年の課題店であったこちらに初訪問。札幌味噌ラーメンをいただきました。 塩分強めな味噌スープだったけど完食完飲!
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
午後1時半過ぎに海老ワンタン麺1,000円とひき肉生姜ごはん200円をいただきました。今日はずいぶんと塩分が多めでした。
川崎区その他 | 洋食
TVを見て初訪問、スタミナカレー焼き卵の中盛り 970円をいただきました。正直言って再訪は…
田園調布・多摩川 | 麺類
初入店、小海老のかき揚げ天そばをいただきました。甘めの出汁が良い匂い、細めのそばがたっぷり入りボリュームOK。全席着席
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
夜ごはんに生姜焼き丼680円とミニラーメン380円をいただきました。合わせ技でジャストな量^_^
甲府・甲斐・中央 | 焼き鳥
焼鳥、鳥料理なんでも旨い店トリクラで桶焼酎を飲みながらいただきました。締めに宮崎辛麺がまた最高!
伊那・辰野・高遠 | 中華料理
4人で伺った自然食のお宿で夕食の品々、載せきらない品やデザート2種!大満足の大満腹の宴でした。最初の馬刺しはおすすめ頂いたお肉屋さんで買い求め出してくださいました。
甲府・甲斐・中央 | 居酒屋
甲府市内の鳥座(トリクラ)の系列店、舞鶴城公園脇にあります。絶妙な逸品の品々とタンしゃぶ、仕上げの麺まで全て最高でした。
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
東京に戻ってのランチはビッグ! ワカメ中とチャーシュー並を超麺カタでそれぞれいただきました。
山梨市 | ラーメン
勝沼のワイナリー巡りを楽しんでいるメンバー をおいてラーメンをいただきにこちらに。 初めての人は魚介系を!と勧められワンタン麺と中華そばをオーダーしワンタンをシェアして堪能致しました^_^
伊那・辰野・高遠 | 和食
高遠町の桜を愛でようとしたが一輪も咲いておらず高遠そばをいただきに華留運(ケルン)に。 焼き味噌を大根おろしの絞り汁に溶かして食べるスタイル。頬張るように口にふくみ良く噛んで食べました^_^胡桃ダレも秀逸
新宿 | ラーメン
4/1ランチに伺いました。辛味ダブルの大盛と並普通をそれぞれいただきました。安定の味!
自由が丘 | 多国籍
5人で初訪問し旬魚のセビーチェ、グワカモレ、コブサラダ、海老のフリット、チキンウィング、チョリソー、チリコンカン、ケサディーヤ、ポテトフライをたっぷりのお酒と共にいただきました。
大森・平和島 | ラーメン
土曜日12時15分に伺いま、ちょうど入れ替わりで待ちなしで着席。今日もニンニクなしのデフォルトで豚、麺、スープ、野菜が最高の出来具合で供され美味しくいただきました。
難波・日本橋・道頓堀 | 麺類
ものすごい麺量のちく天うどん820円をいただきました。 かつお出汁の旨い汁と細めの麺が最高! 外人率90%
本町・船場 | 和食
ウルトラディープなお店にいって来ました。 お店の雰囲気も含め全部美味しい^_^
新横浜駅周辺 | 中華料理
新横浜駅高島屋は退店した後にリニューアルされたこちらでCセット1,440円をそれぞれいただきました。相変わらず美味しい料理!
市原 | 和食
雨降りで街場は避けてPAで竹岡式醤油ラーメン 980円とミニカレー丼430円をいただきました。 ざく切り玉ねぎと背脂たっぷりで甘めの醤油スープがいけますねー。ただ全体的に割高感あり
新宿 | 和食
デラックス味噌煮込みうどん(海老天、玉子入り) 1,940円をいただきました。硬めのうどんに色は 濃いけど食べやすい味加減の味噌スープ、具沢山の具、大ぶりな海老天、生卵で満足満足^_^